こんにちは!茅ヶ崎在住のRyomaです。

なんとなーく入ったお店が、個人的に大当たりだった
あなたもそんな経験、ありませんか。
僕はけっこうな頻度でありまして。そのたびに
まさか、寄り道した先にこんないいお店があるなんて!と鼻を膨らませています。
きっと何も考えずに入るから、当たったときの衝撃が大きいだけなんでしょうけど、、、。
ということで今日は、思わず「よりみち」したくなる。そんなお店『よりみち食堂』のご紹介です。
よりみち食堂とは?
よりみち食堂は、2017年12月5日のオープン以来、海沿いの茅ヶ崎民に愛されているお店です。
お店までは、辻堂駅・茅ヶ崎駅の両駅からバスで10分ほどの距離。
大通りに面しているので、道に迷うことはないと思います。
まず、コーヒーブラウンのタイルと縦に配列された電球色の看板が目をひきます。
木製の看板におおきく「食堂」と書かれていますが、一見するとカフェのような、オシャレな外観のお店です。
それでは入店してみましょう。
訪れたのは平日の17時過ぎ。開店直後でしたが、カウンター席には先客がいました。
お邪魔にならないよう、窓近くのテーブルに着席。
外で行きかう車を眺めつつ、メニューを手にとります。
よりみち食堂のメニューについて
- ガーリックシュリンプ・・・780円
- チキンとアボカドのサラダ・・・780円
- 大山鶏の唐揚げ定食・・・900円
- 今日ののっけ丼・・・1000円から
- 相模豚のしょうが焼き定食・・・1000円など
本日のおすすめ、一品、定番の夜ご飯、アルコール類と、メニューを順に見ていきます。
こうしてメニューを見ると、和食料理が中心のお店だとわかります。

お酒を飲むなら一品メニュー、ガッツリ食べるなら定食メニュー。選べるのが嬉しい!
ちなみに僕は、ガッツリ食べつつお酒も飲む、ワガママ野郎の名をほしいままにしました。
ということで、まずはクラフトジントニックで乾杯。
ドリンクメニューは、焼酎や泡盛、クラフトジンなど豊富です。
お酒のお供にはこちら。ガーリックシュリンプ(780円)です。
ニンニクがたっぷり入ったオイルスープに、バケットをちょんちょんひたし、慎重にお口へ。
旨味と香りが全身に染み渡ります。危険です。うますぎます。
とはいえ、健康にも気を遣ってチキンとアボカドのサラダ(780円)を注文しました。
紫、赤、緑、黄と、見ているだけで楽しいです。チキンが意外と肉厚で食べ応えがあります。
最後に頼んだのはこちら。今日ののっけ丼です。
しらす、生しらす、ネギトロ、マグロの豪華なのっけ。
生しらすは湘南地域でよく出されますが、こちらで食べられるとは
思わなかったので、嬉しい誤算でした。
結局、料理3品とお酒をいただき、お腹を膨らませながら退店。
お腹を揺らすまいと、カニのように横歩きをしながら帰りました。
美味しいものはいつの間にか食べすぎてしまいます。
次に訪れたときには、今回注文できなかった刺し盛りや焼き物にも挑戦してみようかな。
その他の口コミ
口コミサイト | 口コミ件数 | 星 |
食べログ | 2 | ![]() |
retty | 4 | ![]() |
Googleマップ | 58 | ![]() |
営業時間・アクセス・駐車場情報
住所 | 〒253-0025 神奈川県茅ヶ崎市松が丘2丁目12−20 |
電話番号 | 0467-95-8662 |
アクセス | 辻堂駅南口から〈辻13〉のバスに乗り約10分。平和町停留所で下車後、徒歩2分。 |
営業時間 | ランチ11:30〜14:30 ディナー17:00〜22:00 |
定休日 | 水曜日・第一火曜日 |
予算 | 〜3000 |
駐車場 | 2台あり |
公式HP | Facebookページ |
まとめ
一見、カフェに間違われそうなよりみち食堂。じつは美味しい和定食、一品料理をいただけます。
駐車場も用意されていますし、駐輪スペースもありますので、遠方からお越しでも安心して入れますよ。
仕事終わりや休日に、茅ヶ崎の「よりみち食堂」へ。
ふらっとよりみち、してみませんか?
コメント