江ノ島– tag –
-
【腰越】KOMOPAN のウマすぎるパンを堪能!「アイスクリームマラサダ」は食べ逃し厳禁♬
江ノ島観光に来たならば、是非とも立ち寄って欲しいパン屋さんがあります!最寄駅は江ノ島電鉄の腰越駅。海とは真逆方向に7分程歩くため、普段なら赴く場所ではないかもしれません。 ただ、ここのパンの美味しさを知れば『来て良かった!』と絶対思うはず... -
【江ノ島駅】ソラーノ ベイクハウスの米粉カヌレが江ノ島土産にもオススメ♥
フランスの伝統的な焼き菓子と言えば『カヌレ』。縦溝の釣鐘型がころんっとしていて、可愛いですよね♪ 先日放送されたヒルナンデス!にて、北鎌倉のカヌレ専門店『マヤノカヌレ』が紹介されており、「カヌレが食べたいなぁ~」と思っていたんです。そした... -
【湘南海岸公園】Mellow Bakeで味わう季節の絶品マフィン♥秘密基地みたいなスイーツ専門店!
2022年住み続けたい街ランキング(首都圏版)で第1位に輝いた江ノ島電鉄線の " 湘南海岸公園 " 。この街の魅力は… 閑静な住宅街海が近く開放的な雰囲気地域の神社や公園で行われるイベントで住民同士の交流が活発人気のグルメ店が点在する 等 そんな街で見... -
江の島国際芸術祭が4月15日~5月31日まで開催!ライトアップやビーチアートもあります!
2023年4月15日(土)から5月31日(水)まで、藤沢市江の島と片瀬海岸エリアでアートを身近に楽しむイベント「江の島国際芸術祭」が開催されます。 昨年2022年が初開催で、片瀬海岸にはこのような可愛らしいサンドアートが出現しました! この投稿をInstagr... -
【片瀬】絶品ハード系パンを食べたいならウルス!個性的で可愛いクマパンもオススメ♪
パリッとした固い食感のクラフト(外皮)が美味しいハード系パン。チーズやアヒージョの付け合わせや、アボカドとトマトを乗せたオープンサンドなど、幅広く活躍するハード系パンが大好きな方も多いですよね。そんなハードパンが絶品のお店が江ノ島から車... -
【江の島】炭焼きミンナミ食堂でチキン定食食べてきた♪江ノ電ビューの古民家!
スタイリッシュなカフェやレストランがひしめき合う江の島エリア!でも、時にはノスタルジックな雰囲気の古民家カフェでまったりするのもいいですよね?そこで今回は、前々から気になっていたお店に行ってきました!なんと築100年の古民家を改装しているの... -
【湘南海岸公園】Goodman Coffeeで珈琲ブレイク!ペットOKのオシャレなコーヒースタンド!
散歩中に見つけたら思わずふと立ち寄ってしまいたくなるほどおしゃれなお店、湘南海岸公園駅から歩いてすぐのコーヒースタンド♪落ち着いて過ごせる雰囲気と一緒に楽しめる美味しいコーヒーに虜になるお客さんも多いようです。 ペットも一緒に過ごすことが... -
【江ノ島】江ノ島で海鮮丼食べるならとびっちょ!しらす丼御膳でしらす三昧してきた!
江ノ島グルメといえばしらす!ぷりっぷりのフレッシュな生しらすも、やさしい味わいのふわふわ釜揚げしらすも魅力的ですよね!湘南でしらすを食べられるお店は星の数ほどあるけど、一番有名なお店といえばやっぱり「しらす問屋 とびっちょ」ではないでし... -
【開店】trattoria TORAが12月25日新オープン!愛犬と来れるオシャレなイタリアンレストラン!
江ノ島にわんちゃんと来れるイタリアンレストランがオープンしたジョ!? 江ノ島と言えばイタリアンレストランが多いイメージですが、なんとわんちゃんと一緒に来れるオシャレなレストラン『trattorìa TORA』が12月25日に新しくオープンしました! わんち... -
【江ノ島】ほてる彩夏に泊まってきた!明治時代から続く旅館の別館でレトロでオシャレ!
観光スポットがいっぱいの鎌倉、湘南エリア。そんな湘南旅の拠点におすすめなのが、江の島の目の前、すばな通りにある「ほてる彩夏」です。 明治時代から続く老舗「紀伊国屋旅館」の別館で、お得に旅館ごはんも食べられますよ♡ 和の要素を取り入れたちょっ...