
茅ヶ崎の隠れ家的居酒屋、笑男酒場chiroriに行ってきた!
年末のどこもあまりお店がやっていない中、たどり着いたのが笑男酒場chirori。
たまたま入ったのですが、地産地消メニューでどれも美味しくて、新たなお店発見に感動!
雰囲気も良いので、デートにもおすすめですよ♪
今回は、そんな笑男酒場chiroriを紹介していきます。
笑男酒場(しょうなんさかば)チロリとは?
笑男酒場chiroriは、茅ヶ崎駅南口から徒歩2分くらいの場所にある地産地消グルメが美味しい居酒屋さん。
笑男酒場の名前は変わらないのですが、『chirori(チロリ)』と『やーまん』、『寅寅』の3つの店舗があるので気を付けてくださいね~!今回は、chirori(チロリ)を紹介していきます!
笑男酒場chiroriは、外観も隠れ家的な感じですが、内観もとってもオシャレ!
特に、カウンターは横並びなので、デートにもおすすめ!


2階には、4人くらいの個室もありました!
店員さんも明るくて話しかけやすい雰囲気でした♪
笑男酒場chiroriは地産地消メニューが美味しい!
笑男酒場のウリは、なんといっても湘南で獲れた地魚や鎌倉野菜などの地産地消メニュー!
特に、個人的なおすすめは炙りシメサバ!

炙りシメサバ(880円)
このシメサバが美味しいのは間違いないですが、その場で炙ってくれるのが大迫力!インスタで動画もあげちゃいました♪
この投稿をInstagramで見る
バーナーでシマッてる感じしますよね~~~!
身がプリプリでめっちゃうまい!
そして、見よ!これが地産地消の刺身盛り合わせ!

刺身盛り合わせ
身がプリっプリで最高!!

鯛の煮付け
鯛の煮付けも味がしっかり染み込んでました。
ガッツリ丼ものメニューもあります!今回はネギトロ丼を注文!

ネギトロ丼(500円)
うん、トロトロで美味しい!
割とヘルシーに魚を食べてたので、油っこいのが欲しくなって、フライドポテトもイン!

フライドポテト
何このフライドポテト!!食べ応えがあってめちゃうまい!!
チーズと絡めて食べると、上品に変身♪
おつまみのエイヒレとワタイカも美味しかったです♪

エイヒレ(400円)

ワタイカ(480円)
メニュー表はこんな感じです。



- 炙りシメサバ商品名・・・880円
- 湘南ポークのしゃぶしゃぶ・・・780円
- ホロホロ鶏豆腐・・・730円
- ネギトロ丼・・・500円
- お刺身炙りめし・・・880円
- 刺身盛り合わせ・・・980円~
- エイヒレ・・・400円
- しらすの海鮮チヂミ・・・630円
- 鉄板ハムカツエッグ・・・680円
- 活蛤の酒蒸し・・・830円
- 鎌倉野菜サラダ・・・780円など
笑男酒場は、何食べても美味しかったです!
笑男酒場chiroriはお酒メニューも豊富!


笑男酒場は、お酒のメニューも豊富にあります!
ビールから焼酎、ハイボールはもちろん、日本酒等の種類も多いので、お酒好きも楽しめると思います♪
メニュー表に載ってないお酒もあったりするので、お店に行った時にチェックしてみてください!
その他の口コミ
口コミサイト | 口コミ件数 | 星 |
食べログ | 8 | ![]() |
retty | 4 | ![]() |
Googleマップ | 15 | ![]() |
笑男酒場 Chirori@茅ヶ崎
オトナの隠れ家的な雰囲気のお店で海鮮系をはじめ創作系もうまうま!(^3^)!
炙り〆さばは目の前で炙ってくれるスタイルで演出も👍
今回は頼まなかったけど看板メニューの鶏豆腐も絶品ヽ(*⌒▽⌒*)ノ
アプリも作っちゃって進化を止めない素敵なお店です( ^ω^ ) pic.twitter.com/968WIbc2fv
— 麺酔王子 (@mensui02) January 13, 2019
営業時間・アクセス・駐車場情報
住所 | 〒253-0052 神奈川県茅ヶ崎市幸町3−31 |
電話番号 | 0467-98-0197 |
アクセス・道案内 | 茅ヶ崎駅南口から徒歩2分(南口から桜道に入ってすぐ右) |
営業時間 | 17:30~24:00 |
定休日 | なし |
予算 | 3,000~4,000円 |
駐車場 | なし |
公式ホームページ | なし |
まとめ
笑男酒場 Chiroriは、隠れ家的な場所ですしどれを食べても美味しいからおすすめです♪
次はデートで行きたいかも…♥
笑男酒場は、寅寅とやーまんも茅ヶ崎にあるから、次は他の2店舗も行ってみよ!
コメント