稲村ヶ崎温泉に併設していて、以前は『レストランMAIN』があった場所にアジア・エスニック料理のお店『Ninai』が2022年12月14日にグランドオープン!
稲村ケ崎温泉併設の海沿いレストランで、江の島・富士山を眺めながら美味しいエスニック料理をいただけます!
さっそくそんなオシャレスポットで昼飲みしてきました!
遅めのランチタイムからスタートして、夕陽まで楽しんできた様子をお届けします。
Ninaiのロケーションは!?
関東の富士見百景にも選ばれている稲村ヶ崎公園の向かいにあるNinai。
テラス席からは江の島&富士山がくっきりと見えます。
この景色。テラス席からだけでなく、店内の席からも楽しめるんです!
店内の窓際の席は、窓越しに江の島&富士山、そして青い空と海が楽しめます。暖かい陽ざしが差し込み、冬でもポカポカと気持ちいいですよ。
奥の席は、窓際より一段高くなっているため、こちらかも窓の外の景色を楽しむことができます。
先ほどご紹介したテラス席。
夕焼けの時間になると、雰囲気も変わり、空と海がオレンジ色に染まります。
この夕焼けをテラス席&店内席から楽しめるのも、Ninaiならでは!!
店内の雰囲気だって、ぐっとムーディーに♡
遅めのランチタイム時は青空でスタート!ゆっくりと昼飲みを楽しんで帰る頃には、この夕焼け。
一度の訪問で二度おいしい♡ この後は江の島の夜景!?
Ninaiならではの楽しみ方を見つけて♪
Ninaiでエスニック料理を楽しもう!
Ninaiでいただけるお料理は、タイやベトナムなどアジア・エスニック料理。
写真のお料理 左側はNinaiオリエンタルサラダ、右側は 生春巻き – 海老と鎌倉野菜のゴイクン – 、奥がシュリンプトースト。
メニューがエスニック料理でも、鎌倉野菜をはじめ、かながわブランドに認定されている「やまゆりポーク」、湘南のしらすなど、地域の食材を取り入れているんですよ。
観光客はもちろん、地元の人も地産地消は嬉しい!
Ninaiのメニューをご紹介します!
- 鎌倉野菜のピクルス
- 三浦漁港直送 マグロのゴイカー
- トム・ヤム・クン(海老と湘南 井出農園トマトの辛くて酸っぱいスープ)
- 湘南 高甚商店の鯖のバインミー(鎌倉 モン・ペシェ・ミニョンのパンを使用)
- 湘南シラスのフォー
- 鎌倉野菜のグリーンカレー
- チャイチーズケーキ など
ドリンクメニューは、先ほどの写真にあった ブルージェーンや ガーデン・モヒートなど、写真映え間違いなしのドリンクも充実。
ビールは、生ビールがハイネケンの他に、タイやベトナム、鎌倉のビールとお料理に合わせてラインナップ♪
ビール大好きな私も楽しめました!
他にもワインやハイボールなどのアルコール、コーヒーは自家焙煎仕立て、紅茶、横浜クラフトコーラに湘南ゴールドサイダーなど、ソフトドリンクもこだわりのメニューが並びます。
この日は女子会!女子3人組で乾杯♡
先ほどのお料理に続いていただいたのは、こちら!
こちらのお料理は、ムーヤーンと言い、やまゆりポークのタイ・ローストポーク。
ライムを絞ったら、レタスを巻いていただきます。サッパリ感がお肉の美味しさを引きたてる~。
お料理の〆は、湘南しらすのフォー。
お酒と一緒にお料理を楽しんだ〆に優しい味のスープがぴったり。
女子会にはデザート必須♡
濃厚マンゴープリンとチャイチーズケーキ。エスニックなデザートをいただきました。
自家焙煎仕立てコーヒーも美味しかったよ!
Ninaiに行ってみよう!
Ninaiに行ってみよう!
江ノ電 稲村ケ崎駅からも歩いて3分程。駅から海に出る道には絶景が待っているよ。
お店には有料駐車場もあるので、海沿いドライブの途中に立ち寄るのもアリ!
来年には、お店の前に足湯もオープンする予定。
春~夏にかけては混雑必至!
最高なロケーションと美味しいエスニック料理を味わいに、Ninaiに行ってみよう!!
営業時間・アクセス・駐車場情報
住所 | 〒248-0024 神奈川県鎌倉市稲村ガ崎1丁目16−13 稲村ヶ崎温泉 1F |
電話番号 | 0467403381 |
アクセス | 稲村ヶ崎駅から徒歩3分 |
営業時間 | 11時00分~21時00分 |
定休日 | 不定休 |
駐車場 | あり(有料) |
インスタ | @ninai.official |