コロナ禍で茅ヶ崎に引っ越す人が急増中!
なんと2021年には転入超過数が全国で19位になっているほどです。
でも、茅ヶ崎で引越し業者&運送業者を検索すると、大手の引っ越し屋さんから地域密着型までかなりの件数がヒットします!
たくさんある引っ越し屋さんの中から一体どうやって選んだら良いか迷ってしまいますよね。
今回はそんな茅ヶ崎に移住を考えている人向けに、引っ越しについてまるっとご紹介!
引っ越し業者の選び方や見積もりのポイント、引っ越し費用を抑えるコツまでまとめているのでぜひチェックしてみてくださいね♪
引っ越しの費用はどうやって決まる?
引っ越し業者を選ぶときに、1番気になるのは価格ではないでしょうか?引っ越し費用は会社によってかなり違います。
では、引っ越しの費用はそもそも何によって決まるのか見ていきましょう。
引っ越しの費用はざっくり言うと、以下の4つ等によって決まります。
- 荷物の量
- 作業人数
- 移動距離
- シーズン・時間帯
荷物の量や時間帯のように自分で調整できる部分もあれば、移動距離など仕方のない部分もあるのです。
引っ越し費用を安くする5つのポイント
引っ越し費用をできるだけ安くするために、自分でも工夫できるポイントがいくつかあります。
簡単にできるものを5つピックアップしているので参考にしてみてくださいね!
①荷物を減らす
引っ越しの費用は荷物の量によって大きく変わります。
どれくらいの荷物を運ぶかによって、トラックのサイズや台数、作業人数が変わるからです。
それで、引っ越し前に極力荷物を減らしておくのがおすすめ!
せっかくの新しいお家が物であふれてしまうのももったいないので、リセットするつもりで荷物を見返してみると良いですね♪
②安くなる時間帯やシーズンを選ぶ
人気の時間帯や曜日、シーズンは当然ながら費用がアップします。
逆に閑散期を狙えば、思ったよりもぐっと引っ越し費用を抑えることができるんです♪
ここを調整できる人は利用しない手はない!
③平日・お得日を選ぶ
仕事や学校などが休みの土日、祝日などは費用が高く設定されていることがほとんど。休日ではなく、平日でも動けるなら迷わず平日をチョイスしましょう。
大安などはやはり人気があります。お日柄を気にしないのであれば、普通の日を選ぶほうが安くすみますよ。
また、引越し業者によっては、引越し料金がお得になる「お得日」のような日にちを設定してる業者もあります。
④閑散期をねらおう
「引っ越しシーズン」という言葉もあるように、引っ越し業者は閑散期、通常期、繁忙期がかなりはっきりしています。
まず繁忙期は3~4月。新生活を始める人が多く、引っ越し業者さんは大忙しのシーズンです。
特に3月中旬から4月上旬あたりは年間を通して最も費用が高い時期だと覚えておきましょう。
仕事や学校などを長期で休めるGWや夏休み、冬休みも、人気のシーズンです。GW期間中や、7月下旬、お盆明け、年末付近などは特に割高になります。
トップシーズンには、いつもの2倍以上のお値段になると覚悟しておいてくださいね(泣)
ねらうべき閑散期は1~2月のシーズン。引っ越し費用を抑えたい方はこの時期をねらってみてください。
5月中旬~6月、9~12月は通常期になります。閑散期以外だとこの時期がおすすめです。
ちなみに入学、就職、転勤などの都合で、どうしてもトップシーズに重なってしまうという場合は、その月の第3週目に引っ越しをするのが節約のコツ。
引っ越し前の家が賃貸の場合、家賃を損した気分になりやすいため、第3週目を選ぶ人は少ないんです。
家賃と引っ越し費用両方を比較したうえで、安くなる方を選ぶと◎ですよ!
⑤見積もりは複数の引っ越し業者に
引っ越し費用を安くする上で絶対に欠かせないのが、見積もりを複数の業者にお願いすること。
家電屋さんでも、「他店より1円でも高かったら値引きします」とうたっているところがありますよね。
実は引っ越し業者もそれと同じ!自社で成約をとるために、価格交渉に応じてくれます!
他社の見積もりと比較することで、値引きしてもらえたり、梱包サービスやダンボールサービスなどさまざまなサービスをつけてもらえたりする可能性がアップします。
いくつかの業者にお願いする場合、大手の業者と中小企業の引っ越し屋さんの両方から見積もりを取るのがポイントです。
大手の引越し業者の代金にはCMなどの広告費が上乗せされており、定価が高めに設定されていることがほとんど。
中小企業はその広告費がない分、費用が安めです。
その中小企業の見積金額をベースに、その他の引っ越し業者と交渉するのがクレバー!
お値段や付随サービスなどをよく比較検討のうえ、どの引っ越し屋さんに頼むか決めましょう。
多少面倒に感じますが、費用を安くするには大切なポイントなので、ぜひ抑えておいてくださいね!
引っ越しの見積もりの基本
続いて、実際に引っ越しの見積もりをする際の基本を押さえておきましょう。
見積もりの日程は十分余裕を持って
まずは見積もりの時期についてです。
引っ越しの計画が決まったら、できるだけ早く引っ越し屋さんに連絡をしましょう。引っ越しの予定日の1カ月前後には見積もりをしてもらいたいもの。
トップシーズンの3~4月など、時期によっては見積もり以前に引っ越しの予約が取れないこともありえます。十分余裕を持って、2ヶ月くらい前には見積もりをとっておくようにしましょう!
訪問での見積もりがベター
最近ではネットを使った一括見積もりが人気ですよね。手軽ですし、たくさんある候補の中からいくつかの業者に絞るには良い方法です。
でも、ネットや電話だけで見積もりを終えてしまうのはNG。荷物の量や大きさが予想以上だった場合に備えて、引っ越し業者は少し高めの値段に設定しているからです。
引っ越し費用を抑えたいのであれば、訪問での見積もりをするのがおすすめです。
荷物の量や運びやすさなどを実際に目で見て確認できるので、料金を適正価格に設定してもらいやすくなります。
また、訪問の見積もりの際にいろいろなサービス特典をつけてもらったり、引っ越しに合わせた提案をしてもらえたりできるのでお得ですよ♪
訪問見積もりにかかる時間
家の広さや荷物の量にもよりますが、訪問での見積もりはだいたい1時間程度で終わります。
そのスケジュールだと、半日~1日で3社くらいから見積もりを取るのが目安と考えておきましょう。
業者ごとに価格やサービスの条件などが細かく変わるので、しっかりメモを取ってあとからじっくり比較できるようにしたいですね!
見積もりで聞いておきたいポイント4選
実際に見積もりをしてもらうときに、聞いておきたいことがいくつかあります。
引越し当日に作業をスムーズにしたり、トラブルを防いだりするための大切なポイントなのでぜひチェックしておいてくださいね。
①作業スタッフの人数
まず、当日作業を行うスタッフの人数を確認しておきましょう。見積もり段階では作業スタッフをどれくらい確保できるかわからないことが多いため、人数を明記しないのがほとんど。
でも、人数が少ない場合、引っ越し作業が遅れてしまうケースも。
引っ越しをスムーズに行うために、当日の作業人数を確認してどの業者が良いか考えるのが大切です。
②引っ越しの開始時間
引っ越しの作業開始時間を確認しておくのもポイントです。
引っ越し業者は1日に複数の引っ越しを行います。1軒目であれば普通時間通りに始まりますが、2軒目以降になるとスタート時間が遅れることがほとんどです。
あとはトラックに積み込むだけという状態でスタンバイしているのに、何時間も待ちぼうけ・・・ということも少なくありません。
効率よく引っ越しを行うためにも、開始時間の目安をしっかり確認しておくと良いでしょう!
ちなみに「開始時間13:00~14:30」と書かれた場合は14:30近くに来ると予想しておくのがベターです。
また、時間が明確になっていないぶん料金が安いフリー便は、19時開始など、夕方以降にスタートするのが普通。
午前中や午後の早い時間に来るということはまずないと覚えておきましょう。
フリー便の場合も何時ころに開始予定か確認しておくことで計画が立てやすくなります。
③引っ越し代金
見積もりで費用について打ち合わせる菜、引っ越しの代金全体をしっかりと確認しておきましょう。
作業代&運賃という基本料金に加えて、エアコンやウォシュレットの取り外しや取り付け、BSアンテナなどの配線工事でプラス料金が発生する可能性があります。
新居で新しい部品が必要になることもあるので、部品代などの細かい部分もしっかりチェックしておくのがポイントです。
④業者が加入している保険
荷物が壊れたりキズついたりするというのは、ありがちな引っ越しトラブルです。
事前に加入している保険会社を確認するとともに、どんなケースで保証がされるのかしっかり確認しておきましょう。
特に、家具や家電の保証がちゃんとしているかは重要なチェックポイントです!
引っ越し料金の相場ってどれくらい?
次に、引っ越しの相場を確認しておきましょう。
通常シーズンに平日の引っ越しを行った場合の相場をまとめてみました。
部屋の広さや荷物の量によってもかなり料金は変わってくるので、ざっくりと参考にしてみてくださいね。
間取り別の相場
1Rの引っ越し相場
単身者向けワンルームのお部屋の場合、15000~84000円が相場です。
家具家電備え付けの場合は軽トラ1台、冷蔵庫やベッドなど家具家電ごと引っ越す場合は2トントラックを使用します。
同じ1Rでも、荷物の差によってかなり費用が異なります。
1(L)DKの引っ越し相場
1DKや1LDKの引っ越し相場は18000~88000円ほど。
1DKや1LDK で1人暮らしの場合は、2トントラックが一般的です。
ただし、最近は広めの1LDKが増えています。場合によっては2トンロングトラックがいることもあり、少し費用がアップするケースも。
2LDK ~3DK
2LDK ~3DKの相場は、28000~98000円程度。
荷物多めの一人暮らしの方やカップルで住んでいる場合は、2トンロングトラックや3トントラックが目安です。
ソファやベッドなど大きめの家具が増えるので、料金もアップします。
3LDK~4DK
3LDK~4DKは、50000~118000円程度になります。
3人以上のファミリー世帯では4トントラックが一般的です。
お子さんがいると荷物の量がぐっと増えるもの。
4トンロングトラックや、4トントラック&2トントラックを使用すると予想しておきましょう。
4LDL以上
4LDK 以上では68000~170000円ほどが相場です。
4人以上のファミリー世帯の場合、やはり 4トンロングトラックや、4トントラック&2トントラックが一般的。
部屋の数が増えれば増えるほど、家具や家電が増えるため料金もアップします。
荷物の量別の相場
引っ越し業者は、トラックの大きさ×単価によって見積もり費用を計算しています。
見積もりの際には何トントラックで運ぶかを聞いて、費用が高いかどうか考えてみましょう。
通常月の相場
トラック1トンあたりの単価は、通常月の場合、15000~20000円です。
つまり2トントラックの場合は30000~40000円(2トン×15000~20000円)が目安となります。
繁忙期の相場
繁忙期にはトン30000~45000円と2倍以上割高になります。
2トントラックの場合、60000~90000万円が相場ということです。
閑散期などの相場
閑散期の場合はトン10000万円とかなり安く抑えられます。
時間を指定しないフリー便や、業者おまかせプランなどもだいたいこれくらいが相場です。
湘南エリア・茅ヶ崎市で引越し業者を選ぶコツ
引越しは安いに越したことはないですが、値段だけで選んでしまうとなかなか思い通りにいかないことも多々あります。
『時間通りに引っ越し屋さんが来ない』『時間通りに作業が終わらない』『当日にトラックに荷物が入らず、見積もり以上に費用がかかった』などが、引越しのトラブルとして挙げられます。
そのようなトラブルを少しでも減らすためにも、引越し業者を選ぶときは、地域に密着している会社か湘南エリアに営業所がある引越す業者を選ぶのがおすすめです。
なぜなら、湘南エリアの特徴として「道が狭くて渋滞が多い」がありますが、地元を熟知している業者ならそのようなトラブルが少なくなるからです。また、湘南エリアに営業所があれば、万一トラブルがあったとしても他のスタッフが応援で駆けつけてくれることも可能になります。
せっかく新たな新居に引越すなら、気持ちよく引越したいですよね。そこで、最後に湘南エリアに営業所がある引っ越し屋さんをご紹介します。
湘南エリアに営業所がある引越し業者まとめ
ユーミー引越サービス
ユーミー引越サービスは、湘南エリアで地域密着して展開してるユーミーらいふグループの引越サービスです。
ユーミー引越サービスの特徴は、湘南エリアに特化して引越しだけでなく、お部屋探しや家具買取、家具レンタルまでワンストップで行っていること。湘南エリアに関しては熟知しているので心強いですよね。
また、お得日に使える単身パックはかなりお得なので、単身者にとって嬉しいサービスです。
住所 | 〒254-0014 神奈川県平塚市四之宮2丁目12-54 |
電話番号 | 0120-86-1504 |
ホームページ | https://you-me-hikkoshi.jp/ |
アート引越センター 湘南支店
アート引越しセンターは、全国的に有名ですが、藤沢に湘南支社があります。
業界初の様々な商品やサービスを展開しているので、色んな要望に応えてくれます。
住所 | 〒252-0806 神奈川県藤沢市土棚451-1 |
電話番号 | 0466-43-0123 |
ホームページ | https://you-me-hikkoshi.jp/ |
サカイ引越センター 湘南支社
サカイ引越センターも全国的に有名ですが、藤沢に湘南支社があります。
サカイ引越センターは、47都道府県全てに営業所があるので、神奈川県外から利用する場合には便利な引越し業者です。
住所 | 〒252-0815 神奈川県藤沢市石川1-30-1 |
電話番号 | 0120-039-499 |
ホームページ | https://you-me-hikkoshi.jp/ |
コメント