
茅ヶ崎は美味しいパン屋さんがいっぱいだジョ!?
茅ヶ崎はパン屋さんが本当に多くて、歩けばすぐにパン屋さんが見つかるほど。
しかも、こだわりのパン屋さんも多くて、中には週1しか開店しないお店も…!
そこで、茅ヶ崎のパン屋さんをマップと共に全てまとめてみました!
まだ行ったことないパン屋さんがあったら、チェックしてみてくださいね。
順番はJIMOHACK湘南編集部が見つけた順です。
茅ヶ崎市のパン屋&ベーカリーマップ
まずはマップでまとめてみました!
気になるエリアのマークをタップして、確認してみてください♪
マップの左上をタップすると一覧が見えます。

それでは、詳しく紹介していきます。
B-grotto(ビーグロット)

「B-grotto(ビーグロット)」は、南口の雄三通りにあるパン屋さん。
2012年にオープンしたパン屋さんには、毎日80種類ほどのパンが焼きあがります。
目印は↓の看板で、雄三通りを通ったことある人なら一度は目にしたことあるのでは?

ビーグロットは、パンの種類も豊富で、以下のようなパンが並べられています。


南口に行った際には、ぜひ行ってみてくださいね。
店舗情報
住所 | 〒253-0053 神奈川県茅ケ崎市東海岸北1-5-4 サザングランドハイツB1F |
電話番号 | 0467-81-3994 |
アクセス | 茅ヶ崎駅南口から雄三通りを海の方に向かって歩いて5分(約400m) |
営業時間 | 6時30分~18時00分 |
定休日 | 日曜(月に1~2回月曜日もお休み) |
予算 | 〜¥1,000 |
駐車場 | あり1台(建物の横の駐車場スペース1台分) |
公式HP | なし |
Taizo Bakery(タイゾーベーカリー)

タイゾーベーカリーは、サザン通りにあるパン屋さん。
『嵐にしやがれ』に出たことでも有名で、人気のパン屋さんです。
↓の黒ゴマ食パンは、嵐にも食べたということで売り切れ必至!

その他にも美味しそうなパンがズラリと並んでますよ~


黒ゴマ食パンを食べたかったら、朝一で並んでみてくださいね。
店舗情報
住所 | 〒253-0056 神奈川県茅ヶ崎市共恵2丁目3−25 |
電話番号 | 0467-57-7120 |
アクセス | サザン通りを海に向かって、駅から徒歩15分ほど |
営業時間 | 10時~18時(売切れ次第閉店) |
定休日 | 月曜日・火曜日 |
予算 | ~1,000円 |
駐車場 | あり(2台) |
公式HP | なし |
Pain de Nanosh(パンドナノッシュ)

パンドナノッシュは、茅ヶ崎駅南口にあるパン屋さん。
ナノッシュは2015年に『白熱ライブビビット』で片山さんオススメの死ぬまでに1度は食べた方がいい食パンベスト3に入ったパンやさんです。
外観は、美容院のようなスタイリッシュな雰囲気。
天然目一枚板の扉を開けると、中にはたくさんのパンが並んでいます。


ハードパンも多くて、ジモハック湘南ライターのサンチカは、明太フランスがおすすめ♪

店舗情報
住所 | 〒253-0056 神奈川県茅ヶ崎市共恵1丁目4−20 カーサアルボリーズ1階 |
電話番号 | 0467-86-8757 |
アクセス | 茅ヶ崎駅南口から徒歩3分。横浜銀行を過ぎ、一方通行の道を海へ向かって左側。元セブンイレブン跡。 |
営業時間 | 8時~18時 |
定休日 | なし |
予算 | ~1,000円 |
駐車場 | なし |
公式HP | http://nanosh.net/ |
Bread N(ブレッドエヌ)

Bread Nは、鉄砲道沿いにあるパン屋さん。ラーメン屋の鐙の目の前にあります。
朝7時半からオープンしてるから、焼きたてのパンを朝ごはんで食べられます♪
2016年8月27日にオープンした無添加で、可愛らしいパンがたくさんあるのが特徴です。

子供たちに人気の可愛らしいパンだけでなく、シンプルなパンから総菜パンまで幅広く、中でも食パンとクリームパンは定番のおすすめ!


店舗情報
住所 | 〒253-0053 神奈川県茅ヶ崎市東海岸北1丁目6−17 |
電話番号 | 0467-81-4799 |
アクセス | 高砂通りを海方向に進み、鉄砲道につきあたったら左折、自転車セオサイクルの近く。 |
営業時間 | AM7時30分~なくなり次第終了 |
定休日 | 日曜日・月曜日 |
予算 | ~1,000円 |
駐車場 | あり(1台) |
公式HP |
モンベランジュ

モンベランジュは、鶴嶺通りにある小さなパンやさん。浜之郷ショッピングモールの中にあります。
2005年に創業し、ご夫婦で営まれているパン屋さんで、モッチリ系統が多いのが特徴。
人気の食パンは予約でほぼ売り切れちゃう。食パンが食べたければ、要予約が必須!

その他にも、メロンパンやクリームパンなども人気です。


鶴嶺通りに行った際には、ぜひ寄ってみてくださいね。
さらに詳しく読む!【茅ヶ崎】モンベランジュのパンがモッチリ美味しい!鶴嶺通りのパン屋さん。
店舗情報
住所 | 〒253-0086 神奈川県茅ヶ崎市浜之郷435−1 |
電話番号 | 0467-88-0627 |
アクセス | 鶴嶺通り、鶴嶺八幡宮入口近く。斜め前に肉の旭屋、富士スーパー。 |
営業時間 | 09:00~19:00 |
定休日 | 毎週日曜日、祝日、毎月第2月曜日 |
予算 | ~1,000円 |
駐車場 | あり(共用) |
公式HP | なし |
psipsina(プシプシーナ)

psipsina(プシプシーナ)は、茅ヶ崎駅南口の平塚側にある小さなパン屋さん。
2014年にオープンして、茅ヶ崎でも1位2位を争うほど、小さなパン屋さんです。
しかも、Openは土曜日の15時~18時までのわずか3時間。
ハードパン専門店で、オープン時にいかないとあっという間に売り切れちゃいます。


店舗情報
住所 | 〒253-0056 神奈川県茅ヶ崎市共恵1丁目16−12 |
電話番号 | 0467-38-6067 |
アクセス | サザン神社の通りの道をまっすぐ南湖方面に進み、教会を左手に見え少し進むと右手にお魚屋さんがあります。お魚屋さんを右に曲がって、すぐ。 |
営業時間 | 土曜日の15時~18時のみ営業 |
定休日 | 日・月・火・水・木・金曜日 |
予算 | ~3,500円 |
駐車場 | なし |
公式HP | ホームページ |
五空ぱん

五空パンは、北茅ヶ崎の住宅街にポツンとあるパン屋さん。
店内は定員2~3名位の、小さなお店。
店内はどこかの古民家に来た感じで落ち着きます。
どれも素朴なパンなんだけど、パンに味があり、小麦とライ麦のパンは酸味もあってサンドウィッチに最高!
自家製酵母パンだから、中はもっちり、パン皮はパリッと素材の良さをかんじられちゃう。


北茅ヶ崎にお住まいの方は、ぜひ行ってみてくださいね。
店舗情報
住所 | 〒253-0084 神奈川県茅ヶ崎市円蔵2224 |
電話番号 | 0467-67-7722 |
アクセス | イオン前の茅ヶ崎中央通りの消防署を右に曲がり、まっすぐ。線路にぶつかったら左折。線路沿いを進んで、2つ目の踏切近く。 |
営業時間 | 11時~売切れまで。火・木のみ営業。 |
定休日 | 月・水・金・日・土曜日はうみかぜテラスにて出店中 |
予算 | 200円~ |
駐車場 | あり1台 |
公式HP | @gokuupan |
Timber Rye (ティンバーライ)
Timber Ryeは、茅ヶ崎の一中通り沿いにある可愛いパン屋さん。
ふわふわ系からしっとり系まで種類も多く、癒されるパン屋さんです。


お花の酵母を使った花酵母角食パンは、茅ヶ崎にゆかりのあるツツジの花からとった花酵母の食パン。
無添加でローカロリーな花酵母角食パン。中は、ふわっふわで、耳は固めでとっても美味しい♪

店舗情報
住所 | 茅ヶ崎市東海岸北3丁目10−27 |
電話番号 | 0467379075 |
アクセス | 一中通り |
営業時間 | 9時00分~17時00分 |
定休日 | 毎週木曜・第4水曜 |
予算 | ~1,000円 |
Timber Rye |
PLAIN(プレイン)

PLAINは、ラチエン通りにある小さなカフェ&パン屋さん。まるで魔女の宅急便にでも出てきそうな装いです。
カフェでは、ガレットが人気!特にランチタイムのガレットセットは、スープ・デザート・ドリンクまでついて1,500円というお得なセットで湘南ママやマダムに人気なんです。


店内では、パンも販売しています。

パンだけでなく、カフェとパンと焼き菓子、コーヒーなども楽しみたかったらおすすめですよ。

店舗情報
住所 | 〒253-0026 神奈川県茅ヶ崎市12 神奈川県茅ヶ崎市 旭が丘12−1 |
電話番号 | 0467-87-7037 |
アクセス | ラチエン通り |
営業時間 | 11時30分~18時00分 |
定休日 | 日・水 |
予算 | ~1,000円 |
駐車場 | あり |
公式HP | https://www.plain-chigasaki.com/ |
たわわや

たわわやは、茅ヶ崎のラチェン通りから少し奥まった住宅街にあるパン屋さん。
パン屋さんと言っても、木曜日にしか開かないご自宅の一角にあるんです。
隠れ家的パン屋さんとして人気で、木曜日はいつも行列ができています。
たわわやのパンは素朴でなんだか懐かしいパンなんです。


『ベーコン・たまご・お野菜ロール』は、自家製野菜がたっぷり入ったパン。
たわわやのお野菜は、自家菜園でとれた野菜をなるべく使っているので、安心して食べられます。
木曜日限定のたわわやの優しいパンを食べたい方は、Instagramをチェックしておくと良いですよ♪

店舗情報
住所 | 〒253-0037 神奈川県茅ヶ崎市菱沼海岸4−58 |
電話番号 | 090-8943-6108 |
アクセス | 鉄砲道からR134海方面へ、ラチエン通り沿いのミラーカーブの看板を左。住宅街の一番奥。 |
営業時間 | 木曜日9時から、なくなり次第終了 |
定休日 | 日・月・火・水・金・土 |
予算 | ~1,000円 |
駐車場 | なし |
公式HP |
pain de Calme(パン ド カルム)

pain de Calme(パン ド カルム)は、鉄砲道沿いにあるハード系のパンが美味しいパン屋さん。
道沿いに、チョークアートの看板が目印になります。

パンドカルムのパンは、素材そのものを楽しむパン。
かと言って、おかずパンも沢山ありボリュームもたっぷり!


卵・バター・牛乳不使用のパンも多く、卵アレルギーがある人でも食べられる美味しいパンたち。
砂糖も使用せず、ナッツやドライフルーツ本来の甘さを生かしているので、老若男女安心して食べられちゃいますよ。
季節限定のパンなどもあるので、ぜひ行ってみてくださいね。

店舗情報
住所 | 〒253-0025 神奈川県茅ヶ崎市松が丘1丁目10−12 |
電話番号 | 0467-81-5007 |
アクセス | 茅ヶ崎から鉄砲道を辻堂方面へ、松が丘交差点を超えてすこし行くとチョークアートの看板が目印です。 |
営業時間 | 月・火・木・金曜日/10時00分~17時00分・土・日・祝日/8時30分~17時00分 |
定休日 | 水曜日・不定休 |
予算 | ~1,000円 |
駐車場 | 1台あり |
公式HP |
柳島カルチャー

柳島カルチャーは、2018年3月にオープンした自家製酵母パンのパン屋さん。
柳島のマニアックな場所にあって、店内に入ると、まるで八百屋さんのようにパンが並べられてあります。

柳島カルチャーのパンは、自家製酵母パンだけどそれほどずっしりとはしていなく、ハードだけどふわっとしたパンです。
もちもちのパンに、全粒粉パンはしっかり粉の味が楽しめます。『くるみパン』は中はふっくら、くるみと全粒粉が相まって香ばしい。

ハードパンがメインかと思いきや、ふっくらパンも。
『ドライトマトとオリーブとモッツァレラ』は、まるごとオリーブがそのまま入って、ドライトマトの酸味があり、チーズがまろやかに絡んで大人の味。

柳島方面に行った際には、ぜひチェックしてみてくださいね。

店舗情報
住所 | 〒253-0073 神奈川県茅ヶ崎市中島1209−1 |
電話番号 | 090-3538-1222 |
アクセス | 1号線から産業道路を海方面へ向かって、ファミリーマートより手前の信号を右折。倉庫らしき場所にあり。 |
営業時間 | 水~日曜日/9時00分~18時00分:売切れ次第終了 |
定休日 | 月・火曜日 |
予算 | ~1,000円 |
駐車場 | あり |
公式HP | Instagram、Facebook、Twitter |
cuni-pan(くにぱん)

くにぱんは、2021年1月に移動式販売でオープン。
閑静な住宅の中にパン屋さんがあるのですが、まるで宝探しのようで見つけたときは嬉しいです(笑)
くにぱんは、国産小麦、無添加な素材にこだわったパン。
おかずパンに使用されているお野菜も、お知り合いの農家さんより仕入れている安心野菜。

『胡桃カンパーニュ』は、ふわふわ・もちもちの生地に胡桃がゴロゴロと入っています。

『桜シフォン』は桜のお花の塩味が、シフォンのアクセントとなって美味しい♡

営業日や販売場所は、Instagramで定期的にアップしているので、参考にしてお出かけ下さいね。

店舗情報
住所 | 茅ヶ崎市中海岸3-10-41 |
電話番号 | 080-5544-3980 |
アクセス | 茅ヶ崎駅から徒歩で約20分程度。サザン通りから海に向かって、えぼし号サザン通り南⑧番バス停より中の道に入る、まっすぐ進むと右手駐車場(ステーキガスト下)の十字路を左へ進むと民家内に移動販売車あり。 |
営業時間 | 土・日・月10:00~16:00 移動販売 火・水・木 |
定休日 | 金曜日 |
予算 | ~1,000円 |
駐車場 | 1台あり |
インスタ | @cuni_pan |
シャンボール

シャンボールは、南口の高砂通りとサザン通りの間にあるパン屋さん。
なかなか珍しいグルテンフリーの米粉パンなども販売されていて人気があります。
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
店舗情報
住所 | 〒253-0055 神奈川県茅ヶ崎市中海岸1丁目1−52 |
電話番号 | 0467-86-7783 |
アクセス | 高砂通りとサザン通りの間 |
営業時間 | 7時00分~19時00分 |
定休日 | 火曜 |
予算 | ~1,000円 |
駐車場 | なし |
公式HP | シャンボール |
モキチベーカーズカフェ

モキチベーカーズカフェは、茅ヶ崎駅北口のモキチフーズガーデンに併設されたパン屋さん。
熊澤酒造のビール酵母を活用して、北米産小麦と国内産小麦を使いながら焼き上げてるそうです。

種類も多く、モキチならではのパンを味わえますよ。
おすすめは、お酒が苦手でも食べられるパン『湘南ビールのフレンチトースト』

とっても甘くて、中はしっとり。
トースターで焼くと、まわりのシュガーが焼けてカリっとなって、中はふっくら。
ぜひ酒造だからこそ味わえるパンを食べてみてくださいね。

店舗情報
住所 | 〒253-0043 神奈川県茅ヶ崎市元町12−12−3 |
電話番号 | 0467-84-0123 |
アクセス | 茅ヶ崎駅から徒歩7分 |
営業時間 | [月~木・日・祝] ランチ:11:30〜14:30 ディナー:17:30〜22:00 [金・土・祝前] 11:30〜23:00 |
定休日 | 火曜日 |
予算 | 2,000円~3,000円 |
駐車場 | あり(2時間まで無料) |
公式HP | https://www.kumazawa.jp/mokichi/foodsgarden/ |
パンカフェ・ニコ

パンカフェ・ニコは、2021年3月にオープンしたパン屋さん&カフェ。目の前には松ヶ丘緑地があり、周囲は住宅地といった緑豊かな場所にあります。
自家製酵母パンが揃っており、10時オープンで30分~1時間ほどでほぼ無くなってしまうほど人気。

さらに、軽食にカレーなどもあり、緑に囲まれた空間でゆっくりすることができます。

9種類のスパイスに漬け込んであるバターチキンカレーは、本格的スパイスカレー。カフェのカレーとは思えないほど、本格的です。
バケットは、普段店頭での販売をされていない商品が、ランチでは食べられちゃうという裏メニュー的なパンなんです♪
パンを買うついでに、カフェでゆっくりするのもおすすめですよ。

店舗情報
住所 | 〒253-0037 神奈川県茅ヶ崎市菱沼海岸2−5 |
電話番号 | 090-6479-0501 |
アクセス | 茅ヶ崎ラチエン通りから海に向かって、松ヶ丘緑地を過ぎたらすぐに左折。少し行くと右手にあり。 |
営業時間 | 金・土/10:00ー16:00・日/07:00ー16:00 |
定休日 | 月~木曜日 |
予算 | ~1,000円 |
駐車場 | 1台あり |
公式HP | ホームページ、Instagram |
Pain de K(パンドケイ)

Pain de K(パンドケイ)は、ラチエン通りの住宅街に隠れ家的な趣を持つパン屋さん。

こじんまりとしたお店ながら、パンの種類の多さが特徴です。
特にハードパンが人気で、午前中に売り切れてしまうことも・・・!

店舗情報
住所 | 〒253-0051 神奈川県茅ヶ崎市若松町14−9 |
電話番号 | 0467-98-3882 |
アクセス | ラチエン通り |
営業時間 | 8時00分~18時00分 |
定休日 | 日曜 |
予算 | ~1,000円 |
駐車場 | あり(1台) |
公式HP | @pain_de_k_ |
Pankey(パンキー)

Pankeyは、雄三通りを少し中に入った、たまやの裏手あたりにあるパン屋さん。
安くて美味しいパンが揃ってます♪

店舗情報
住所 | 〒253-0053 神奈川県茅ヶ崎市東海岸北3丁目1−1 |
電話番号 | 0467-85-4853 |
アクセス | 雄三通りのたまやの裏側 |
営業時間 | 9時00分~20時00分 |
定休日 | 日・木 |
予算 | ~1,000円 |
駐車場 | なし |
公式HP | なし |
POLベーカリー

POLベーカリーは、2021年5月19日にオープンした新しいパン屋さんです。
以前は、こなひき洞があった跡地にオープンしました!

とろけるクリームパンは、中に自家製カスタードクリームがたっぷりと入って、とろけるほど柔らかいクリームパンでふわふわ~!
メロンパンは、上のクッキー生地と中のふわふわ感がよく、子供もパクッと1個食べられちゃいますね。

子ども大好きアンパンマンのパンや、ボリュームのあるあぐ~豚メンチなどの総菜系も豊富です♪

POLのパンは、ふわふわのパン好きの方にはおすすめですよ♪

店舗情報
住所 | 〒253-0061 神奈川県茅ヶ崎市南湖 5-18-21 |
電話番号 | 0467-73-7416 |
アクセス | 1号線からハマミーナBLANCH茅ヶ崎より、鉄砲道へ。浜見平交番を辻堂方面へ進むとすぐ。(複合商業施設ブランチ茅ヶ崎より徒歩1分) |
営業時間 | 平日: 9:00~17:00/土・祝:9:00~18:00 |
定休日 | 日曜・月曜日 ※祝日が日曜・月曜日と重なった場合は定休日とする |
予算 | ~1,000円 |
駐車場 | あり4台 |
公式HP | ホームページ、Instagram |
ふくふくパン

ふくふくパンは、桜道沿いの徳洲会病院近くにあるパン屋さん。
コアラの看板が目印の、地域で愛されるアットホームなパン屋さんです。メロンパンは、パンダ・ウサギ・コアラの顔の形をしていて、子供たちから人気があります♪
国産小麦100%で作られた生地からの優しい味わいで、可愛らしいパンが多いですよ。
店舗情報
住所 | 〒253-0052 神奈川県茅ヶ崎市幸町13−5 |
電話番号 | 0467-84-5210 |
アクセス | 徳洲会病院近く |
営業時間 | 10時00分~19時00分 |
定休日 | 土日 |
予算 | ~1,000円 |
駐車場 | なし |
ふくふくパン |
さいごに
茅ヶ崎のパン屋さんは本当に多い!!
知らなかったパン屋さんもあったのでは??
パン屋さん巡りするだけでも楽しいですよね。
ぜひこのマップを見て、新たなパン屋さんを巡ってみてくださいね。
このマップに載ってないパン屋さんがあったら、ぜひコメントお願いします!
