>>湘南おすすめランチ完全マップを無料プレゼント!

【湘南アジアンマーケット】が9月13日に開催!湘南T-SITEでアジアン雑貨や絶品料理が大集合!

2025年9月13日(土)と14日(日)の2日間、湘南T-SITEで「湘南アジアンマーケット」が開催されますよ!

アジアの多様な文化と美味しい料理を湘南で満喫できる、とっておきの屋外イベントです。

湘南T-SITEのプロムナードを会場に、約40ものお店が大集合!ベトナムやタイ、インドなど、アジア各国の魅力をたっぷり味わえる2日間になりそうです。

このイベントでは、アジアン料理やスイーツはもちろん、個性豊かな雑貨やウェアまで、バラエティ豊かな商品が並びます。特に、ランチにぴったりの本格的なアジアン料理がたくさん揃うので、まるでアジアを旅しているかのような気分になれちゃいますよ。

スパイス作りや刺し子のワークショップなど、実際にアジアの文化に触れる体験ができるのも魅力のひとつ。

自然に囲まれた湘南T-SITEの心地よい空間で、家族や友達と素敵な思い出を作りませんか?入場無料なので、気軽に立ち寄ってアジアの風を感じてみてくださいね。

集客に悩む湘南経営者の方へ

ジモハック湘南が、『GoogleMap対策』と湘南メディアでWEB集客徹底サポート!業種は問いません。
あなたの素晴らしいサービスを、ジモハック湘南と力を合わせて広めていきませんか?

目次

湘南アジアンマーケットの見どころ

引用元:SHONAN T-SITE

2年ぶりの開催となる今回の湘南アジアンマーケットも、魅力的な企画が盛りだくさんです!

見逃せないポイントを3つに絞ってご紹介します。

見どころ① 本格アジアン料理で異文化体験!

引用元:SHONAN T-SITE

湘南アジアンマーケットの一番の魅力は、なんといっても多彩なアジアン料理の数々! ベトナムのフォーやバインミー、タイの本格的なカレー、インドのスパイシーな料理など、アジア各国の代表的な味が勢揃いします。

各店舗が腕を振るう料理は、どれも現地の味を忠実に再現しているので、一口食べればまるで本場にいるような気分に!地元の新鮮な食材を使っているお店も多く、湘南ならではのアジアン料理も楽しめますよ。

普段なかなか食べる機会のない珍しい料理に出会えるチャンスも。美味しい香りに誘われて、ついつい食べすぎちゃいそうです!

見どころ② アジアの文化を肌で感じるワークショップ体験!

湘南アジアンマーケットでは、美味しいものだけでなく、アジアの文化を深く体験できるワークショップも開催されます。 スパイス作りや、ろくろを回して作る器づくりや刺し子のワークショップなど、自分の手で何かを作り上げる喜びを味わえます。

世界で一つだけ自分だけの素敵な作品を作ることができるので、きっと思い出に残るはず!

参加することで、日本を含めたアジアの奥深い文化をより身近に感じられること間違いなしです。

見どころ③ 魅惑のアジア雑貨でショッピング!

引用元:SHONAN T-SITE

マーケットには、アジア各国から集められたユニークで魅力的な雑貨や衣類もずらりと並びます。 バリ島の手作り雑貨や、タイの伝統的な衣装、インドの色彩豊かなアクセサリーなど、見ているだけでもワクワクするような商品がたくさん。

一点もののおしゃれなアイテムや、お部屋の雰囲気を変えるインテリア雑貨など、掘り出し物を見つけるのも楽しい時間です。

旅行の思い出やお友達へのプレゼントを探したり、自分へのご褒美を見つけたり、ショッピングを満喫してくださいね!

湘南アジアンマーケットのアクセス

湘南アジアンマーケットの会場である湘南T-SITEへは、JR「藤沢」駅北口からバスに乗って約15分、「藤沢SST前」バス停で降りて徒歩約1分と、とっても便利です。

公共交通機関の利用がスムーズでおすすめですよ。

会場周辺には駐車場もありますが、当日は混雑が予想されますので、できるだけバスをご利用くださいね。

集客に悩む湘南経営者の方へ

ジモハック湘南が、『GoogleMap対策』と湘南メディアでWEB集客徹底サポート!業種は問いません。
あなたの素晴らしいサービスを、ジモハック湘南と力を合わせて広めていきませんか?

湘南エリアおすすめサービス

\JIMOHACK湘南限定クーポンもあります!/

あなたのお店をPRしませんか?

JIMOHACK湘南では、スポンサー広告プランをご用意しております。
スポンサーの方には、取材などをさせて頂き、ジモハック湘南のWEBメディアとSNSであなたのお店や会社を全力でPRさせて頂きます!

もし、興味がありましたら「スポンサー広告プラン」のページをご確認いただき問い合わせいただければと思います。

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

湘南エリア最大の地域メディア。
湘南エリアのグルメ・観光・暮らしの情報を発信しています。
記事はSmartNewsでも配信中。
インスタでも毎日情報発信中!

目次