>>新春!プレゼントキャンペーン開催中(1/21まで)

湘南節分祭7選!2024年の湘南各地の節分祭まとめてみた!




2月3日(土)に多くの神社やお寺では節分祭が行われます。豆まきは、平安時代の宮中儀式に由来しているという伝統行事です。週末なので参加しやすいのでは。今年は、豆まきで邪気を追い払い、無病息災といった福を招き入れませんか?

ちょうど土曜日に重なるので、ご家族やご友人と一緒に行ってみたら楽しいかも!?湘南各地の節分祭で人気の神社やお寺をまとめました。ぜひチェックしてみて下さいね!

新春!プレゼントキャンペーン開催中!

抽選で3名様に茅ヶ崎産のマロングラッセ入りブッラータチーズが当たる!プレゼントキャンペーン開催中です。
>>詳細はこちら

目次

鶴岡八幡宮 節分祭

引用元:鶴岡八幡宮

鶴岡八幡宮の「節分祭」は、本殿(本宮)で祭儀が行われた後、大石段を大紋衣装の年男・年女が舞殿(下拝殿)へと下りてきます。

舞殿では祭儀の後、古式に則り「鳴弦(めいげん)の儀」が行われた後、13時から本殿にて撒豆式(豆拾い)が開催されます。福引き付きの豆なので、当たりと書いてあった場合は終了後に寺務所に行って引き換えてくださいね!

この福豆拾いへの参加は人数制限があり、豆拾いの会場に入るためには節分祭前に配られる整理券が必要となりますので、ご注意ください。
※ 福豆拾いの整理券は12時頃から配布予定です。(先着1800名)

  • 日時:2024年2月3日(土)13:00〜
  • 場所:鶴岡八幡宮 本殿 / 舞殿
  • アクセス:「JR鎌倉駅」東口から徒歩10分、「江ノ電鎌倉駅」から徒歩10分

▼地図

新春!プレゼントキャンペーン開催中!

抽選で3名様に茅ヶ崎産のマロングラッセ入りブッラータチーズが当たる!プレゼントキャンペーン開催中です。
>>詳細はこちら

湘南エリアおすすめサービス

\JIMOHACK湘南限定クーポンもあります!/

あなたのお店をPRしませんか?

JIMOHACK湘南では、スポンサー広告プランをご用意しております。
スポンサーの方には、取材などをさせて頂き、ジモハック湘南のWEBメディアとSNSであなたのお店や会社を全力でPRさせて頂きます!

もし、興味がありましたら「スポンサー広告プラン」のページをご確認いただき問い合わせいただければと思います。

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

湘南エリア最大の地域メディア。
湘南エリアのグルメ・観光・暮らしの情報を発信しています。
記事はSmartNewsでも配信中。
インスタでも毎日情報発信中!

コメント

コメントする

CAPTCHA

目次