2025年8月2日(土)〜3日(日)に開催される、湘南エリア(藤沢市・茅ヶ崎市・鎌倉市等)のイベントスケジュールをまとめました!
週末のお出かけの参考にしてください。
8月2日(土)、3日(日) はっぴーハンドメイドマーケット

ストリート藤沢ハンドメイドマルシェは、地域活性化と社会貢献をテーマに、個性豊かな手作り作品が並ぶ温かな交流の場です。福祉施設の支援商品やエコ素材を使った雑貨も並び、サスティナブルな暮らしに触れることができます。
作家との対話や多様な来場者との出会いが、新たな発見や笑顔を生み出すきっかけになります。
【日時】8月2日(土)、3日(日) 10:30~18:00 ※雨天中止
【会場】藤沢北口サンパール広場
【住所】藤沢市藤沢
【料金】無料
【詳細】https://www.instagram.com/ktppuroziekuto/
https://ktpproject.amebaownd.com/
8月2日(土) 第51回サザンビーチちがさき花火大会

茅ヶ崎の海辺を舞台に、約3,000発の花火が夜空と海面を彩る壮大な演出が魅力です。
浜辺から間近に見る花火は臨場感抜群で、波の音と一体化した夏の風情を体感できます。
サザンオールスターズゆかりの地ならではの音楽演出もあり、ロマンチックな雰囲気を楽しめます。
【日時】8月2日(土)19:30~20:10
【会場】サザンビーチちがさき海水浴場
【住所】茅ヶ崎市中海岸4丁目12986−5
【料金】無料、有料観覧席あり(全席指定イス席2,800席)
指定席3300円(税込)、グループB席・4名13000円(税込)、グループA席は完売
【詳細】https://www.chigasaki-kankou.org/event/hanabi/
8月2日(土) 第36回 小田原酒匂川花火大会

相模湾を望む酒匂川河川敷で開催され、広々とした会場でゆったりと観賞できるのが魅力です。
尺玉やスターマインが空を華やかに染め、家族連れやカップルに人気のイベントです。
小田原の夜景と花火のコラボレーションは、心に残る夏の思い出となるでしょう。
【日時】8月2日(土)※荒天中止、予備日なし
18:30~19:00 オープニングセレモニー
19:10~20:00 花火打ち上げ
【会場】酒匂川スポーツ広場
【住所】小田原市寿町5-22
【料金】無料・有料席あり(A~F席・28000円~3500円・税込)
【詳細】https://www.city.odawara.kanagawa.jp/kanko/event/AUG/p36642.html
8月2日(土) Eco2(エコエコ)夏祭り2025

第10回を迎えるリサイクルプラザ藤沢フェアでは、リユースやリサイクルの体験型ブースが充実し、楽しく学べる内容が満載です。子ども向けの工作教室や環境クイズ、フードドライブなど家族で楽しめるイベントが盛りだくさんです。
地元団体のステージ発表や模擬店もあり、夏祭り気分でエコ活動を体感できます。
【日時】8月2日(土) 10:00~14:00 ※雨天決行
【会場】リサイクルプラザ
【住所】藤沢市桐原町23-1
【料金】無料
【詳細】https://fj4.city.fujisawa.kanagawa.jp/events/eco2_summerfes_2025/
8月2日(土) 湘南メルカート

地元湘南の新鮮な有機野菜や加工食品が集まる市場です。
生産者との交流や試食を楽しめるほか、湘南の魅力を再発見できます。
海辺の風を感じながら買い物ができる、特別な時間が魅力です。
【日時】8月2日(土)10:00~16:00
【会場】湘南T-SITE
【住所】藤沢市辻堂元町6丁目4−1
【料金】無料
【詳細】https://store.tsite.jp/shonan/event/t-site/47409-0920210520.html
8月2日(土)、3日(日) 【ミスターメン リトルミス】湘南T-SITE 夏祭り

イギリス発の人気キャラクターと楽しむ、親子向けの参加型夏イベントです。屋台やグルメももちろんいっぱい♪
スタンプラリーやワークショップ、グッズ販売などが充実し、子どもたちの笑顔が溢れます。
おしゃれなT-SITEの雰囲気とポップな演出で、大人も童心にかえるひとときを楽しめます。
【日時】8月2日(土)、3日(日) 15:00~21:00
【会場】湘南T-SITE 周辺
【住所】藤沢市辻堂元町6丁目4−1
【料金】無料/手持ち花火大会は、事前申し込み制(空きがあれば当日可)参加費 1,000円(税込)
【詳細】https://store.tsite.jp/shonan/event/t-site/47950-1421100617.html
8月3日(日) 茅ヶ崎eフェス2025夏

テクノロジーとエンタメが融合した、次世代型の体験型イベントです。
ポケモンユナイト大会に参加を希望される方のみ、事前申し込みが必要ですので気になる方は詳細をチェックしてくださいね!eスポーツ体験やいま話題のプログラミングやVR、VTuber体験もできますよ!
【日時】8月3日(日) 13:00~17:00
【会場】茅ヶ崎市役所
【住所】茅ヶ崎市茅ヶ崎1丁目1−1
【料金】無料
【詳細】https://www.city.chigasaki.kanagawa.jp/kyouiku/1020501/1038652/1062717.html
8月3日(日) 第23回 東海岸・太平台 夏まつり

地域密着型の温かな雰囲気が魅力の、手作り感あふれる夏まつりです。
盆踊りや模擬店、子ども向けの縁日コーナーなどが並び、地域交流の場として親しまれています。
昔ながらの夏の風情を感じられる、心がほっとするローカルイベントです。
【日時】8月3日(日) 18:00~20:30
【会場】藤沢市立辻堂小学校 グラウンド
【住所】藤沢市辻堂東海岸1丁目17−1
【料金】無料
【詳細】https://fujisawa-shouren.or.jp/event/detail.php?id=EV00000219
8月3日(日) 夏休み 巡りのマルシェ

心と体を癒す体験とナチュラルアイテムが揃う、室内開催のほっこり系マルシェです。
頭蓋骨セラピーや占い、発酵ワークショップなど個性豊かな出店者による癒しの時間を提供。
よもぎ茶や洗剤の販売もあり、夏の疲れをリセットしに気軽に立ち寄れるイベントです。
【日時】8月3日(日) 10:30~15:30
【会場】ホリデービレッジ
【住所】茅ヶ崎市円蔵1丁目19−46
【料金】無料
【詳細】https://www.instagram.com/meguri_marche/
8月3日(日) 片瀬江ノ島「すばなマルシェ」

6月から始まった江の島の玄関口・タイムズ江の島二楽での新マルシェ。
キッチンカーやテントが並び、地元グルメや個性豊かな雑貨が楽しめますよ。
観光と日常が交差する場所で、毎週通いたくなる新しい日曜の習慣が始まります!
【日時】8月3日(日) 10:00~18:00
【会場】タイムズ江の島二楽
【住所】藤沢市片瀬海岸1-12
【料金】無料
【詳細】https://www.instagram.com/subana_marche/
8月3日(日) 辻堂朝ごはん朝市

6月29日から辻堂神台公園で始まった朝市は、毎週日曜日7時から9時までの朝限定イベント!
藤沢市内の有機農家による直売や、藤沢産の野菜を使った数量限定の朝ごはんを楽しめます♪
朝のフィットネス体験もあり、地域の食と人のつながりを感じながら、心と体と地球を元気にする場に。
【日時】8月3日(日) 7:00~9:00
【会場】神台公園(シークロス公園)
【住所】藤沢市辻堂神台1丁目4
【料金】無料
【詳細】https://www.instagram.com/tsujido_asaichi
8月6日(水)~8月9日(土) ぼんぼり祭

ChatGPT:
鎌倉の夏の風物詩「ぼんぼり祭」は、鶴岡八幡宮の境内に著名人や市民が描いた絵や書のぼんぼりが並び、幻想的な雰囲気を醸します。夕暮れとともに灯るやわらかな灯りが、歴史ある社殿や木々を照らし、特別な夏の夜を演出します。
立秋の前後に開催されるため、夏の終わりと秋の始まりを感じさせる情緒豊かな行事です。
【日時】8月6日(水)~9日(土)9:00〜21:00(灯り点灯は夕刻〜) ※雨天中止
【会場】鶴岡八幡宮
【住所】鎌倉市雪ノ下2-1-31
【料金】無料
【詳細】https://www.hachimangu.or.jp/matsuri/index.html#tabpanel8
7月19日(土)~8月31日(日) 江の島灯篭

江の島内各所に約1,000基の灯籠が並び、幻想的な夜の風景を演出。
和のデザインや切り絵模様が織りなす柔らかな光に心が癒される。
日没後の江の島を静かに散策するロマンチックな夏のイベント。
【日時】7月19日(土) 〜 8月31日(日) 18:00~20:30まで点灯(雨天・荒天中止)
土日祝および8月12日(火)~15日(金)は、21:00まで点灯(最終入場20:30)
【会場】・江島神社(瑞心門・辺津宮・中津宮・奥津宮)
・江の島サムエル・コッキング苑
・江の島シーキャンドル
・御岩屋道通り
・江の島岩屋 他
【住所】藤沢市江の島2丁目3−8 他
【料金】無料
江の島サムエル・コッキング苑 昼間無料/17:00以降出場:大人500円、子ども250円
江の島シーキャンドル(タワー) 大人500円、子ども250円
江の島岩屋 大人(中学生以上)500 円、小人(小学生)200円
【詳細】https://enokama.jp/feature/10132/
6月27日(金)~8月31日(日) 『青ブタ』×藤沢市 デジタルスタンプラリー

藤沢の風景が彩る『青春ブタ野郎』シリーズ最新作の公開を記念し、聖地巡礼デジタルスタンプラリーを開催!
新旧作品に登場するスポットを巡り、名刺プレゼントを目指してスタンプを集めよう。
スマホ片手に、物語の舞台・藤沢を体感できる夏限定の特別イベントです。
【日時】2025年6月27日(金)~8月31日(日)
※参加登録は6月25日(水)の午後5時から登録可能
スタンプ取得可能時間:8:30~16:30
【会場】藤沢市内
【プレゼント引換について】藤沢市観光センター 藤沢市片瀬海岸
【料金】無料
【詳細】https://www.fujisawa-kanko.jp/event/aobutafujisawa2025.html
7月19日(土)~8月31日(日) ウォーリーをさがせ!in湘南

テラスモール館内のあちこちに隠れたウォーリーを探す、親子で楽しめる参加型イベント。
ショッピングの合間にワクワクしながら謎解き気分で館内を巡るのが魅力。
夏休み限定の企画で、記念グッズや特典もあり、家族で充実した1日が過ごせますよ!
【日時】7月19日(土)~8月31日(日) 10: 00 ~ 21: 00
【会場】テラスモール湘南
【住所】藤沢市辻堂神台1丁目3−1
【料金】無料
【詳細】https://shonan.terracemall.com/2025summer_event/