>>湘南おすすめランチ完全マップを無料プレゼント!

江ノ島プリンは3種類のプリンが楽しめる!江ノ島観光のお土産におすすめ♪

江ノ島プリン

家族4人で湘南地区在住10年目の勝越晴(かちこしはると)です。

家族で江ノ島水族館を楽しんだ帰りに、何かおいしいスイーツを食べて帰ることになったのですが、すばな通りにおいしそうな「かき氷屋」と「プリン屋」を発見♪

この日は暑かったので満場一致で「かき氷」を食べることにしたのですが、プリンも気になりだして諦めきれずテイクアウトしていただいちゃいました!

今まで味わったことのない大麦の「麦こがし」、さらにプリンそのもののおいしさも楽しめるので、ぜひ1度テイクアウトで味わってほしいです。

あわせて読みたい
江ノ島食べ歩きグルメ18選!カップル必見のデートコースを紹介します♥ 湘南在住のryomaです!今回は、湘南在住のローナちゃん&タイガくんカップルが『江ノ島 食べ歩きデート』をお届けします♪ ローナちゃん&タイガくんカップル 江ノ...
湘南おすすめランチマップを無料プレゼント!
湘南ランチ完全マップ

ジモハック湘南編集長が、湘南エリアのおすすめランチを厳選してマップ化しました!
ペット可&子連れに優しいお店も一目でわかります♪

目次

江ノ島プリンとは?

2019年3月8日、江ノ島のすばな通りにオープンしました。

モノレールか江ノ電を降りてすばな通りを海沿いに歩いていくと、5分ほどでおしゃれなお店の外観が見えてきます。

江ノ島プリン外観
江ノ島プリンメッセージ

私が江ノ島プリンを利用した時間が閉店近くの17時間際だったこともあり、江ノ島プリンオルゾが残り1個・・・

日によっては各商品売り切れが発生することもあるので、3種類のプリンが食べたければ早めにお店へGO!

イートインスペースもあって、白と青が基調となってとってもオシャレ♪

江ノ島プリン
江ノ島プリン飲食スペース

江ノ島観光の休憩にでも、江ノ島プリンやソフトクリームを店内で食べるのもおすすめです♪

江ノ島プリンのメニューと値段

江ノ島プリン商品一覧
江ノ島プリン4つの全体

今回は4人家族なので、江ノ島プリンセット(3種類全て)と江ノ島プリン1個の合計4個をお買い上げ。

江ノ島プリン

まずは江ノ島プリンをいただきます。
お店の看板商品なので期待大!

江ノ島プリン一口サイズ

一口いただくとなめらかな食感と甘さがGOOD!子供は江ノ島プリンが一番甘くておいしいとパクパクあっという間に食べてしまいました。

江ノ島プリンには甘味の他に不思議な味があるんです。それは「麦こがし」です。江ノ島プリンは大麦をはじめとした自然食を提供する日本精麦株式会社が作っていて、大麦をローストし粉に挽いた「麦こがし」をプリンに絶妙なバランスで混ぜて仕上げています。

そして最後に一番おどろいたのは「黒豆」!プリンの一番下に入っています。食べてみるとプリンと相性バッチリ♪プリンですが、完成度の高い和テイストのスイーツでした!

あっという間に食べてしまえる量なので、量が多い方がいい方は江ノ島プリン(80g)よりも65g多い灯台プリンがおすすめです。

小さい子供には江ノ島プリンが一番おすすめです。理由は後ほど紹介する他のプリンが甘さ控えめの大人の味だからです。

江ノ島プリンオルゾ

次に江ノ島プリンオルゾをいただきます。

江ノ島プリン一オルゾ口サイズ

ジュレとともにいただきます!

こちらかなり大人の味です。ジュレは大麦を使用しているため甘さは控えめ。しかしゼリーの食感と若干の苦さが、プリンの甘さを引き立てています!

江ノ島プリンレトロ

最後に江ノ島プリンレトロをいただきます。

江ノ島プリンレトロ一口サイズ

スプーンですくってみるとしっかりした固さがわかります。とにかく食感を楽しめるプリンです。

隠し味にマスカルポーネが入っているのがミソ。(チーズですが)

麦こがしとチーズの風味が重なってユニークなおいしさに仕上がっています!

江ノ島プリンソフトクリームもおすすめ!

江ノ島プリン

プリンの販売コーナーの左側に江ノ島プリンのソフトクリームも食べられます♪
濃厚なバニラソフトクリームにプリンの甘味が感じられるソースがかけられていて、とっても美味しいです。

観光の休憩にもおすすめですよ~!

あわせて読みたい
江ノ島食べ歩きグルメ18選!カップル必見のデートコースを紹介します♥ 湘南在住のryomaです!今回は、湘南在住のローナちゃん&タイガくんカップルが『江ノ島 食べ歩きデート』をお届けします♪ ローナちゃん&タイガくんカップル 江ノ...

営業時間・アクセス・駐車場情報

住所神奈川県藤沢市片瀬海岸1丁目11-27
電話番号0466-52-7433
アクセス湘南モノレール「湘南江ノ島」、江ノ電「江ノ島」から海方面へすばな通りを進みます。
徒歩5分ほどで左側にお店が見えます。
営業時間10:00~17:00
※夏季は、17:30までの営業となります。
ただ、在庫状況により早く閉店する場合があります。
定休日火曜日
予算390円~
駐車場ピュアスポーツクラブと提携の駐車場があります。
出入口は、134号線沿いとなります。
通販・お取り寄せなし
公式HPhttps://enoshima-pudding.com/

まとめ

麦こがしを使用した風味豊かな江ノ島プリンは、近い将来和風スイーツとして江ノ島名物の一つになるかも!?

麦こがしと黒豆が入っているプリンを食べたことがある人はめったにいないと思いますので、江ノ島に来た際には家族へのお土産にいかがでしょうか?

あわせて読みたい
江ノ島食べ歩きグルメ18選!カップル必見のデートコースを紹介します♥ 湘南在住のryomaです!今回は、湘南在住のローナちゃん&タイガくんカップルが『江ノ島 食べ歩きデート』をお届けします♪ ローナちゃん&タイガくんカップル 江ノ...
湘南おすすめランチマップを無料プレゼント!

ジモハック湘南編集長が、湘南エリアのおすすめランチを厳選してマップ化しました!
ペット可&子連れに優しいお店も一目でわかります♪

湘南エリアおすすめサービス

\JIMOHACK湘南限定クーポンもあります!/

あなたのお店をPRしませんか?

JIMOHACK湘南では、スポンサー広告プランをご用意しております。
スポンサーの方には、取材などをさせて頂き、ジモハック湘南のWEBメディアとSNSであなたのお店や会社を全力でPRさせて頂きます!

もし、興味がありましたら「スポンサー広告プラン」のページをご確認いただき問い合わせいただければと思います。

江ノ島プリン

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

湘南エリア最大の地域メディア。
湘南エリアのグルメ・観光・暮らしの情報を発信しています。
記事はSmartNewsでも配信中。
インスタでも毎日情報発信中!

目次