>>湘南おすすめランチ完全マップを無料プレゼント!

湘南辻堂クラフトフェア いちの市が11/8・9開催!手仕事の魅力に出会える2日間

秋のお出かけにぴったりの、すてきなイベント情報をお届けします。

2025年11月8日(土)と9日(日)の2日間、辻堂駅近くの神台公園で「第4回 湘南辻堂クラフトフェア いちの市」が開催されますよ!
手作りの温かみに触れられる、ものづくりと食の祭典です。

この記事では、「湘南辻堂クラフトフェア いちの市」の魅力をたっぷりお伝えします。

集客に悩む湘南経営者の方へ

ジモハック湘南が、『GoogleMap対策』と湘南メディアでWEB集客徹底サポート!業種は問いません。
あなたの素晴らしいサービスを、ジモハック湘南と力を合わせて広めていきませんか?

目次

第4回 湘南辻堂クラフトフェア いちの市とは?

引用元:いちの市

「湘南辻堂クラフトフェア いちの市」は、全国各地の作家さんが作った、こだわりの作品に出会えるイベントです。
2021年に始まってから毎年たくさんの人が訪れる、湘南エリアで最大級のクラフトフェアなんですよ。

会場には、陶芸、木工、アクセサリー、布小物など、さまざまなジャンルの作家さんが集まります。
北は青森から南は鹿児島まで、本当に全国からすてきな作品が集まるんです。他にもフード、キッチンカー、ワークショップも楽しめます。全141組が集結しますよ!

ただ作品を買うだけじゃなく、作った人と直接お話できるのがこのイベントの大きな魅力です。
作品に込められた想いなどを聞きながら、お気に入りの一品を見つけることができますよ。

第4回 湘南辻堂クラフトフェア いちの市 の見どころ

引用元:いちの市

今年の「湘南辻堂クラフトフェア いちの市」も、楽しみなポイントがいっぱいです。
特に注目の見どころを3つご紹介しますね。

見どころ① 全国から集まる多彩な手仕事と作り手との交流

一番の魅力は、なんといっても全国から集まった作家さんたちと直接お話できることです。
普段お店に並んでいる商品とは違い、ひとつひとつに作家さんの想いやこだわりが詰まっています。

「どうやって作っているんですか?」なんて、制作の裏側を聞いてみるのも楽しいですよ。
作り手の顔が見えることで、手にした作品への愛着もいっそう深まります。

陶芸や木工、アクセサリーや植物まで、本当にいろいろなジャンルの作品が並ぶので、見ているだけでもワクワクします。
ここでしか出会えない、あなただけのお気に入りを探してみてくださいね。

見どころ② 新会場・神台公園での開放的なロケーション

引用元:いちの市

4回目となる今回は、会場が辻堂駅前の「神台公園(シークロス公園)」に変わりました。
駅から歩いてたったの3分と、アクセスがとっても便利になったんです。

広々とした公園の芝生の上で、湘南の気持ちいい風を感じながら、のんびりとお買い物を楽しめます。
ピクニック気分で一日中過ごせる、開放的な雰囲気が最高ですよ。

家族みんなで遊びに来て、お子さんと一緒に芝生でくつろいだり、美味しいものを食べたりするのもおすすめです。
気持ちのいい空間で、すてきな作品に囲まれる、心豊かな時間を過ごせます。

見どころ③ ものづくり体験と食の充実

引用元:いちの市

「いちの市」は、作品を見るだけでなく、自分で作る楽しさも体験できます。
親子で参加できるワークショップも開催されるので、ものづくりの楽しさに触れる絶好のチャンスです。

また、お腹がすいたら美味しいものを食べられるのも嬉しいポイント。
湘南エリアで人気のお店やキッチンカーがたくさん集まるので、グルメも満喫できます。

さらに、これから活躍が期待される若手クリエイターを応援する「若手チャレンジブース」もあります。
新しい才能との出会いも楽しみのひとつですね。
見て、触れて、作って、食べて、五感で楽しめるイベントです。

第4回 湘南辻堂クラフトフェア いちの市のアクセス

会場の神台公園は、JR「辻堂駅」から歩いて約3分です。
駅のすぐ近くなので、電車で行くのがとっても便利ですよ。

近隣に駐車場もありますが、当日は混雑が予想されるため、ぜひ公共交通機関をご利用ください。

集客に悩む湘南経営者の方へ

ジモハック湘南が、『GoogleMap対策』と湘南メディアでWEB集客徹底サポート!業種は問いません。
あなたの素晴らしいサービスを、ジモハック湘南と力を合わせて広めていきませんか?

湘南エリアおすすめサービス

\JIMOHACK湘南限定クーポンもあります!/

あなたのお店をPRしませんか?

JIMOHACK湘南では、スポンサー広告プランをご用意しております。
スポンサーの方には、取材などをさせて頂き、ジモハック湘南のWEBメディアとSNSであなたのお店や会社を全力でPRさせて頂きます!

もし、興味がありましたら「スポンサー広告プラン」のページをご確認いただき問い合わせいただければと思います。

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

湘南エリア最大の地域メディア。
湘南エリアのグルメ・観光・暮らしの情報を発信しています。
記事はSmartNewsでも配信中。
インスタでも毎日情報発信中!

目次