>>湘南おすすめランチ完全マップを無料プレゼント!

【TSUJIFES 辻堂フェスティバル】が10月4日、5日に開催!スポーツとアートの秋を楽しもう!

2025年10月4日(土)と5日(日)の2日間、辻堂の秋を彩るビッグイベント「TSUJIFES 辻堂フェスティバル 2025秋」が開催されますよ!

子どもから大人まで、みんなが笑顔になれる楽しい企画が盛りだくさんのお祭りです。

この記事では、「TSUJIFES」の魅力や見どころをたっぷりお伝えします。

集客に悩む湘南経営者の方へ

ジモハック湘南が、『GoogleMap対策』と湘南メディアでWEB集客徹底サポート!業種は問いません。
あなたの素晴らしいサービスを、ジモハック湘南と力を合わせて広めていきませんか?

目次

TSUJIFES 辻堂フェスティバルとは?

引用元:辻堂フェスティバル

TSUJIFES 辻堂フェスティバルは、辻堂駅の北口エリア一帯を使って行われる、地域のみんなで作り上げる大きなお祭りです。

辻堂の街をもっと元気にしよう!という想いから始まり、今ではたくさんの人が訪れる春と秋の恒例イベントになっています。

会場ではスポーツやアート、音楽など、いろいろな文化に触れられるプログラムがいっぱい。

初日の4日は「スポーツの日」として、様々なスポーツ体験ができます。5日はピンクリボン運動に関するイベントも行われるんですよ。

入場は無料なので、誰でも気軽に立ち寄って、辻堂の活気と秋の気持ちよさを楽しんでくださいね。

TSUJIFES 辻堂フェスティバルの見どころ

今年のTSUJIFESも、楽しい企画が目白押しです。

特に注目の見どころを3つご紹介します。

見どころ① 音楽やダンス、大道芸やミュージカルのステージも

引用元:辻堂フェスティバル

つじフェスのメインステージでは、二日間にわたってたくさんのライブやパフォーマンスが繰り広げられます。

学生のミュージカルや地元のダンススクールの子どもたちによる元気いっぱいのダンス、チアリーディングなど、見ているだけでわくわくするプログラムが盛りだくさんです。

特に4日(土)の夕方には、全国大会でグランプリ受賞歴のある湘南台高校吹奏楽部が登場し、迫力満点のマーチングを披露してくれますよ。

タイムテーブルをチェックして、お目当てのステージを見逃さないようにしてくださいね

見どころ② プロと楽しむスポーツ体験&夜空の映画館

引用元:辻堂フェスティバル

初日の4日(土)は、神台公園がスポーツのテーマパークに変身します!

湘南ベルマーレのコーチと楽しめるサッカー教室やキックターゲット、神奈川フューチャードリームスの選手と挑戦するストラックアウトなど、プロチームと一緒に体を動かせる貴重なチャンスです。

ほかにも、ヨガやスナッグゴルフ体験など、子どもから大人まで楽しめるプログラムがいっぱいです。
そして日が暮れた18時からは、芝生の上で映画を見る「TSUJI CINEMA」が始まります。秋の夜空の下で、素敵な映画体験ができますよ。

見どころ③ 大学生のアイデア満載!ユニークな企画と縁日

引用元:辻堂フェスティバル

つじフェスは、地元の大学生たちが考えたユニークな企画も大きな魅力です。

描いた絵で性格がわかる心理学の体験や、大学生が淹れてくれるオリジナルブレンドコーヒー、二宮町の特産物販売など、お店はどれも個性的で面白いものばかり。

また、会場にはヨーヨー釣りやスーパーボールすくいなどが楽しめる「こども縁日」コーナーや、おいしいものが揃ったキッチンカーもたくさん登場します。

一日中いても飽きない、学びと遊びとグルメがいっぱい詰まったエリアです。

TSUJIFES 辻堂フェスティバルのアクセス

会場は、JR辻堂駅の北口を出てすぐの場所です。

駅の目の前なので、電車で行くのがとっても便利ですよ。

会場周辺にはテラスモール湘南などには駐車場がありますが大変混雑しますので、ぜひ電車やバスなどの公共交通機関を利用してくださいね。

集客に悩む湘南経営者の方へ

ジモハック湘南が、『GoogleMap対策』と湘南メディアでWEB集客徹底サポート!業種は問いません。
あなたの素晴らしいサービスを、ジモハック湘南と力を合わせて広めていきませんか?

湘南エリアおすすめサービス

\JIMOHACK湘南限定クーポンもあります!/

あなたのお店をPRしませんか?

JIMOHACK湘南では、スポンサー広告プランをご用意しております。
スポンサーの方には、取材などをさせて頂き、ジモハック湘南のWEBメディアとSNSであなたのお店や会社を全力でPRさせて頂きます!

もし、興味がありましたら「スポンサー広告プラン」のページをご確認いただき問い合わせいただければと思います。

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

湘南エリア最大の地域メディア。
湘南エリアのグルメ・観光・暮らしの情報を発信しています。
記事はSmartNewsでも配信中。
インスタでも毎日情報発信中!

目次