2025年11月22日(土)〜24日(月)に開催される、湘南エリア(藤沢市・茅ヶ崎市・鎌倉市等)のイベントスケジュールをまとめました!
週末のお出かけの参考にしてください。
11月22日(土) 藤沢ワイン祭り 2025

国内製造ワインの生産量日本一を誇る藤沢で、メルシャン藤沢工場のワイン体験や地元ワイン屋台が楽しめます。
藤沢の多彩な地元店舗によるおつまみ屋台や、サンパレットのキッチンカーも集結し、食も音楽も楽しめるのが魅力です。地下エリアのアーティストライブなど多彩な企画で、ワインの街・藤沢の賑わいと味わいを存分に堪能できます。

【日時】11月22日(土) 11:00~19:00
【会場】藤沢駅北口 サンパール広場
【住所】藤沢市藤沢
【料金】無料
【詳細】https://www.instagram.com/fujisawa.wine.fes/
11月22日(土) 第45回 茅ヶ崎ボランティアまつり&第46回茅ヶ崎市社会福祉大会

ボランティアや福祉団体の活動紹介や体験、ワークショップで“支え合い”を身近に感じられるイベントです。
社会福祉大会では表彰や講演もあり、地域福祉の大切さにふれるきっかけが広がります。
子どもから大人まで参加でき、交流を通して地域の絆を深められるのが見どころです。
【日時】11月22日(土) 10:00~13:00、
社会福祉大会 13:00~15:30
【会場】茅ヶ崎市文化会館
【住所】茅ヶ崎市茅ヶ崎1丁目11−1
【料金】無料
【詳細】http://www.shakyo-chigasaki.or.jp/
11月22日(土) 木曜クラブ感謝祭 *今年もリノアとご一緒に*

木曜クラブ感謝祭は、リノアとの共催で行われる、地域とつながる温かなイベントです。
キッズダンスや音楽、豚汁やパンの販売、ピンポールゲームやワークショップなど、楽しみが盛りだくさん。
フリマや雑貨も並び、誰もが笑顔になれる秋のひとときを過ごせます。
【日時】11月22日(土) 10:00頃~
【会場】辻堂団地広場
【住所】藤沢市辻堂西海岸2丁目12
【料金】無料
【詳細】https://www.instagram.com/mokuyouclub419/
11月22日(土) 「ちがさき夢みこし」かつぎ体験

「ちがさき夢みこし」かつぎ体験が、6月28日からスタート!
子ども(小学3年生以上)から大人まで、誰でも気軽に参加できる、茅ヶ崎発・夢をつなぐみこしイベント。
歴史ある伝統文化を体で感じながら、家族や仲間と熱い思い出を一緒に作りましょう!
【日時】11月22日(土) 14:00~16:00
【会場】うみかぜテラス、茅ヶ崎公園
【住所】茅ヶ崎市中海岸3-3-9、茅ヶ崎市芹沢1030
【料金】無料
【詳細】https://umikaze-terrace.jp/2025/06/10/notice/3855/
11月22日(土) 湘南メルカート

地元湘南の新鮮な有機野菜や加工食品が集まる市場です。
生産者との交流や試食を楽しめるほか、湘南の魅力を再発見できます。
海辺の風を感じながら買い物ができる、特別な時間が魅力です。
【日時】11月22日(土)10:00~16:00
【会場】湘南T-SITE
【住所】藤沢市辻堂元町6丁目4−1
【料金】無料
【詳細】https://store.tsite.jp/shonan/event/t-site/47409-0920210520.html
11月22日(土)、23日(日) C Side Marche

C Side Marcheは、湘南・西湘エリアのエシカルでローカルなプロダクトを紹介する定期開催のマルシェです。
地元生産者やクリエイターとの直接の交流を通じて、環境や人に優しい商品を手に取ることができます。
あなたの好きなモノや気になるグッズを手に入れてくださいね。エコバッグをお忘れなく!
【日時】11月22日(土) 、 23日(日) 10:00~16:00
【会場】テラスモール湘南 ゲートスクエア
【住所】藤沢市辻堂神台1丁目3−1
【料金】無料
【詳細】https://csidemarche.jp/
11月22日(土)~2026年2月28日(土) 湘南の宝石2025ー2026

湘南の宝石2025-2026は、江の島を幻想的に彩る関東三大イルミネーションの一つです。
シーキャンドルやガーデン、島内全体が美しい光と色に包まれ、ロマンチックな雰囲気を満喫できます。
季節限定のフォトスポットやイベントも充実し、心に残る特別な冬の夜を楽しめます。
【日時】11月22日(土) 〜 2月28日(土)
【会場】江の島島内・片瀬海岸エリア 各所
【住所】藤沢市江の島他
【料金】島内への入島は無料 ※サムエルコッキング苑など有料施設あり
【詳細】https://enoshima-seacandle.com/event/shonannohoseki/
11月23日(日) “秋のParkイベント” In 新林~自然と親しみ、昔遊びを体験!~

自然観察やネイチャークラフト、クリスマスリースづくりなど自然と親しむ体験が楽しめます。
けん玉やベーゴマといった昔遊びも体験でき、歴史的建造物を背景に子どもも大人も懐かしさと発見を味わえる内容です。キッチンカーや駄菓子販売もあり、家族みんなでゆったり秋の一日を満喫できるイベントです。
【日時】11月23日(日) 10:00~15:00 ※雨天の場合は翌11月24日(月・祝)に延期
【会場】新林公園
【住所】藤沢市川名411−1
【料金】無料(ワークショップなどは有料)
【詳細】https://fujisawa-park.com/shinbayashi/
11月23日(日) ふじさわパラスポーツフェスタ

誰でも気軽にパラスポーツやインクルーシブスポーツを体験できる、参加無料の体験型イベントです。
ボッチャや車いすバスケ、ブラインドサッカーなど多彩な競技が集まり、親子でチャレンジしながら交流や学びも深まります。スタンプラリーや健康チェックもあり、笑顔あふれる一日を楽しめるのが魅力です。
【日時】11月23日(日) 11:00~16:00
【会場】秋葉台文化体育館
【住所】藤沢市遠藤2000−1
【料金】無料
※参加される方は運動できる服装、屋内シューズ、シューズ収納袋を持参してください 。
※事前に公式HPなどで注意事項・開催事項等をご確認の上、お出かけください。
【詳細】https://f-mirai.jp/archives/91681
11月23日(日) ふじさわ北部★パン祭り&公園の音楽会

パラスポーツフェスタと湘南パン祭り、さらに公園の音楽会がコラボし、秋葉台公園がスポーツとグルメと音楽でにぎわう特別な一日です。パラスポーツ体験と地元ベーカリーのパン販売を同時に楽しめ、誰でも気軽に参加できるのが魅力!元気祭りやフリーマーケットも同時開催され、地域のつながりや交流が深まる秋のイベントです。
【日時】11月23日(日) 10:30~15:00 ※雨天決行
【会場】秋葉台文化体育館1階ロビー
【住所】藤沢市遠藤2000−1
【料金】無料
【詳細】https://f-mirai.jp/archives/107578
11月23日(日) 元気祭(パラスポーツフェスタ、パン祭り、公園の音楽会、同時開催)

元気祭は、秋葉台公園プールで開催される、子どもから大人まで元気になれる楽しいイベントです。
大声チャレンジや縁日ブース(ヨーヨー釣り・わなげ・スーパーボールすくい・わたあめ)で会場は大盛り上がり。
心肺蘇生法やAEDの体験コーナーもあり、遊びながら“もしも”に備えることもできる一日です。
【日時】11月23日(日) 10:00~15:00 ※雨天決行
【会場】秋葉台公園
【住所】藤沢市遠藤2000−1
【料金】無料(一部有料ブースあり)
【詳細】https://f-mirai.jp/archives/107679
11月23日(日) 令和7年度第53回茅ヶ崎市郷土芸能大会

茅ヶ崎市郷土芸能大会は、地域に伝わる祭囃子や祝い唄、民踊など多彩な郷土芸能を披露する歴史あるイベントです。
日々の暮らしや信仰から生まれた伝統芸能を通して、茅ヶ崎ならではの文化や歴史を体感できます。
世代を超えて受け継がれてきた“茅ヶ崎らしさ”を感じながら、心温まるひとときを過ごせます。
【日時】11月23日(日) 開場・12:00~ 開演・13:00~16:00
【会場】茅ヶ崎市民文化会館 小ホール
【住所】茅ヶ崎市茅ヶ崎1丁目11−1 2F
【料金】無料・380名(当日先着順)
【詳細】https://www.city.chigasaki.kanagawa.jp/bunka_rekishi/1057994/1062278.html
11月23日(日) やなスポ はたらくクルマ大集合!2025

消防車やパトカー、救急車など「はたらくクルマ」が集結し、見学や写真撮影が楽しめる体験型イベントです!
起震車での地震体験や、キッズワークショップ、お菓子釣り、地元野菜の販売など、子どもから大人まで夢中になれる企画が満載。美味しい地元グルメも並び、家族みんなで一日中楽しめる内容です。
【日時】11月23日(日) 10:00~15:00 ※雨天中止
【会場】柳島スポーツ公園(コミュニティ広場)
【住所】茅ヶ崎市柳島1300
【料金】無料
【詳細】https://www.ys-park.jp/2025/11/13/16142/
11月23日(日) ちがさきこどもマルシェ2025 ~みんなでつくる小さなまち~

子どもたちが自分でお店を開き、本物のお金を使って仕事や責任を体験できる特別な一日です。
子どもたちの“やりたい!”を応援し、大人は温かく見守る中で、試行錯誤や話し合いを重ねながら成長します。
子どもたちの夢と挑戦にあふれた、茅ヶ崎の秋の一日を一緒に感じてみませんか。
【日時】11月23日(日) 10:00~16:00
【会場】茅ヶ崎市役所前広場
【住所】茅ヶ崎市茅ヶ崎1丁目1−1
【料金】無料
【詳細】https://kodomo-marche.com/
https://www.instagram.com/chigasaki_kodomo.marche/
11月23日(日) 神社でマルシェ

白旗神社の境内に地元作家や飲食店が集い、和やかな雰囲気の中でマルシェが開かれます。
天然素材の雑貨やスイーツ、クラフト体験など、多世代が楽しめる内容が盛りだくさんです。
神社の風情と緑に包まれながら、ゆったりとした時間を過ごせます。
【日時】11月23日(日)9:00~13:30
【会場】白旗神社
【住所】藤沢市藤沢2丁目4−7
【料金】無料
【詳細】https://jinjya-de-marche.jimdofree.com/
11月23日(日) セフィロスマルシェ

毎月第4日曜日に、国道134号近くのおしゃれなレンタルスタジオで恒例の「セフィロスマルシェ」が開催されます!
毎回テーマを決めて、グルメや体験など色々なお店のブースが出店!
ペット同伴OKのおしゃれなカフェテラスで、音楽・食・雑貨を楽しみながらゆったりとした時間を過ごせます。
【日時】11月23日(日) 10:00~14:00
【会場】Studio Cafe Sephiroth
【住所】茅ヶ崎市東海岸南6丁目4−81
【料金】無料
【詳細】https://www.instagram.com/samukawa_marche/
https://sephiroth-chigasaki.com/
11月23日(日) 辻堂朝ごはん朝市&有機農業マルシェ

6月29日から辻堂神台公園で始まった朝市は、毎週日曜日7時から9時までの朝限定イベント!
藤沢市内の有機農家による直売や、藤沢産の野菜を使った数量限定の朝ごはんを楽しめます♪
今回は辻堂朝市の後は、有機農業マルシェも行われます!ぜひどちらも楽しんでくださいね。
【日時】11月23日(日) 7:00~9:00
有機農業マルシェ 10:00~14:00
【会場】辻堂神台公園
【住所】藤沢市辻堂神台1丁目4
【料金】無料
【詳細】https://www.instagram.com/tsujido_asaichi
11月23日(日) 湘南VintageMARKET

湘南T-SITEで開かれる「湘南Vintage Market」では、古着や雑貨、小物などヴィンテージの一点物が並びます。
毎週日曜に開催され、掘り出し物を探す楽しみと毎週かわる出店者との交流が魅力。
ここでしか出会えない特別なアイテムに出合える、湘南らしいマーケットです。
【日時】11月23日(日)10:00~17:00
【会場】湘南T-SITE 1、2号館間 プロムナード
【住所】藤沢市辻堂元町6丁目4−1
【料金】無料
【詳細】https://store.tsite.jp/shonan/event/shop/48336-1640200703.html
11月23日(日)、24日(月)勤労市民会館まつり2025

ダンスやコーラスなどの華やかなステージ発表と個性あふれる作品展示が楽しめる毎年恒例イベントです。
書道やフラワーアレンジ、手芸など多彩なワークショップもあり、誰でも気軽に参加できます。
両日とも地元ベーカリーのパン販売もあり、地域の魅力と交流を満喫できる二日間です。
【日時】11月23日(日)、11月24日(月) 10:00~16:00
【会場】茅ヶ崎 勤労市民会館
【住所】茅ヶ崎市新栄町13−32
【料金】無料
【詳細】https://www.chigasaki-kinro.jp/archives/2262
11月23日(日)~1月31日(日) イルミネーション湘南台2025、イルミネーション湘南台×謎解き2025(11月23日のみ)

湘南台駅周辺が温かな光で彩られ、子どもから大人まで地域が一体となって冬を盛り上げるイベントです。
クリスマスツリーやイルミネーション装飾に加え、謎解きイベントや点灯式セレモニーなど楽しい企画も開催されます。冬の湘南台が光と笑顔であふれ、誰もが心あたたまる季節を過ごせるのが魅力です。
【日時】11月23日(日) 14:00~18:00(イルミネーション湘南台×謎解き2025、セレモニー等)
11月23日(日)~1月31日(日) イルミネーション
【会場】湘南台駅周辺
【住所】藤沢市湘南台2丁目
【料金】無料
【詳細】https://illumi-shonandai.info/illumination/
https://x.com/illumi_shonan/
11月24日(月) 茅ヶ崎パン祭り2025(チガパン)

33店舗が集結し、市内外の人気ベーカリーやスイーツ店の味を一度に楽しめるイベントです。
「パンに親しむ、パンを楽しむ」をテーマに、こだわりのパンや焼き菓子が勢ぞろいし、新しいお気に入りと出会えるのが魅力。「Choice! CHIGASAKI」認定品目も並び、パン好きにはたまらない、わくわくが詰まったお祭りです。

【日時】11月24日(月) 10:00~15:00
※小雨決行/荒天の場合は11月29日(土)に順延
※売り切れ次第終了
【会場】茅ヶ崎市役所前広場
【住所】茅ヶ崎市茅ヶ崎1丁目11−1
【料金】無料
【詳細】https://www.instagram.com/chigasaki_panmatsuri/
11月4日(土)~12月4日(木) 謎解きキュンとするまち。藤沢~一通の手紙から始まるストーリー~

1通の手紙から始まる物語の主人公になりきって、藤沢の街を歩きながらリアル謎解きに挑戦できます。
歴史や文化に触れながら、手紙に導かれて普段は気づかない藤沢の魅力を再発見できるのが魅力です。
感動的なラストが待っており、まち歩きとキュンとする体験の両方を楽しめるイベントです。

【日時】11月4日(土)~12月4日(木) 10:00~17:00(現地確認時間)
【会場】藤沢市各所
【住所】藤沢市藤沢
【料金】無料
【詳細】https://huntersvillage.jp/quest/nazokyun
11月4日(火) 〜 12月26日(金) 2025年 冬の贈り物展&手づくりマルシェ

「冬の贈り物展&手づくりマルシェ」では、クリスマスや年末の贈り物にぴったりな一点物ギフトが並びます。
1日限定のワークショップでは、カリグラフィーやニットカフェ、ワイヤークラフトなど多彩な手作り体験ができます。自分へのごほうびにも最適な、この季節だけの特別な手づくりイベントです。
【日時】11月4日(火) 〜 12月26日(金) 10:00~17:00
【会場】ギフト&ギャラリー ショップくすの樹
【住所】茅ヶ崎市東海岸北4-2-5
【料金】入場無料
【詳細】https://www.g-kusunoki.jp/info_2025.html
11月5日(火)~2月15日(日) 7DAYS SPARKLE BLUE(テラスモールイルミネーション)

“青”をテーマに、毎日色が変わるツリーと30万球のイルミネーションが幻想的に輝きます。
学生吹奏楽部とのコラボ音楽演出も加え、光と音が調和したスペシャルな体験に。
夕方から夜にかけての幻想的な空間で、心温まるひとときをどうぞ。
【日時】11月5日(火)~2月15日(日) 17:00~23:00
【会場】テラスモール湘南
【住所】藤沢市辻堂神台1丁目3−1
【料金】無料
【詳細】https://shonan.terracemall.com/illumination2025/















