
茅ヶ崎の海鮮と言えば・・・えぼし!
茅ヶ崎のシンボルがえぼし岩なように、茅ヶ崎の海鮮は『えぼし』が真っ先に上がるほどの人気店!
えぼしは新鮮な魚料理の豊富さで人気ですが、もちろん海鮮丼も食べられます。
今回は、ランチで海鮮丼を食べてきたので、紹介していきますね。
えぼし茅ヶ崎本店とは?
えぼしは、地元湘南の茅ヶ崎、平塚、小田原の港や築地から仕入れた魚で創作した料理が人気のお店。開業してから約40年の老舗で、地元でも大人気!
えぼしはとにかく品数が多いのが特徴で、和・洋・中問わず200品以上のメニューがあります(笑)メニューは後ほど紹介!
えぼしは外観はそこまで大きくないんですが、中に入るとめっちゃ広い!


席は約200席あります。これだけ席があるにも関わらず、ランチタイムは埋まってるのがビックリ!
平日の12時台に行ったときは、人が溢れかえっていて

平日のこの場所でなんでこんなに人が集まっているの??
と聞きたくなるほど(笑)
でも、ランチタイムを過ぎるとかなり空いてくるので、もし空いてる時間帯狙うなら、12時台は避けたほうが良いですね。休日は特に混んでて、ランチタイムは行列になってることもあるので、早めに行った方が良いですよ。
忙しくてもえぼしの店員さんは、茅ヶ崎のママって感じで凄く気さくに対応してくださいます♪
ちなみに、えぼしは有名人もたくさん来てて、サインがたくさん飾ってありました。宮川大輔さんも来てるんですね!
えぼしはすぐ裏に別館もあります。

えぼし別館
本館がいっぱいでも、別館に行けば空いてるのかも。
とにかく茅ヶ崎駅から離れているのにこれだけ人気なのは凄いですね。
えぼし茅ヶ崎本店の海鮮丼メニュー
えぼしは、とにかく品数がめちゃくちゃ多い!
僕は海鮮丼目当てに行ったので、まずは海鮮丼メニューから紹介します。
- 魚介ゴマ漬け丼・・・950円
- アジ漬け丼・・・850円
- イワシかば焼き丼・・・750円
- 天使のエビ天丼・・・1320円
- ネギトロたっぷり丼・・・950円
- サーモンあぶりごはん・・・950円など
海鮮がたくさん乗っているのは魚介ゴマ漬け丼とのことで、今回は魚介ゴマ漬け丼を注文!

魚介ゴマ漬け丼(950円)
うまそ~~~!!海鮮がただ乗っているだけじゃなくて、ちょっと創作してるのが良いですね。
乗っているのは、サーモン、マグロ、イカ、カツオ、ネギトロ、タコなどなどバラエティー豊か。毎日、新鮮な魚が乗るので、毎回乗ってる魚は違うそうです。
見よ!このプリっプリのサーモン!
これはカツオかな??
魚に良い感じにゴマ漬けが染み込んでいて、ペロッと食べられました。
ランチタイムはランチ定食もあります。
定食はお味噌汁なども付くので、えぼしを堪能したかったらぜひランチ定食を。
ちなみに、えぼしでも時期によっては生しらす丼も食べられます。
この投稿をInstagramで見る
生しらすは1月~3月は禁漁で、禁漁ではない季節もその日になってみないとわからないことも多いので、生しらすが食べたかったらホームページのお知らせをチェックしてみてくださいね。
えぼしはメニューが豊富!
えぼしはその他のメニューも本当に多彩!全部は紹介しきれないので、一部を紹介します。




- マグロホホ肉のステーキ・・・1,200円
- イカの塩焼き・・・650円
- イカ醤油焼き・・・650円
- 赤エビ塩焼き・・・850円
- 活ダコの塩あぶり・・・850円
- アジのたたきのネギマ焼・・・750円
- 自家製しおから・・・480円
- 天ぷら盛り合わせ・・・950円
- アジフライ・・・750円
- 本マグロ刺身・・・1,600円
- 金目鯛刺身・・・950円
- 寒ブリ刺身・・・850円
- イワシ刺身・・・750円など
メニュー表は10枚くらいあったので、これでも抜粋です。こんな感じでひたすらメニューが並んでます(笑)
こちらは、のどぐろ。身がギッシリで美味しそう!
この投稿をInstagramで見る
お刺身。ぷりっぷりですね!
この投稿をInstagramで見る
生しらすのお刺身。透き通ってる!!
この投稿をInstagramで見る
生しらすの天ぷら。生しらすを天ぷらにするって贅沢!!
この投稿をInstagramで見る
えぼしのお酒メニュー


えぼしはお酒メニューも豊富!
お酒もあるし、品数は200以上ですし、お酒を飲みながら色んなメニューを楽しむのも良いですね。
えぼし茅ヶ崎本店の駐車場
えぼし茅ヶ崎本店は、本店の前と別館の前に駐車場があります。
全部で40台ほど駐車できるので、駐車場の心配はする必要はありません。
その他の口コミ
口コミサイト | 口コミ件数 | 星 |
食べログ | 202 | ![]() |
retty | 105 | ![]() |
Googleマップ | 581 | ![]() |
昼食は調べておいた有名店「えぼし茅ヶ崎本店」へ。1時間待ったけどその価値がある味でした! pic.twitter.com/KyCLuQfX5Y
— こたぴょ (@kottapyon) January 3, 2020
茅ヶ崎までキャンプしに来たら、えぼし本店が徒歩圏内にあってやばい。 pic.twitter.com/SnLWCxvKPV
— plank (@Killer_Tomatoes) December 28, 2019
えぼし本店
最高すぎる
美味い
酒も美味しそうだった pic.twitter.com/bmnAvB7tbK— 成毛 (@narurin628) October 26, 2019
営業時間・アクセス・駐車場情報
えぼし茅ヶ崎本店
住所 | 〒253-0061 神奈川県茅ヶ崎市南湖5丁目17−56 |
電話番号 | 0467-86-6217 |
アクセス | 茅ヶ崎駅から車で10分。浜見平付近。 |
営業時間 | 11時30分~14時00分 17時00分~21時00分(月曜は昼のみ) |
定休日 | 月曜の夜 |
予算 | 昼:1,000円~2,000円 夜:4,000円~5,000円 |
駐車場 | あり(40台) |
公式HP | https://www.eboshi.com/ |
えぼし海老名店
住所 | 〒243-0432 神奈川県海老名市中央1丁目6−1 ビナウォーク3番館6階 |
電話番号 | 046-235-6050 |
アクセス | 海老名駅から徒歩3分 |
営業時間 | 11時00分~14時00分 15時30分~22時00分 |
定休日 | 特になし |
予算 | 昼:1,000円~2,000円 夜:4,000円~5,000円 |
駐車場 | あり(ビナウォーク大型駐車場)2,000円以上で2時間無料 |
まとめ
茅ヶ崎の海鮮と言えば、えぼし!
海鮮丼がメインというわけじゃないので、夜に飲みながら色んなメニューを楽しむのもおすすめ。
えぼしを堪能してきてくださいね~!
コメント