2025年11月8日(土)〜9日(日)に開催される、湘南エリア(藤沢市・茅ヶ崎市・鎌倉市等)のイベントスケジュールをまとめました!
週末のお出かけの参考にしてください。
11月4日(土)~12月4日(木) 謎解きキュンとするまち。藤沢~一通の手紙から始まるストーリー~

1通の手紙から始まる物語の主人公になりきって、藤沢の街を歩きながらリアル謎解きに挑戦できます。
歴史や文化に触れながら、手紙に導かれて普段は気づかない藤沢の魅力を再発見できるのが魅力です。
感動的なラストが待っており、まち歩きとキュンとする体験の両方を楽しめるイベントです。

【日時】11月4日(土)~12月4日(木) 10:00~17:00(現地確認時間)
【会場】藤沢市各所
【住所】藤沢市藤沢
【料金】無料
【詳細】https://huntersvillage.jp/quest/nazokyun
11月8日(土) HawaiianFestival

世界トップレベルのダンサーやミュージシャンによるフラやライブが毎日無料で楽しめる特別な6日間です。
ハワイアンフードや雑貨、秋冬ウエアの販売、ワークショップも充実し、ハワイ好きにはたまらない内容です。
多彩なステージや体験を通じて、心も体もハワイ気分にひたれるイベントです。
【日時】11月5日(水)~10日(月)
【会場】湘南モールフィル
【住所】藤沢市辻堂新町4-1-1
【料金】観覧無料
【詳細】https://www.shonan-fill.com/event/
11月8日(土) 湘南ふじさわジャズミーティング

藤沢の街なか各所で多彩なジャズを無料で楽しめ、湘南らしい開放感とライブの迫力に包まれる特別な一日!
地元ゆかりの演奏者とゲストが奏でる音が藤沢を染め、海風のように心地よい時間が流れ、日常を忘れるひとときに。
地域の温かさが息づく、人と音楽が自然につながる空間で、歩くだけでも心がふわっと軽くなる体験ができます。

【日時】11月8日(土) 10:00~20:00 ※小雨決行
【会場】藤沢北口サンパール広場、サンパレット広場、北口地下広場
【住所】藤沢市藤沢
【料金】無料
【詳細】https://sfjm.inf
https://www.instagram.com/sfjmofficial
11月8日(土) 秋の農業まつり&畜産まつり

新鮮野菜の直売や畜産品の試食が楽しめ、地元の味と香りに包まれる、実りの秋を感じるひとときが過せます。
畑の恵みを育てる人の想いにふれられ、牛・豚・鶏との出会いや体験を通して“いのちと食”をやさしく感じられます。
農家さんたちのあたたかさに満ちた空気のなか、穏やかな秋時間が流れます。
【日時】11月8日(土) 10:00~14:00
【会場】茅ヶ崎市役所前広場
【住所】茅ヶ崎市茅ヶ崎1丁目1−1 1
【料金】無料
【詳細】https://www.city.chigasaki.kanagawa.jp/1058484/1006519/1064956.html
11月8日(土) 第73回茅ヶ崎ストーリーマルシェ

茅ヶ崎ストーリーマルシェは2ヶ月に一度開催され、湘南の作り手が集う地元に愛されるイベントです。
2013年から続き、地域の交流の場として発展してきました。
近年はコンテナキッチンも誕生し、出店者との会話や旬の食材が楽しめます!
【日時】11月8日(土)9:00〜14:00
【会場】松尾建設株式会社 駐車場及びショールーム内
【住所】茅ヶ崎市東海岸南3-1-15
【料金】無料
【詳細】https://www.matsuo-story.com/
11月8日(土) 湘南メルカート

地元湘南の新鮮な有機野菜や加工食品が集まる市場です。
生産者との交流や試食を楽しめるほか、湘南の魅力を再発見できます。
海辺の風を感じながら買い物ができる、特別な時間が魅力です。
【日時】11月8日(土)10:00~16:00
【会場】湘南T-SITE
【住所】藤沢市辻堂元町6丁目4−1
【料金】無料
【詳細】https://store.tsite.jp/shonan/event/t-site/47409-0920210520.html
11月8日(土)、9日(日) 第4回 湘南辻堂クラフトフェア いちの市

手仕事のぬくもりが集まる辻堂の1日。木工や陶器、布小物やアクセサリーなど、作り手の想いが詰まった作品に出会えます。つくり手さんと話しながら、背景やこだわりにふれられるから、手に取るほど心がほんのり温まるはず。
湘南の優しい空気の中、のんびり歩くだけで気持ちがふわっと軽くなる、心地よいクラフト時間が流れます。

【日時】11月8日(土)、9日(日) 11:00~16:00
【会場】神台公園(シークロス公園)
【住所】藤沢市辻堂神台1丁目4
【料金】無料
【詳細】https://www.chigasaki-crafts.com/
11月8日(土)、9日(日) 第10回出張とことこマルシェ~ハワイフェス~

南国ムードに包まれるフェス!雑貨やアクセ、ロコフードが並び、歩くだけで心がゆるむ楽しい空気が広がります。フラやウクレレのやさしい音色にふれながら、作り手さんとの会話や手づくりの温かさも楽しめて、思わず笑顔に。
のんびり時間が流れる会場で、日常をすっと離れて、気持ちがふわっと軽くなるハワイアンなひとときが過ごせます。
【日時】11月8日(土)、9日(日) 10:30~16:00
【会場】tvkハウジングプラザ藤沢
【住所】藤沢市辻堂新町4丁目2
【料金】無料
【詳細】https://www.shonan-sh.jp/tokotoko-marche/
11月8日(土)、9日(日) 辻堂市民センターまつり

模擬店やキッズパーク、ふじキュン♡登場など家族みんなで楽しめる地域密着イベントです。
はしご車試乗や放水体験、津波避難ビル見学ツアーなど、防災体験や特別企画も充実しています。
サークルや地域団体による展示・発表もあり、ふれあいと交流を深められる2日間です。
【日時】11月8日(土)、9日(日) 10:00~15:00
【会場】辻堂市民センター、南消防署辻堂出張所
【住所】藤沢市辻堂西海岸2丁目1-17、藤沢市辻堂西海岸2-1-17
【料金】無料
【詳細】https://www.city.fujisawa.kanagawa.jp/tsuji-c/event/tsujidou47matsuri.html
11月8日(土)、9日(日) 明治ふるさとまつり

サークルや地域団体の発表や模擬店、ビンゴ大会など、ふれあいがいっぱいのイベントです。
ふれあい動物園や白バイ展示、ビンゴ大会など子どもから大人まで楽しめる企画がそろっています。
地域の絆を感じながら、家族や友人と楽しいひとときを過ごせる2日間です。
【日時】11月8日(土)、9日(日) 10:00~15:00
【会場】明治市民センター
【住所】藤沢市辻堂新町1-11-23
【料金】無料
【詳細】https://www.city.fujisawa.kanagawa.jp/meiji-c/event/46meijimatsuri.html
11月8日(土)、9日(日) こども縁日&ふわふわドーム

スーパーボールすくいやふわふわドームなど、子どもが思いきり遊べる楽しいイベントがいっぱいです。
家族や友達と一緒に、お祭り気分を味わいながら笑顔になれる2日間です。
ミスターマックスのセンターコートで開催され、お買い物のついでに気軽に立ち寄って楽しめます。
【日時】11月8日(土)、9日(日) 10:00~18:00
【会場】ミスターマックス湘南藤沢ショッピングセンター2階 センターコート
【住所】藤沢市辻堂新町4-3-5
【料金】無料
【詳細】https://shounanfujisawa.mrmax.co.jp/events/detail1702.html
11月9日(日) Tsujido Local Market&辻堂フリマピクニック

辻堂の空の下に広がるローカルマーケット。地元のパンやコーヒー、手づくり雑貨が並び、歩くだけでわくわく!
同時開催のフリマでは古着やアンティーク小物など、思わぬ“掘り出し物”に出会えるかも。ピクニック気分で楽しめます。湘南の風が気持ちよく通る会場で、ゆったり過ごすだけで心がふわっと軽くなる時間を過ごしてください。

【日時】11月9日(日) 10:00~15:00
【会場】県立辻堂海浜公園 海の広場周辺、北芝生広場(辻堂フリマピクニック)
【住所】藤沢市辻堂西海岸3-2
【料金】無料
【詳細】https://www.instagram.com/tsujidolocalmarket/
11月9日(日) 第28回 湘南Hau’Oliフェスティバルin茅ヶ崎

茅ヶ崎でハワイを感じられる人気のフェスが開催します!今回は約100店舗が大集結!
手づくりアクセや南国テイストの小物など、“ときめき”が詰まったブースめぐりも楽しく、ちょっとした旅行気分に。
海の町らしいゆるやかな空気の中、のんびり過ごすだけで心がふわっと軽くなる、湘南×ハワイの癒し時間です。
【日時】11月9日(日) 10:00~15:00
【会場】茅ヶ崎市役所前広場
【住所】茅ヶ崎市茅ヶ崎1丁目1−1 1
【料金】無料
【詳細】https://hauolifestival.jimdofree.com/
11月9日(日) スポーツまつりふじさわ2025

子どもから高齢者まで多様なスポーツやレクリエーションを体験できる人気イベントが今年も開催!
新種目のランバイクやニュースポーツ、パラスポーツ、湘南ドルフィンズの生演奏やふわふわドームなども楽しめます。家族や友人と一緒に体を動かし、みんなで新しいスポーツの魅力を味わえる一日です。
【日時】11月9日(日) 9:30~15:00
【会場】秋葉台公園
【住所】藤沢市遠藤2000-1
【料金】無料
【詳細】https://www.city.fujisawa.kanagawa.jp/sports/maturi/20251109.html
11月9日(日) 消防救急フェア2025

火災予防と救急の大切さを楽しく学べる体験型イベントで、クイズラリーなど盛りだくさんです。
東京2020銅メダリスト都筑有夢路さん、湘南江の島海の女王吉田渚央さんが一日消防長・署長として登場し、式典や表彰も実施!消防車両展示やふわふわ遊具、はしご車訓練など子どもから大人まで楽しめる企画が満載の一日です。
【日時】11月9日(日) 10:30~13:00
【会場】藤沢駅北口ペデストリアンデッキほか
【住所】藤沢市藤沢
【料金】無料
【詳細】https://www.city.fujisawa.kanagawa.jp/yobou/event/2025syouboukyuukyuufea00.html
11月9日(日) フェスタ・フジサワ2025

フェスタ・フジサワ2025は、「楽しみながらできる支援」をテーマに、五感で楽しめるチャリティーイベントです。
飲食屋台やスタンプラリー、運転体験、スリッパ飛ばし大会など子どもから大人まで参加できる企画が盛りだくさん。
集まった募金は交通遺児支援に寄付され、楽しみながら社会貢献もできる一日です。
【日時】11月9日(日) 10:00~15:00
【会場】藤沢高等自動車学校コース内
【住所】藤沢市土棚800
【料金】無料
【詳細】https://fujisawa-ds.co.jp/
11月9日(日) 第13回わんにゃんマルシェ

わんちゃん・ねこちゃん好きが集まるやさしいマルシェ。おやつや首輪、かわいい雑貨が並び、歩くだけでほっこり。
しつけ相談や撮影ブース、保護犬猫の紹介など、飼い主さんもペットも楽しめる企画がそろい、自然と笑顔がふえる時間に。芝生の上でのんびり過ごしながら、小さな家族との絆がさらに深まる、ほかほかと優しい一日です。
【日時】11月9日(日)11:00〜15:00
【会場】第一カッターきいろ公園(茅ヶ崎中央公園)
【住所】茅ヶ崎市茅ヶ崎2丁目3−1
【料金】無料
【詳細】https://wannyan-marche.net/event-info/
https://www.instagram.com/wannyanmarche/
11月9日(日) 第37回ふれあいまつり atうみかぜテラス

車いす体験や救命講習、バルーンアートや折り紙、手話など、子どもも大人も気軽に楽しめるふれあいまつりです。
お茶席や模擬店、焼きそば・豚汁・焼き鳥などのフードもそろい、ほっと満たされるひとときに。
太鼓や園児の発表を楽しみながら、海風の中でのんびり過ごせて、地域のやさしさにふれる一日です。
【日時】11月9日(日) 10:00~14:30
【会場】茅ヶ崎公園体験学習センター うみかぜテラス
【住所】茅ヶ崎市中海岸3-3-9
【料金】無料
【詳細】https://chigasaki-machiren.org/kaigan/wp-content/uploads/2025/09/19b79d00704b45abde8ab8f5c63844de-1.pdf
11月9日(日) 2025年 サガミ湘南支店 秋の大感謝祭

プロレスやダンス、ものまねステージがにぎやかで、子ども向けのタワーゲームや輪投げ、お絵かきも楽しめます。
移動水族館でペンギンに会えたり、焼きそばやラーメンなど模擬店グルメも味わえて、みんなでにっこり。
ガス器具のお得セールもあり、ふらっと立ち寄っても満足できる、あったかい一日です。
【日時】11月9日(日) 10:00〜15:00
【会場】サガミ 湘南支店
【住所】茅ヶ崎市堤434 ※駐車場あり
【料金】無料
【詳細】https://life-sagami.co.jp/archives/595
11月9日(日) 第22回南湖ふれあいまつり

地域の温かさが詰まった秋まつり!焼きそばやフランクフルト、おでんなどの模擬店にほっと癒やされます。
子どもの広場ではポップコーンやゲームコーナーでにぎやかに遊べて、家族みんなで笑顔に。
絵画展示や手芸、太極拳やフラダンスなどのサークル発表もあり、地域のつながりを感じられる一日です。
【日時】11月9日(日)10:00~15:00
【会場】南湖会館
【住所】茅ヶ崎市南湖4丁目6−1
【料金】無料
【詳細】https://chigasaki-machiren.org/nango/ir05/
11月8日(日) 辻堂朝ごはん朝市

6月29日から辻堂神台公園で始まった朝市は、毎週日曜日7時から9時までの朝限定イベント!
藤沢市内の有機農家による直売や、藤沢産の野菜を使った数量限定の朝ごはんを楽しめます♪
今回は10時からの「いちの市」のため、縮小開催となります。
【日時】11月8日(日) 7:00~9:00
【会場】辻堂神台公園
【住所】藤沢市辻堂神台1丁目4
【料金】無料
【詳細】https://www.instagram.com/tsujido_asaichi
11月9日(日) SunSun マルシェ

湘南・平塚の海からすぐ近く、湘南海岸公園が会場で、平塚のおいしい!たのしい!うれしい!がたくさん。
手作り作家さんの1点ものの雑貨やアクセサリー、菓子・惣菜販売などの飲食ブース、キッチンカーも!
ワークショップやステージイベントなど気持ちい青空の下、マルシェを楽しんでくださいね。
【日時】11月9日(日)10:00〜16:00
【会場】平塚湘南海岸公園
【住所】平塚市高浜台34-1
【料金】無料
【詳細】https://www.instagram.com/sunsunmarche/
10月4日(土)~11月17日(月) ゴジラ 新江ノ島水族館 70周年特別企画 ゴジラ VS 江の島-えのすい怪獣大決戦-

新江ノ島水族館の70周年特別企画としてゴジラとコラボ!えのすい怪獣大決戦のイベントが開催します!
水族館は特別展示やゴジラの足跡やイラスト展示、コラボフードやグッズなども販売。
周辺を舞台のスタンプラリーも同時開催!参加無料なので、ぜひ参加して特典ガードをゲットしませんか?
【日時】10月4日(土)~11月17日(月) 9:00~17:00
【会場】新江ノ島水族館、藤沢市・湘南江の島地域
【住所】藤沢市片瀬海岸2丁目19−1
【料金】スタンプラリー(無料):平日/ 各日 先着 300名
土・日・祝日/ 各日 先着 500名 ※各日おひとりさま1枚まで
他、特設パネルの展示やイベント参加特典カード(有料)もあり
【詳細】https://www.enosui.com/event













