Instagram(@jimohacks)でも、湘南グルメ情報配信中!
→インスタアカウントはこちら
満点青空レストランで放送!新茅ヶ崎名物のトルコナスとは?


8月15日(土)18:30~19:00『満点青空レストラン』で、茅ヶ崎のトルコナスが放送されたジョ!?
トルコナスってなに!?
全然知らなかったのですが、茅ヶ崎の若手農家が開発して、茅ヶ崎の新名物になりつつあるとのこと。
そこで、茅ヶ崎のトルコナスについて調べてみました!
目次
トルコナスとは?
トルコナスは、皮の色が白いナスのことで、紫のナスよりも柔らかくてねっとりとした食感が特徴です。
この投稿をInstagramで見る
普通の白ナスよりも、皮が柔らかいそうです。
見た目はお尻がふっくらしていて、可愛いですね♪
白ナスには、紫のナスの色素を出す”ナスニン”が入ってないため、白くなるそうです。
白ナスの断面を切っても真っ白!
青空レストランでは、SKE48の須田亜香里さんと比較していましたが、縦の大きさは須田さんと同じくらい!
この投稿をInstagramで見る
普通のナスよりも大きいことがわかりますよね。
トルコナスの名前の由来は、ナスはトルコで栽培が盛んで、”トルコのナスのように世界中に広まるように”という想いを込めて名付けたとのこと。
トルコナスは、茅ケ崎市中島の清水農園の清水俊朗さんと、米山元貴さん、脇祥平さんの3人の茅ヶ崎の若手農家が共同で作った新野菜で、若い世代の農業を盛り上げるためにトルコナスの新品種の開発に取り組んだそうです。
トルコナスは、茅ヶ崎のイタリアン食堂”バリック”さんでよく扱っているようなので、トルコナス料理を食べたかったらバリックさんに行ってみると良いかも!
バリックは、茅ヶ崎サザン通り近くの中海岸でお店があります。
トルコナスのレシピ
トルコナスの料理が満点青空レストランで紹介されていたので、紹介していきますね。
まずはシンプルに、トルコナスの浅漬け。
こちらは揚げ浸し!
普通のナスの揚げ浸しでも美味しいですが、トルコナスだとどう変わるんでしょうか!?
こちらのグリルは、バリックさんでも出しているそうです!
紫ナスでは味わえないステーキのような見た目とジューシーさが美味しそう!
トルコナスの肉みそソーメンは、もはやトルコナスが脇役になってる気がしますが、絶対美味しいですね!
満点青空レストランで放送!
トルコナスは、2020年8月15日(土)18:30~19:00で日テレにして放送予定です。
トルコナスを使った料理などが紹介されますので、気になる方はチェックしておいてくださいね。
この投稿をInstagramで見る
さいごに
トルコナスは全国で出荷されてるそうですが、今のところネット販売はされていません。
もしかしたら、清水農園を訪れてみたら手に入るかも…?
他の茅ヶ崎の野菜直売所についてもまとめてますので、参考にしてみてくださいね。
JIMOHACK湘南(茅ヶ崎・藤沢・江ノ...


【3密対策】茅ヶ崎・藤沢周辺の野菜直売所をまとめてみた! | JIMOHACK湘南(茅ヶ崎・藤沢・江ノ島・平塚な...
ジョニー スーパーに行くと長蛇の列…! できるだけ3密を避けて、美味しいお野菜を食べたいジョ!? 新型コロナウィルスの影響で、3密となる場所を避ける指示もある中でも...
コメント