>>新春!プレゼントキャンペーン開催中(1/21まで)

【茅ヶ崎】市民の森で遊んできた!巨大ツリーハウスがまるで秘密基地♪




茅ヶ崎と言えば海のイメージですが、子どもと遊ぶなら里山公園など緑いっぱいの公園も大人気!

そんな里山公園のすぐそばにあるのが、茅ヶ崎市堤の「市民の森」。
森の中にあって、大自然の中で思いっきり遊ぶことができます♪

絵本に出てきそうな巨大ツリーハウスや、木でできたアスレチックが点在していて、子どもと遊ぶのにぴったり!

今回は、そんな市民の森を月間32万回読まれる湘南エリア専門サイト「JIMOHACK湘南」がご紹介します!

新春!プレゼントキャンペーン開催中!

抽選で3名様に茅ヶ崎産のマロングラッセ入りブッラータチーズが当たる!プレゼントキャンペーン開催中です。
>>詳細はこちら

目次

市民の森ってどんなところ?

茅ヶ崎市堤にある「市民の森」は昭和53年10月に開設された森林公園。
里山公園や殿山公園にも近いロケーションです。

森の中にある公園で、市街地の近くとは思えないほどの大自然の中で思いっきり遊ぶことができます!

アクセスは茅ヶ崎駅や辻堂駅から車で約15分、バスで約15分&徒歩10分です。
公園のすぐそばに無料の専用駐車場が約20台あるので、車での訪問がおすすめですよ。

市民の森の最大の特徴は、森の点在するたくさんのアスレチック遊具!
公園の真ん中に堂々とそびえる巨大なツリーハウスや、ダイナミックなアスレチックが圧巻です。

昭和53年の開設後、青年会議所の協力で設置されたアスレチック遊具ですが、施設もの老朽化に伴って、平成13年にはほとんどが撤去されてしまいました。
その後、平成20年に市民ボランティア「市民の森ワーキング」の提案でツリーハウスやアスレチック遊具が新たに設置されました。

茅ヶ崎市内外の利用者がツリーハウスを目当てに訪れていましたが、老朽化のため再び改修が必要に。令和3年1月にリニューアルオープンを果たし、ターザンロープと一体型に生まれ変わりました!

そのほかにも、斜面を利用したネットクライムや木の枝にぶら下げたターザンブランコなど、自然と一体になった遊具たちがいっぱい♬
自然とふれあいながら、心ゆくまで遊べる環境が魅力です。

市民の森のアクセス・駐車場ほか

施設名 市民の森
住所 茅ヶ崎市堤716
アクセス JR「茅ヶ崎」駅北口よりバス「湘南台駅西口」行き「湘南ライフタウン」行き「文教大学」行き「堤坂下」下車 徒歩約10分
駐車場 あり(20台)

新春!プレゼントキャンペーン開催中!

抽選で3名様に茅ヶ崎産のマロングラッセ入りブッラータチーズが当たる!プレゼントキャンペーン開催中です。
>>詳細はこちら

湘南エリアおすすめサービス

\JIMOHACK湘南限定クーポンもあります!/

あなたのお店をPRしませんか?

JIMOHACK湘南では、スポンサー広告プランをご用意しております。
スポンサーの方には、取材などをさせて頂き、ジモハック湘南のWEBメディアとSNSであなたのお店や会社を全力でPRさせて頂きます!

もし、興味がありましたら「スポンサー広告プラン」のページをご確認いただき問い合わせいただければと思います。

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

子どもの頃から湘南在住の主婦ライター、あゆたんこです。
自然・グルメ・観光スポットだらけの湘南が大好き♡
美味しいスイーツと、かわいいお花の公園には目がありません。
チャリで駆けめぐって、日々「楽しい」&「おいしい」の発見にアンテナを張っています!

コメント

コメントする

CAPTCHA

目次