>>湘南おすすめランチ完全マップを無料プレゼント!

江ノ島でおすすめのタピオカドリンクまとめ!モチモチの生タピオカが美味しい♪

江ノ島タピオカ
●●●

どうも!“タピオカと言えば、ミルクティーじゃなくてココナッツミルク”だった榎です!

第一次タピオカブームは1992年!今とは異なり、白い小粒のタピオカを甘いココナッツミルクの中にひたし、スプーンですくって食べていたんですよ。(知っている人はだいたい昭和生まれ!)
第二次ブームは2008年で、この時から大粒で黒いタピオカをストローで飲む形式へとチェンジ。

さて、2018年に起こった第三次タピオカブームですが、現在もブームは去るというより定着していますよね♪
江ノ島でも昨年2019年は新店ラッシュでした!

今回は最新のタピオカ店を含む、江ノ島のおすすめタピオカ店を6店ご紹介いたします!
2020年5月は自粛期間中ではありますが、タピオカはテイクアウトがメイン。
江ノ島のジモハッカーの方はぜひお役立てください♪

※現在各店舗ごとに営業時間変更や休業中など対応が異なりますので、必ず各店舗へ直接ご確認ください。
※状況は刻一刻と変わっているため、営業時間や定休日などはすべて通常時のものを掲載しています。

湘南おすすめランチマップを無料プレゼント!
湘南ランチ完全マップ

ジモハック湘南編集長が、湘南エリアのおすすめランチを厳選してマップ化しました!
ペット可&子連れに優しいお店も一目でわかります♪

目次

Chabadi(チャバディ) Thai style tea 片瀬江ノ島店

Chabadi (チャバディ)

片瀬江ノ島駅眼の前にあるChabadi(チャバディ) Thai style tea 片瀬江ノ島店は、2019年3月オープンのタイのドリンクスタンドスタイルのタピオカドリンク店です。壁のカラフルな花もSNS映えしますね♪

●●●

タピオカっていうと台湾のイメージですよね。
タイのタピオカドリンクってどんな感じなのかな??

ドリンクの種類はかなり豊富でタピオカはトッピング形式。大粒でもちもちとした国産タピオカです。
Chabadiオリジナルブレンドのスパイスとコンデンスミルクをたっぷり加えたチャーイェン(ミルクティー)がオススメ!
濃いめに作ったあつあつドリンクを氷を溶かしながら飲むのがタイスタイルだそうですよ♪

Chabadi (チャバディ)

タイの果物サラを使ったピンクミルクやタイの天然ハーブティを使用したブルーティーも超可愛い♡

店名の「Chabadi」は”Chaba=茶葉+タイ語の「Di」=Good”という意味だそう。
店内にベンチはあるものの、テイクアウトメインのお店なので海辺で飲みむのがおすすめです。

あわせて読みたい
【片瀬江ノ島】Chabadi (チャバディ) のタピオカがインスタ映えすぎる!ブルーミルクティー飲んできた! 江ノ島でタピオカを飲みたいジョ… 片瀬江ノ島駅を降りると、いつも気になるタピオカ屋さん『Chabadi (チャバディ)』。気になってはいるけど、意外と目の前すぎて通り過...

Chabadi(チャバディ) Thai style tea 片瀬江ノ島店の口コミ評価

口コミサイト 口コミ件数
食べログ 3 (3.08)
retty
Googleマップ 11 (4.2)

店舗情報

住所 〒251-0035 神奈川県藤沢市15 片瀬江ノ島2−15−3
電話番号 080-7478-3666
アクセス 小田急江ノ島線「片瀬江ノ島駅」の近く
営業時間 10:00~19:00
定休日 不定休
予算 ~1,000円
駐車場
公式HP https://chabadi.asia/

Moke’s HAWAII(モケスハワイ) 江ノ島店

ハワイ・カイルア発のMoke’s HAWAII(モケスハワイ) 江ノ島店は、パンケーキが人気のハワイアンカフェ。日本では中目黒にもお店があります。
江ノ島弁天橋を渡り、鳥居の手前の左側に進むと、カラフルな翼が壁に描かれているのですぐにわかるはず。この翼をつけた写真を撮るとハッピーが訪れると言われているんですよ♪

●●●

実はすでにジモハックの編集長こうちゃんがお店を訪れています。
パンケーキもすっごく美味しいんですって!!

JIMOHACK湘南 | 湘南(藤沢市・茅...
【江ノ島】Moke’s Hawaii(モケスハワイ)でパンケーキ!インスタ映えする羽もあるよ! こうちゃん 江ノ島でもインスタ映えする羽があるのを知っているか!? ジョニー しょーなん!?行ってみたい!どうも、波乗りジョニーだジョ!? 江ノ島散策していたら、人...

Moke's Hawaii

タピオカミルクティーは2019年にメニューに登場!
こちらは、こうちゃんが飲んだ黒糖ミルクティーのタピオカドリンク。かなり甘めなので、甘党な人におすすめ!
珍しいタピオカレモネードは、生レモンにたっぷり浸けた無添加自家製レモネードを使用しているそうです。

この投稿をInstagramで見る

Moke’s Hawaii(Bread&Breakfast)(@mokes_japan)がシェアした投稿


江ノ島限定パンケーキやMoke’s HAWAII名物の「リリコイパンケーキ」と一緒にいかがですか?

Moke’s HAWAII(モケスハワイ) 江ノ島店の口コミ評価

口コミサイト 口コミ件数
食べログ 82 (3.26)
retty 16 星(80%)
Googleマップ 119 (3.6)

店舗情報

住所 〒251-0036 神奈川県藤沢市江の島1丁目6−8
電話番号 0466-47-7794
アクセス 江ノ島大橋を渡ってすぐ左
営業時間 10時00分~18時00分
定休日 火水
予算 1,000円~2,000円
駐車場 江ノ島内駐車場
公式HP https://www.mokeskailua-japan.com/

江ノ島かき氷 べたなぎ

べたなぎ外観

2019年2月オープンの江ノ島かき氷 べたなぎ。すばな通りにあり、海の家かお寿司屋のような涼し気な外観がオシャレ。

普段は、台湾式と日本式などインスタ映えする美味しいかき氷が食べられます♪

べたなぎ抹茶かき氷

ちなみに、べたなぎは4~10月はかき氷屋、11月からは天丼屋として営業する不思議なお店。

●●●

え?本当にタピオカドリンクもあるの??

この投稿をInstagramで見る

江ノ島かき氷 べたなぎ(@enoshimabetanagi)がシェアした投稿


実は、べたなぎで販売しているのタピオカは、かき氷+タピオカドリンクが合体した「タピ氷」!!
写真の「マンゴータピ氷」は、マンゴーゼリー、自家製杏仁豆腐、かき氷、タピオカ、マンゴーソースが層になっており、かき氷というよりパフェに近いかも?!
マンゴーの他にも、抹茶、杏仁、いちご味もあります。

タピ氷が食べられるのも4~10月限定となりますが、江ノ島の夏にちょうどいいですね♪

江ノ島かき氷 べたなぎの口コミ評価

口コミサイト 口コミ件数
食べログ 6 (3.08)
retty 5 星(92%)
Googleマップ 37 (4.1)

店舗情報

住所 〒251-0035 神奈川県藤沢市片瀬海岸1丁目11−29
電話番号 0466-54-7149
アクセス 江ノ電江ノ島駅から徒歩3分。すばな通り内
営業時間 11時00分~21時30分
定休日 3月までは不定休。4月から9月末までは年中無休。
予算 ~1,000円
駐車場
公式HP

Arrows Cafe(アローズカフェ)

この投稿をInstagramで見る

@li___n8がシェアした投稿


2019年1月にすばな通りにオープンしたArrows Cafe(アローズカフェ)
タピオカ容器の底が丸いデザインがなんともオシャレ♡店のロゴは店名通り矢のマークです。


お店のおすすめは「ほうじ茶ミルクティー」。生タピオカのもっちり感がヤミツキになりそう♪
タピオカドリンク以外のメニューもあり、中でも「神戸牛スジカレー」が人気です。

Arrows Cafe(アローズカフェ)の口コミ評価

口コミサイト 口コミ件数
食べログ 4 (3.07)
retty
Googleマップ 21 (4.3)

店舗情報

住所 〒251-0035 神奈川県藤沢市片瀬海岸1丁目9−8
電話番号 0466-90-4595
アクセス 江ノ電 江ノ島駅から徒歩1分。すばな通り内
営業時間 10:00~20:00 ※冬季のみ19:00まで
定休日 年中無休
予算 ~1,000円
駐車場
公式HP https://arrows.cafe/

まとめ

いかがでしたでしょうか?2019年オープンのお店が多くびっくりしました!
実際、去年の夏はSNS上に江ノ島のタピオカ写真であふれていましたよね。

今年2020年は、3月から自粛と観光地江ノ島として厳しい状況にありますが、夏には再び江ノ島のタピオカ写真がSNS上でも現地でも見られることを楽しみにしています!

JIMOHACK湘南 | 湘南(藤沢市・茅...
江ノ島でおすすめのパンケーキまとめ!テイクアウト可能な店舗もまとめてみた! 今日はエリーちゃんとデート!江ノ島でエリーちゃんが喜ぶ美味しいパンケーキはどこだジョ…♥ 江ノ島と言えば、美味しいグルメが集まるエリア!特に、甘いスイーツは美味し...
湘南おすすめランチマップを無料プレゼント!

ジモハック湘南編集長が、湘南エリアのおすすめランチを厳選してマップ化しました!
ペット可&子連れに優しいお店も一目でわかります♪

湘南エリアおすすめサービス

\JIMOHACK湘南限定クーポンもあります!/

あなたのお店をPRしませんか?

JIMOHACK湘南では、スポンサー広告プランをご用意しております。
スポンサーの方には、取材などをさせて頂き、ジモハック湘南のWEBメディアとSNSであなたのお店や会社を全力でPRさせて頂きます!

もし、興味がありましたら「スポンサー広告プラン」のページをご確認いただき問い合わせいただければと思います。

江ノ島タピオカ

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

湘南在住(合計)20年以上。20代は都内で過ごし、30代になりUターンで愛する湘南に帰ってきました。
海あり山ありいいよね、湘南。人は暖かいし食べ物美味しいし。
ということで、グルメを通じて故郷湘南の良さを皆さまにお伝えします!

目次