>>湘南おすすめランチ完全マップを無料プレゼント!

【10月25日~26日】湘南(藤沢市・茅ヶ崎市)イベントスケジュール

2025年10月25日(土)〜26日(日)に開催される、湘南エリア(藤沢市・茅ヶ崎市・鎌倉市等)のイベントスケジュールをまとめました!

週末のお出かけの参考にしてください。

集客に悩む湘南経営者の方へ

ジモハック湘南が、『GoogleMap対策』と湘南メディアでWEB集客徹底サポート!業種は問いません。
あなたの素晴らしいサービスを、ジモハック湘南と力を合わせて広めていきませんか?

目次

10月24日(金)~26日(日) 第13回大磯うつわの日

引用元:oiso_utsuwa

今年で13回目!大磯町の複数会場に作家が集い、陶器・木工・ガラスなど多彩な器と出会える散策型イベントです。
町歩きを楽しみながら見て触れて選べ、作り手と直接話せる機会やデモもあり、買う・知る・体験が一度に叶います。
海辺や古民家の風情に包まれ、暮らしに寄り添う一枚をじっくり見つけられる3日間です。

【日時】10月24日(金)~10月26日(日)
【会場】東光院他、大磯町各地
【住所】中郡大磯町大磯1525他
【料金】無料
【詳細】https://oisoutsuwa.com/

10月25日(土) 茅ヶ崎里山公園 里の家マルシェ

里山の自然に囲まれた会場で、地元の味と手作り雑貨を楽しめるマルシェを開催します。
湘南産の牛乳や新鮮野菜、惣菜パンなど多彩なフードや、個性豊かな雑貨が並びます。
10月のクラフト体験はヒンメリを作ります。事前予約制なので、気になる方は電話連絡してください。

【日時】10月25日(土)10:00~14:00 ※荒天中止
【会場】茅ケ崎里山公園 里の家
【住所】茅ヶ崎市芹沢1030
【料金】無料、クラフト体験は1人100円(定員あり)
【詳細】https://chigasakisatoyama-eventinfo.blogspot.com/

10月25日(土) 秋 里山遊びの会

引用元:wawawanowalabo

秋の里山遊びの会は、森の中で自由に遊んだり、木の実や葉っぱを使った工作を楽しめる自然体験イベントです。
子どもは参加無料で、おしゃべりしたり、本やゲームを持ち寄ってのんびり過ごすこともできます。
秋のやさしい光の中、大人も子どもも自分のペースで「遊ぶ・創る・癒される」ひとときを過ごせます。

【日時】10月25日(土)10:30~15:00
【会場】茅ケ崎里山公園 谷の家前ひろば
【住所】茅ヶ崎市芹沢2684
【料金】子ども 無料/大人 200円
【詳細】https://www.instagram.com/wawawanowalabo/

10月25日(土) 2025ハロウィンスタンプラリー YU-ZUルーム・ハロウィンイベント

スタンプを集めながら町を巡り、バルーンアートやダンスパフォーマンスも楽しめる体験型イベント!
先着500名限定で、地元の子どもたちのダンスや開会式もあり、みんなで盛り上がれる地域密着のハロウィンです。
仮装して、ワクワクしながら辻堂西口の街を歩けば、思い出に残る一日になります。

【日時】10月25日(土) 9:30~11:30 ※雨天開催(雨天時スタンプラリーは中止)
【会場】辻堂西口YU-ZUルーム
【住所】茅ヶ崎市赤松町13
【料金】無料
【詳細】https://kaze1952.hatenablog.jp/entry/2025/09/15/115511

10月25日(土) 湘南メルカート

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: -2025-01-19-104611.jpg

地元湘南の新鮮な有機野菜や加工食品が集まる市場です。
生産者との交流や試食を楽しめるほか、湘南の魅力を再発見できます。
海辺の風を感じながら買い物ができる、特別な時間が魅力です。

【日時】10月25日(土)10:00~16:00
【会場】湘南T-SITE
【住所】藤沢市辻堂元町6丁目4−1
【料金】無料
【詳細】https://store.tsite.jp/shonan/event/t-site/47409-0920210520.html

10月25日(土) 鎌倉中央公園フェスティバル/鎌倉市緑化まつり

引用元:鎌倉の公園

鎌倉中央公園フェスティバルと鎌倉市緑化まつりが同時開催され、親子で楽しめる工作やちびっ子電車、防災体験、木こり体験など多彩な企画が揃います!花とみどりの展示や販売、昔遊び、飲食ブースも充実し、秋の自然を満喫できる一日です。マイバッグ・マイ箸の持参で、環境にもやさしくイベントを楽しみましょう。

【日時】10月25日(土) 10:00~14:30※小雨決行、荒天中止
【会場】鎌倉中央公園
【住所】鎌倉市山崎1667番地
【料金】無料
【詳細】https://www.kamakura-park.com/new/index.html
    https://www.city.kamakura.kanagawa.jp/midori/matsuri.html

10月25日(土)  「海まる」ハロウィン

引用元:逗子旅

「海まる」は小坪漁港で開催されるハロウィンマルシェで、海産物や地元グルメ、焼き菓子などの屋台が楽しめます。
仮装でプレゼントがもらえる企画や、漁師タクシーの海上クルーズ体験もあり、家族で海とハロウィンを満喫できるイベントです。地元の味と雰囲気を楽しみながら、秋の一日をゆったり過ごせます。

【日時】10月25日(土)8:00~14:00 ※荒天中止
【会場】小坪漁業協同組合横広場
【住所】逗子市小坪5丁目430番咲
【料金】無料(漁師タクシーは有料)
【詳細】https://www.zushitrip.com/feature/detail_92.html

10月25日、26日(日) 第25回 藤沢市民まつり 湘南台ファンタジア

引用元:湘南台ファンタジア

湘南台駅周辺が華やぐ2日間、フードマーケットやフリーマーケット、アートや音楽ステージ、犬猫の譲渡会など多彩な企画がまち全体で楽しめます。家族や友人、ペットと一緒に、食べて・見て・参加して、丸一日わくわくできるプログラムが盛りだくさんです。日曜にはパレードも行われ、湘南台の街に笑顔と活気が広がる、秋の恒例イベントです。

【日時】10月25日(土) 、 10月26日(日) 10:00~17:00
【会場】湘南台公園、原谷公園、四ツ辻公園、湘南台駅地下アートスクエア、湘南台駅周辺
【住所】藤沢市湘南台7丁目16
【料金】無料
【詳細】https://www.shonandai-fantasia.net/

10月25日(土)、26日(日) C Side Marche

引用元:c_side_marche

C Side Marcheは、湘南・西湘エリアのエシカルでローカルなプロダクトを紹介する定期開催のマルシェです。
地元生産者やクリエイターとの直接の交流を通じて、環境や人に優しい商品を手に取ることができます。
あなたの好きなモノや気になるグッズを手に入れてくださいね。エコバッグをお忘れなく!

【日時】10月25日(土) 、 26日(日)   11:00~17:00
【会場】テラスモール湘南 ゲートスクエア
【住所】藤沢市辻堂神台1丁目3−1
【料金】無料
【詳細】https://csidemarche.jp/

10月25日(土)、26日(日) HUG ANIMALS! Vol.14

引用元:https://www.huganimals.net/

犬と猫の殺処分ゼロを目指す大規模な譲渡会イベントです。新しい家族を探す保護動物たちとの出会いはもちろん、マーケットやキッチンカー、ハロウィン仮装タイムトライアルなど楽しい企画が盛りだくさん。
ペットの救命救急や防災講座、仮装したワンちゃんへの参加賞や、フードドライブによる支援募集も行われます。

【日時】10月25日(土) 10:00~16:00
    10月26日(日) 10:00~15:00 ※雨天中止
【会場】県立辻堂海浜公園 北芝生広場
【住所】藤沢市辻堂西海岸3丁目2
【料金】無料
【詳細】https://www.huganimals.net/

10月26日(日) 第16回 湘南海岸公園まつり&ハロウィンスタンプラリー

引用元:湘南海岸公園イベント情報

屋台やフリーマーケット、音楽・ダンスステージ、体験ワークショップが楽しめる、家族みんなで満喫できる秋のイベント!公園内を巡るハロウィンスタンプラリーも開催され、子どもも大人もワクワクしながら参加できます。
海風と自然に包まれながら、遊んで学んでリラックスできる、湘南らしい開放感あふれる一日を過ごせます。

【日時】10月26日(日) 10:00~15:00
【会場】湘南海岸公園
【住所】藤沢市鵠沼海岸1丁目17−3
【料金】無料
【詳細】https://www.s-n-p.jp/index.php?p=&d=park-events&c=&type=article&art_id=182

10月26日(日) 第22回ふじさわ国際交流フェスティバル

引用元:藤沢市

世界各国の料理や音楽、ダンス、伝統文化にふれながら、国際交流が気軽に楽しめるイベントが開催!
多国籍なブースが並び、ワークショップやステージパフォーマンス、各国のグルメも味わえるので、大人も子どもも一日中ワクワク。異文化との出会いや新しい発見がいっぱいの、笑顔とつながりが広がる秋のお祭りです。

【日時】10月26日(日) 11:00~15:00 ※荒天中止
【会場】藤沢駅北口サンパール広場
【住所】藤沢市藤沢
【料金】無料
【詳細】https://www.city.fujisawa.kanagawa.jp/jinkendanjyo/kokusaikouryuu/20201025shimaiyuukoutoshi.html

10月26日(日) ミスターマックス「Happy Halloween 2025」

引用元:MrMax

仮装コンテストやファミリーパレード、お化け探しや輪投げ、クレーンゲーム抽選会など楽しい企画が満載です。
小学生以下の子どもたちにはお菓子のプレゼントやゲームもあり、館内はハロウィンムード一色に。
家族や友達と仮装して、ワクワクのハロウィンイベントを思いきり楽しんでください!

【日時】10月26日(日) 11:00~17:00
【会場】MrMax湘南藤沢ショッピングセンター 1階 センターコート&館内各所
【住所】藤沢市辻堂新町4丁目3-5
【料金】無料
【詳細】https://shounanfujisawa.mrmax.co.jp/events/detail1696.html

10月26日(日) 第6回 ゴーストタウン長後でハッピーハロウィン

引用元:kotorinoouui

約800人が仮装して参加する地域一体型のスタンプラリーイベントです。
15~20店舗をまわってお菓子をもらいながら、子どもも大人も地域と商店のつながりを楽しめます。
“顔の見える街づくり”を目指し、困った時に助け合える温かい地域づくりのきっかけにしてください!

【日時】10月26日(日)11:00~16:00
【会場】長後駅近隣
【住所】藤沢市長後
【料金】無料
【詳細】https://www.city.fujisawa.kanagawa.jp/documents/31845/20251010_09.pdf

10月26日(日) 第5回 下寺尾遺跡文化祭

引用元:えのぽ

太鼓や和楽器の演奏・体験、ドローン実演、勾玉や土器づくりなど歴史と文化を身近に楽しめるイベントです。
会場では地元野菜や果物の販売、キッチンカーのグルメも楽しめ、子どもから大人まで一日中ワクワク過ごせます。
国史跡指定10周年の節目に、先人の想いを感じながら、家族で秋の里山時間を満喫できる文化祭です。

【日時】10月26日(日)10:00~14:00
【会場】下寺尾廃寺(七堂伽伽藍跡)、めぐみの子幼稚園駐車場
【住所】茅ヶ崎市下寺尾405、下寺尾406-1
【料金】無料
【詳細】https://sapocen.net/event/marugotohakubutukan-iseki-guide-2/

10月26日(日) 第6回 茅ヶ崎徳洲会病院 病院祭

ステージや健康講座、医療体験、検診など地域の皆さんが一日楽しめるイベントです。
最新機器の見学や健康チェック、医師・看護師なりきり体験、子ども向けの遊びコーナーもあり、家族みんなで健康に親しめます。焼き立てパンや屋台グルメ、フラワーアレンジメントも楽しめる、秋ならではのふれあい祭りです。

【日時】10月26日(日) 10:00~15:00
【会場】茅ヶ崎徳洲会病院
【住所】茅ヶ崎市幸町14-1
【料金】無料(ワンコイン検診、ちびっこ広場、フラワーアレンジメントは有料)
【詳細】https://www.chigasakitokushukai.jp/wp/update/5475

10月26日(日) やすらぎ古民家マルシェ

引用元:shonan_de_tsunagaru

湘南の作家やブランドが集い、手作り雑貨やアート、ワークショップが楽しめる、温もりあふれる秋のイベントです。
歴史ある古民家のゆったりとした空間で、来場者と出店者が交流しながら、湘南らしいライフスタイルを体感できます。室内や庭に広がるやさしい雰囲気の中、手仕事や人とのつながりを感じられる特別な一日を過ごせます。

【日時】10月26日(日) 10:00~16:00
【会場】アトリエコンゲン
【住所】茅ヶ崎市東海岸南1丁目15-2
【料金】無料
【詳細】https://www.instagram.com/shonan_de_tsunagaru/

10月26日(日) セフィロスマルシェ

毎月第4日曜日に、国道134号近くのおしゃれなレンタルスタジオで恒例の「セフィロスマルシェ」が開催されます!
毎回テーマを決めて、グルメや体験など色々なお店のブースが出店!
ペット同伴OKのおしゃれなカフェテラスで、音楽・食・雑貨を楽しみながらゆったりとした時間を過ごせます。

【日時】10月26日(日) 10:00~14:00
【会場】Studio Cafe Sephiroth
【住所】茅ヶ崎市東海岸南6丁目4−81
【料金】無料
【詳細】https://www.instagram.com/samukawa_marche/
    https://sephiroth-chigasaki.com/

10月26日(日) 片瀬江ノ島「すばなマルシェ」

6月から始まった江の島の玄関口・タイムズ江の島二楽での新マルシェ。
キッチンカーやテントが並び、地元グルメや個性豊かな雑貨が楽しめますよ。
観光と日常が交差する場所で、毎週通いたくなる新しい日曜の習慣が始まります!

【日時】10月26日(日) 10:00~18:00
【会場】タイムズ江の島二楽
【住所】藤沢市片瀬海岸1-12
【料金】無料
【詳細】https://www.instagram.com/subana_marche/

10月26日(日) 辻堂朝ごはん朝市

6月29日から辻堂神台公園で始まった朝市は、毎週日曜日7時から9時までの朝限定イベント!
藤沢市内の有機農家による直売や、藤沢産の野菜を使った数量限定の朝ごはんを楽しめます♪
朝のフィットネス体験もあり、地域の食と人のつながりを感じながら、心と体と地球を元気にする場に。

【日時】10月26日(日) 7:00~9:00
【会場】辻堂神台公園
【住所】藤沢市辻堂神台1丁目4
【料金】無料
【詳細】https://www.instagram.com/tsujido_asaichi

10月26日(日) 第6回 茅ヶ崎徳洲会病院 病院祭

6月29日から辻堂神台公園で始まった朝市は、毎週日曜日7時から9時までの朝限定イベント!
藤沢市内の有機農家による直売や、藤沢産の野菜を使った数量限定の朝ごはんを楽しめます♪
朝のフィットネス体験もあり、地域の食と人のつながりを感じながら、心と体と地球を元気にする場に。

【日時】10月26日(日) 7:00~9:00
【会場】辻堂神台公園
【住所】藤沢市辻堂神台1丁目4
【料金】無料
【詳細】https://www.instagram.com/tsujido_asaichi

10月4日(土)~11月17日(月) ゴジラ 新江ノ島水族館 70周年特別企画 ゴジラ VS 江の島-えのすい怪獣大決戦-

新江ノ島水族館の70周年特別企画としてゴジラとコラボ!えのすい怪獣大決戦のイベントが開催します!
水族館は特別展示やゴジラの足跡やイラスト展示、コラボフードやグッズなども販売。
周辺を舞台のスタンプラリーも同時開催!参加無料なので、ぜひ参加して特典ガードをゲットしませんか?

【日時】10月4日(土)~11月17日(月) 9:00~17:00
【会場】新江ノ島水族館、藤沢市・湘南江の島地域
【住所】藤沢市片瀬海岸2丁目19−1
【料金】スタンプラリー(無料):平日/ 各日 先着 300名
                土・日・祝日/ 各日 先着 500名 ※各日おひとりさま1枚まで
    他、特設パネルの展示やイベント参加特典カード(有料)もあり
【詳細】https://www.enosui.com/evententry.php?eid=02552

10月4日(土)~10月26日(日) 逗子アートフェスティバル2025

街全体がギャラリーになり、写真・現代美術・工芸・音楽を散策しながら宝探しのように巡れます。
市民ワークショップやアーティストトーク、オープンアトリエで制作背景に触れ、鑑賞が体験へ拡張します。
海辺上映やナイトイベント、商店街連動で、日常が少しドラマチックに見えます。

【日時】10月4日(土)~ 2025年10月26日(日)
【会場】市内各所(逗子文化プラザ、池子の森自然公園400mトラック、赤い橋ギャラリー、CINEMA AMIGO 他)
【住所】逗子市逗子4丁目2−10
【料金】無料(ワークショップなど一部有料あり)
【詳細】https://www.zushi-art.com/

集客に悩む湘南経営者の方へ

ジモハック湘南が、『GoogleMap対策』と湘南メディアでWEB集客徹底サポート!業種は問いません。
あなたの素晴らしいサービスを、ジモハック湘南と力を合わせて広めていきませんか?

湘南エリアおすすめサービス

\JIMOHACK湘南限定クーポンもあります!/

あなたのお店をPRしませんか?

JIMOHACK湘南では、スポンサー広告プランをご用意しております。
スポンサーの方には、取材などをさせて頂き、ジモハック湘南のWEBメディアとSNSであなたのお店や会社を全力でPRさせて頂きます!

もし、興味がありましたら「スポンサー広告プラン」のページをご確認いただき問い合わせいただければと思います。

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

湘南エリア最大の地域メディア。
湘南エリアのグルメ・観光・暮らしの情報を発信しています。
記事はSmartNewsでも配信中。
インスタでも毎日情報発信中!

目次