>>湘南おすすめランチ完全マップを無料プレゼント!

【11月15日~16日】湘南(藤沢市・茅ヶ崎市)イベントスケジュール

2025年11月15日(土)〜16日(日)に開催される、湘南エリア(藤沢市・茅ヶ崎市・鎌倉市等)のイベントスケジュールをまとめました!

週末のお出かけの参考にしてください。

集客に悩む湘南経営者の方へ

ジモハック湘南が、『GoogleMap対策』と湘南メディアでWEB集客徹底サポート!業種は問いません。
あなたの素晴らしいサービスを、ジモハック湘南と力を合わせて広めていきませんか?

目次

11月14日(金)、15日(土) 第15回龍の口竹灯籠

第15回龍の口竹灯籠は、無数の竹灯籠が龍口寺を幻想的に照らし出す秋の風物詩です。
揺れる灯りと静かな境内が特別な時間を演出し、訪れる人々の心を温かく包み込みます。
家族や友人とともに、竹のあかりが創り出す美しいひとときを楽しめるイベントです。

あわせて読みたい
第15回龍の口竹灯籠が11月14日・15日に開催!3,000基の灯りに癒される秋の夜 秋の夜が深まる季節、江の島のすぐ近くにある龍口寺で、心が温まる素敵なイベント「第15回龍の口竹灯籠」が開催されますよ! 2025年11月14日(金)と15日(土)の2日間...

【日時】11月14日(金)、15日(土)17:00~20:00
【会場】龍口寺
【住所】藤沢市片瀬3-13-37
【料金】無料
【詳細】https://www.fujisawa-kanko.jp/event/2025.html

11月15日(土) 江の島フィッシャーマンズマルシェ・松本フェス

松本フェスは、藤沢市と松本市のコラボで開催され、りんごや長芋、米など松本市の特産品やグルメが集まります。
フラダンスステージやクルーズ船の出航など、家族みんなで楽しめるイベントが盛りだくさん。
朝限定の鮮魚販売や、盛り上がるステージ企画も見逃せない一日です。

【日時】11月15日(土) 9:00~15:00
【会場】片瀬漁港
【住所】藤沢市 片瀬海岸2丁目20−25
【料金】無料
【詳細】https://www.instagram.com/enoshima_fishermansmarche/

11月15日(土) ふじさわ環境フェア Eco²(エコエコ)まつり2025

「楽しみながら環境を学ぶ」をテーマに、ワークショップやスタンプラリー、ヒーローショーなど多彩な体験が並びます。子どもから大人まで、ゴミ・リサイクル・エコカーの展示や環境クイズで、地球にやさしい暮らしを実感できます。入場無料で、親子で気軽に立ち寄れる秋のイベントです。

【日時】11月15日(土) 10:00~15:00  ※雨天決行
【会場】藤沢市役所本庁舎
【住所】藤沢市朝日町1-1
【料金】無料
【詳細】https://www.city.fujisawa.kanagawa.jp/zeroc/kankyoufair2025.html

11月15日(土) マルチスポーツデーin引地川親水公園

親子や子どもを中心に、天然芝の上で多種多様なスポーツを自由に体験できるイベントです。
タッチラグビーやキッズサッカー、ヨガ、ダンス、フレスコボール、モルックなど盛りだくさんの内容です。
予約不要で気軽に立ち寄れ、家族みんなで身体を動かしてリフレッシュできる一日を過ごしませんか?

【日時】11月15日(土) 10:00~15:00
【会場】引地川親水公園球技場
【住所】藤沢市大庭6510
【料金】無料
【詳細】https://f-machikyo.or.jp/

11月15日(土) 光友会 ふくし村まつり

ステージ発表や模擬店、パラスポーツ体験、作品展示など、みんなが楽しめる企画が盛りだくさん。
お楽しみ抽選会もあり、来場者同士の交流や笑顔があふれるあたたかなイベントです。
文化祭も同時開催で、地域のふれあいと新しい発見がいっぱいの一日になります。

【日時】11月15日(土) 10:00~14:00
【会場】湘南ふくし村
【住所】藤沢市獺郷1008‐1
【料金】無料
【詳細】https://www.lfa.jp/news/202509241.html

11月15日(土) 鶴嶺八幡宮つるのこ七五三マルシェ

約1,000年の歴史を持つ鶴嶺八幡宮で開催されるマルシェ。今月は七五三へのお祝いも込めたマルシェです!
地元のショップが多数出店し、境内で育てたはちみつなどの特産品も販売されます。
歴史ある神社の雰囲気とともに、地元の魅力を楽しめます。

【日時】11月15日(土) 10:00~15:00
【会場】鶴嶺八幡宮
【住所】茅ヶ崎市浜之郷462
【料金】無料
【詳細】https://www.instagram.com/samukawa_marche/

11月15日(土) 第18回 鎌倉広町緑地 収穫祭

自然豊かな里山で無農薬野菜やお餅つき販売、クラフト体験などを楽しめる秋のイベントです。
親子で参加できるワークショップや地元の恵みを味わえる企画が盛りだくさん。
環境にも配慮し、公共交通やマイバッグ持参で訪れたい、心あたたまる収穫祭です。

【日時】11月15日(土) 11:00~16:00 ※雨天時は翌16日(日)に順延
【会場】鎌倉広町緑地(御所谷入口)
【住所】鎌倉市津1133 緑地管理事務所
【料金】無料
【詳細】http://www.kamakurahiromachi.com/

11月15日(土) 湘南メルカート

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: -2025-01-19-104611.jpg

地元湘南の新鮮な有機野菜や加工食品が集まる市場です。
生産者との交流や試食を楽しめるほか、湘南の魅力を再発見できます。
海辺の風を感じながら買い物ができる、特別な時間が魅力です。

【日時】11月15日(土)10:00~16:00
【会場】湘南T-SITE
【住所】藤沢市辻堂元町6丁目4−1
【料金】無料
【詳細】https://store.tsite.jp/shonan/event/t-site/47409-0920210520.html

11月15日(土)、16日(日) MARKET251

引用元:MARKET251

半年ぶりにサンパール駅前広場にMARTKET251が帰ってきます!
地元のお店を中心に、こだわりの約40店舗が集合します!“お気に入り”を見つける贅沢なひとときを過ごせます。
気軽に立ち寄れる駅近ロケーションなので、買い物も散策も、家族や友だちと一緒に楽しんでね!

【日時】11月15日(土)、11月16日(日) 10:00~16:00
【会場】藤沢駅北口 サンパール広場
【住所】藤沢市藤沢
【料金】無料
【詳細】https://www.instagram.com/market251_fujisawa/

11月15日(土)、16日(日) 湘南なぎさ祭~風と潮騒のメロディにのって~

湘南なぎさ祭は、作品展示やステージ発表、模擬店やミニコンサートなど多彩なプログラムで楽しめるお祭りです。
地域の方々が交流し、風と潮騒のメロディーを感じながらゆったりと過ごせます。
どなたでも気軽に参加できる、あたたかな雰囲気のイベントです。

【日時】11月15日(土) 9:10~15:30
    11月16日(土) 9:10~14:30
【会場】湘南なぎさ荘
【住所】藤沢市鵠沼海岸6‐17‐7
【料金】無料
【詳細】http://www.fujisawa-shakyo.jp/img/nagisa/event/20251115_nagisamatsuri.pdf

11月16日(日)会館フェスティバル~ワクワクで楽しめるフェス!~

子どもたちが主役となって企画・運営し、釣りや輪投げ、オンライン対戦ゲームなど楽しいコーナーが満載です。
焼きそばやふりふりポテト、パンなどの屋台もあり、家族みんなで一日中楽しめます。
ワクワクがいっぱいの、地域の子どもたちの成長と交流を応援するお祭りです。

【日時】11月16日(日)10:00~15:00 
【会場】辻堂青少年会館
【住所】藤沢市辻堂2-8-31
【料金】無料※模擬店 一部有料(※50円~)
【詳細】https://f-mirai.jp/archives/107149

11月16日(日)秋の里山公園まつり

フリーマーケットや里山音楽会、焼き芋・地場野菜販売など秋の自然を感じながら楽しめるイベントです。
「里の家」や「谷の家」では、コスモス摘み取りやクリスマスリース作り、竹林ウォークなど体験プログラムも豊富です。子どもから大人まで、里山の恵みを感じてふれあいの時間を過ごせるひとときをお楽しみください。

【日時】11月16日(日)10:00~14:00 ※荒天中止
【会場】茅ケ崎里山公園 
【住所】茅ヶ崎市芹沢1030
【料金】無料/クリスマスリース作りは事前申し込み制100円
【詳細】https://chigasakisatoyama-eventinfo.blogspot.com/2025/10/blog-post_30.html

11月16日(日) ちがさき環境フェア2025

ちがさき環境フェアは、「未来へつなごう!環境にやさしいまち」をテーマに、楽しく環境について学べる体験型イベントです。リユース・リサイクル展示やエコカー展示、親子で楽しめるワークショップなど企画が盛りだくさん。
子どもから大人まで、環境の大切さを感じながら参加できる内容になっています。

【日時】11月16日(日) 10:00~15:00
【会場】茅ヶ崎市役所
【住所】茅ヶ崎市茅ヶ崎一丁目1番1号
【料金】無料
【詳細】https://www.city.chigasaki.kanagawa.jp/kankyo/kankyofea/index.html

11月16日(日) ちがさき消防防災フェスティバル2025

消防活動や防災について、はしご車搭乗体験や放水・起震車・災害VRなど、多彩な体験ブースで学べるイベントです。
「見て、触れて、体験して、分かることがある!」をテーマに、子どもから大人まで楽しめる設計になっています。
家族みんなで参加して、遊びながら“備える力”を育てるひとときをどうぞ。

【日時】11月16日(日) 10:00~15:00(※荒天の場合は中止)
【会場】第一カッターきいろ公園(中央公園)、茅ヶ崎市役所及び周辺
【住所】茅ヶ崎市茅ヶ崎2-2077-12
【料金】無料
【詳細】https://www.city.chigasaki.kanagawa.jp/fire/event/1049316/1064571.html

11月16日(日) 湘南VintageMARKET

湘南T-SITEで開かれる「湘南Vintage Market」では、古着や雑貨、小物などヴィンテージの一点物が並びます。
毎週日曜に開催され、掘り出し物を探す楽しみと毎週かわる出店者との交流が魅力。
ここでしか出会えない特別なアイテムに出合える、湘南らしいマーケットです。

【日時】11月16日(日)10:00~17:00
【会場】湘南T-SITE 1、2号館間 プロムナード
【住所】藤沢市辻堂元町6丁目4−1
【料金】無料
【詳細】https://store.tsite.jp/shonan/event/shop/48336-1640200703.html

11月16日(日) マルシェ@茅ヶ崎

こだわりのお店13店が集まるマルシェで、フードやハンドメイド雑貨、ヨガ体験など多彩なコンテンツを楽しめます。
海辺の風を感じながら、リラックスした雰囲気の中でショッピングや体験を満喫できます。
家族や友達と一緒に気軽に立ち寄れる、ちょっと特別な休日の過ごし方にぴったりのイベントです。

【日時】11月16日(日) 12:00~16:00
【会場】アトリエKONGEN
【住所】茅ヶ崎市東海岸南1丁目15−2
【料金】無料
【詳細】https://www.instagram.com/p/DOI4HBtgYNl/

11月16日(日) 大磯市

大磯港で毎月第3日曜日に開催される市。
地元の新鮮な食材や工芸品が並び、地域の活気を感じられます。
大磯の海辺の風景とともに、地元の魅力を満喫できます。

【日時】11月16日(日)9:00~14:00
【会場】大磯港
【住所】中郡大磯町大磯1398-6
【料金】無料
【詳細】https://www.facebook.com/oisoichi

10月4日(土)~11月17日(月) ゴジラ 新江ノ島水族館 70周年特別企画 ゴジラ VS 江の島-えのすい怪獣大決戦-

新江ノ島水族館の70周年特別企画としてゴジラとコラボ!えのすい怪獣大決戦のイベントが開催します!
水族館は特別展示やゴジラの足跡やイラスト展示、コラボフードやグッズなども販売。
周辺を舞台のスタンプラリーも同時開催!参加無料なので、ぜひ参加して特典ガードをゲットしませんか?

【日時】10月4日(土)~11月17日(月) 9:00~17:00
【会場】新江ノ島水族館、藤沢市・湘南江の島地域
【住所】藤沢市片瀬海岸2丁目19−1
【料金】スタンプラリー(無料):平日/ 各日 先着 300名
                土・日・祝日/ 各日 先着 500名 ※各日おひとりさま1枚まで
    他、特設パネルの展示やイベント参加特典カード(有料)もあり
【詳細】https://www.enosui.com/event

11月4日(土)~12月4日(木) 謎解きキュンとするまち。藤沢~一通の手紙から始まるストーリー~

1通の手紙から始まる物語の主人公になりきって、藤沢の街を歩きながらリアル謎解きに挑戦できます。
歴史や文化に触れながら、手紙に導かれて普段は気づかない藤沢の魅力を再発見できるのが魅力です。
感動的なラストが待っており、まち歩きとキュンとする体験の両方を楽しめるイベントです。

あわせて読みたい
『謎解きキュンとするまち。藤沢』が11月4日から開催!物語の主人公になって藤沢の街を冒険しよう! 藤沢の街を歩きながら、物語の主人公になって謎解きが楽しめる、わくわくするような新しいイベントが始まりますよ! 2025年11月4日(火)から「謎解きキュンとするまち...

【日時】11月4日(土)~12月4日(木) 10:00~17:00(現地確認時間)
【会場】藤沢市各所
【住所】藤沢市藤沢
【料金】無料
【詳細】https://huntersvillage.jp/quest/nazokyun

11月4日(火) 〜 12月26日(金) 2025年 冬の贈り物展&手づくりマルシェ

「冬の贈り物展&手づくりマルシェ」では、クリスマスや年末の贈り物にぴったりな一点物ギフトが並びます。
1日限定のワークショップでは、カリグラフィーやニットカフェ、ワイヤークラフトなど多彩な手作り体験ができます。自分へのごほうびにも最適な、この季節だけの特別な手づくりイベントです。

【日時】11月4日(火) 〜 12月26日(金) 10:00~17:00
【会場】ギフト&ギャラリー ショップくすの樹
【住所】茅ヶ崎市東海岸北4-2-5
【料金】入場無料
【詳細】https://www.g-kusunoki.jp/info_2025.html

11月5日(火)~2月15日(日) 7DAYS SPARKLE BLUE(テラスモールイルミネーション)

“青”をテーマに、毎日色が変わるツリーと30万球のイルミネーションが幻想的に輝きます。
学生吹奏楽部とのコラボ音楽演出も加え、光と音が調和したスペシャルな体験に。
夕方から夜にかけての幻想的な空間で、心温まるひとときをどうぞ。

【日時】11月5日(火)~2月15日(日) 17:00~23:00
【会場】テラスモール湘南
【住所】藤沢市辻堂神台1丁目3−1
【料金】無料
【詳細】https://shonan.terracemall.com/illumination2025/

集客に悩む湘南経営者の方へ

ジモハック湘南が、『GoogleMap対策』と湘南メディアでWEB集客徹底サポート!業種は問いません。
あなたの素晴らしいサービスを、ジモハック湘南と力を合わせて広めていきませんか?

湘南エリアおすすめサービス

\JIMOHACK湘南限定クーポンもあります!/

あなたのお店をPRしませんか?

JIMOHACK湘南では、スポンサー広告プランをご用意しております。
スポンサーの方には、取材などをさせて頂き、ジモハック湘南のWEBメディアとSNSであなたのお店や会社を全力でPRさせて頂きます!

もし、興味がありましたら「スポンサー広告プラン」のページをご確認いただき問い合わせいただければと思います。

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

湘南エリア最大の地域メディア。
湘南エリアのグルメ・観光・暮らしの情報を発信しています。
記事はSmartNewsでも配信中。
インスタでも毎日情報発信中!

目次