2025年5月17日(土)〜18日(日)に開催される、湘南エリア(藤沢市・茅ヶ崎市・鎌倉市等)のイベントスケジュールをまとめました!
週末のお出かけの参考にしてください。
5月16日(金)、17日(土) 藤沢夜市

藤沢駅周辺で開催される夜市は、地元グルメと音楽が魅力です。5月~9月まで第3金曜日、土曜日に開催!
夜の街を彩るライトアップとともに、地元グルメをはじめ多彩な屋台が並びます。
大人も子どもも楽しめる、地域密着型のナイトイベントです。
【日時】5月16日(金)、5月17日(土) 16:00~21:00
【会場】藤沢駅北口 サンパール広場
【住所】藤沢市藤沢
【料金】無料
【詳細】https://www.instagram.com/market251_fujisawa
5月17日(土) Parkフェスティバル2025 in 下土棚遊水地公園

下土棚遊水地で、思いっきり身体を動かしたり、楽しく災体験や健康測定ができます♪
キッチンカーも来るので、おいしいごはんも食べられるます♪
小さい子どもに人気の駄菓子の販売やふじゅきゅんふあふあ、遊び道具の貸し出しもあるので家族で遊んじゃおう!
【日時】5月17日(土) 10:00~15:00
【会場】藤沢市下土棚遊水地公園
【住所】藤沢市下土棚1274-2
【料金】無料
【詳細】https://fujisawa-park.com/
5月17日(土) ふじさわ交通安全まつり

交通安全の啓発を目的に、楽しく学べる催しが揃います。
白バイやパトカーの展示、交通教室など体験型企画が魅力です。男の子の大好きな働くクルマも大集合♪
スタントマンによる交通事故の再現も!ぜひ目の前で見て、怖さの体験をしてください。
【日時】5月17日(土) 13時~15時半 ※雨天中止
【会場】ミスターマックス湘南藤沢ショッピングセンター 1階 平面駐車場 特設会場
【住所】藤沢市辻堂新町4丁目3−5
【料金】無料
【詳細】https://www.city.fujisawa.kanagawa.jp/bouhan/matsuri2025.html
5月17日(土) 第524回 湘南メルカート

地元湘南の新鮮な有機野菜や加工食品が集まる市場です。
生産者との交流や試食を楽しめるほか、湘南の魅力を再発見できます。
海辺の風を感じながら買い物ができる、特別な時間が魅力です。
【日時】5月17日(土)10:00~16:00
【会場】湘南T-SITE
【住所】藤沢市辻堂元町6丁目4−1
【料金】無料
【詳細】https://store.tsite.jp/shonan/event/t-site/46892-1314550421.html
5月17日(土) 鶴嶺八幡宮つるのこマルシェ

約1,000年の歴史を持つ鶴嶺八幡宮で開催されるマルシェ。
地元のショップが多数出店し、境内で育てたはちみつなどの特産品も販売されます。
歴史ある神社の雰囲気とともに、地元の魅力を楽しめます。
【日時】5月17日(土) 10:00~15:00
【会場】鶴嶺八幡宮
【住所】茅ヶ崎市浜之郷462
【料金】無料
【詳細】https://www.instagram.com/samukawa_marche/
5月17日(土) 4月のフリーマーケット

浜見平にあるブランチ茅ヶ崎2ではフリーマーケットが開催されます!
今回のフリマの場所は、1階正面入口柱周りイベントスペース、2階DAISO前なので、ご注意ください。
掘り出し物がいっぱいのフリーマーケットに、是非、お立ち寄りください♪
【日時】5月17日(土)2階 10:00~15:00頃
【会場】ブランチ茅ヶ崎2 1階正面入口柱周りイベントスペース、2階DAISO前
【住所】茅ヶ崎市浜見平3-1
【料金】無料
【詳細】https://www.branch-sc.com/chigasaki/shop/pop-eventnews.jsp?id=2141
5月17日(土)、18日(日) HUG ANIMALS! vol.13

動物とのふれあいを通じて命の大切さを伝えるイベントです。
保護犬猫の譲渡会やトークショーも行われます。
ペットを迎えたい人や動物福祉に関心のある人におすすめです。
【日時】5月17日(土) 10:00~16:00
5月18日(日) 10:00~15:00 ※雨天中止
【会場】県立辻堂海浜公園 北芝生広場
【住所】藤沢市辻堂西海岸3-2
【料金】無料
【詳細】https://tsujidouparkevent.blogspot.com/2025/04/51718-hug-animals-vol13.html
5月18日(日) うみべのFARMERS MARKET

藤沢駅すぐのサンパール広場で開催される新鮮野菜と手作り品のマーケットです。
地元農家やクリエイターが集まり、こだわりの品が並びます。
安心・安全の地産地消を楽しみませんか?湘南のおいしいお野菜・キッチンカーもやってきます!
【日時】5月18日(日) 10:00~16:00(フードトラックのみ19時まで)
【会場】藤沢駅北口 サンパレット広場&サンパール広場
【住所】藤沢市藤沢
【料金】無料
【詳細】https://www.instagram.com/umibeno_farmersmarket/
5月18日(日) 第18回 鵠沼ハワイアンフェスティバル

南国気分を味わえる湘南の名物イベントで、今年もフラやハワイ音楽が盛り上がります。
ハワイアンフードや雑貨のブースも多数出店し、異国文化に触れられるチャンスです。
波音とともに広がる開放感の中で、一日中ゆったりとしたひとときを過ごせます。
【日時】5月18日(日) 9:00 ~ 17:30
【会場】県立湘南海岸公園 サーフビレッジ周辺エリア
【住所】藤沢市鵠沼海岸1-17-3
【料金】無料
【詳細】https://www.s-n-p.jp/index.php?p=&d=park-events&c=&type=article&art_id=177
5月18日(日) 2025春の里山公園まつり

四季折々の自然を体感できる茅ヶ崎里山公園で、春の恵みを楽しむファミリー向けイベントです。
ミニ鉄道や花壇でお花を植えたり、地元新鮮野の販売や模擬店、フリーマーケットやステージでは音楽会も楽します!
広大な自然の中で、家族そろってのお出かけにぴったりです♪
【日時】5月18日(日) 10:00~14:00
【会場】県立茅ヶ崎里山公園
【住所】茅ヶ崎市芹沢1030
【料金】無料
【詳細】https://www.kanagawa-park.or.jp/satoyama/
5月18日(日) げんき村マルシェ

茅ヶ崎市菱沼のおざさ医院駐車場で開催されるマルシェ。
健康をテーマにした講演やライブ、キッチンカーの出店など、多彩なプログラムが予定されています。
地域の健康と交流を促進するイベントです。
【日時】5月18日(日)10:00~14:00
【会場】おざさ医院 駐車場
【住所】茅ヶ崎市菱沼1-4-11
【料金】無料
【詳細】https://www.facebook.com/genkimurashonan
5月18日(日) ガーガーズみんなであそぼう!歌あそびライブ!

「ガーガーズ」と一緒に体を動かそう!
手遊びうた、ふれあい遊び、簡単なダンス、紙人形シアターなど親子で楽しめる参加型ライブ。
子どもも大人も一緒に遊んじゃお♪
【日時】5月18日(日) 11:00/14:00
【会場】湘南モールフィル2Fコミュニテーホール
【住所】藤沢市辻堂新町4丁目1−1
【料金】無料
【詳細】https://www.shonan-fill.com/event/
5月18日(日) ほのぼのビーチフェスティバル

海辺でのんびり楽しめる家族向けイベント。ビーサン飛ばし発祥のイベントも開催!
地元グルメや迫力の音楽ライブ、ビーチクリーンやビーチスポーツ、お子様はスタンプラリーもあります!
心地よい潮風とともに、癒しのひとときを過ごせます。
【日時】5月18日(日)9:00~17:00 ※雨天・悪天候中止
【会場】茅ヶ崎ヘッドランドビーチ
【住所】茅ヶ崎市東海岸南6丁目4付近
【料金】無料
【詳細】https://www.honobonobeach.com/
5月18日(日) 鎌人いち場

人と人がつながる鎌倉発の交流イベント。手作り雑貨やこだわりフードの出店が多数並びます。
グルメを楽しむ方は、マイバックやマイ食器などを持参して、ごみゼロ運動にもぜひご協力ください!
気持ちい海岸でステージやワークショップも盛りだくさんなので、一日中楽しめます。
【日時】5月18日(日)9:00~16:00 ※雨天・悪天候中止
【会場】鎌倉海浜公園由比ガ浜地区
【住所】鎌倉市由比ガ浜4-7-1
【料金】無料
【詳細】https://kamandoichiba.com/
5月18日(日) 大船まつり

大船駅周辺が賑わう年に一度の市民のお祭りです!
大パレードを開催!コンサートやパフォーマンス、ライブも楽しめます。模擬店で地域の魅力を満喫!
フリーマーケットや白バイ乗車体験や鎌倉芸術館共催の展示企画など盛りだくさん♪
【日時】5月18日(日)9:00~16:00 ※雨天中止
【会場】鎌倉海浜公園由比ガ浜地区
【住所】大船駅東口周辺
【料金】無料
【詳細】https://cms.trip-kamakura.com/event/34.html
https://www.city.kamakura.kanagawa.jp/shoukou/documents/ofunamatsuri.pdf
5月18日(日) 大磯市

大磯港で毎月第3日曜日に開催される市。
地元の新鮮な食材や工芸品が並び、地域の活気を感じられます。
海辺の風景とともに、地元の魅力を満喫できます。
【日時】5月18日(日)9:00~14:00
【会場】大磯港
【住所】中郡大磯町大磯1398-6
【料金】無料
【詳細】https://www.facebook.com/oisoichi
5月17日(土)、18日(日) 大磯市ブックマルシェ2025

海辺をはじめ、町内38会場で青空ブックマーケットを開催します。
古書や新刊、雑貨の出店が並び、掘り出し物も多数なので、本好きの方必見のイベントです!
読書と海風が心地よく混じる、特別な一日を過ごしてくださいね。18日(日)は大磯市も開催されます。
【日時】5月17日(土)11:00~17:00
5月18日(日)10:00~16:00
【会場】大磯町内38ヶ所の会場
【住所】中郡大磯町
【料金】無料
【詳細】https://oiso-book-marche.jimdosite.com/
5月18日(日) えのすいecoデー~江の島アートフェスティバルスペシャル~

裸足で歩ける海岸を目指し、江ノ島水族館前でビーチクリーンを毎月実施しています。
5 月のえのすいeco デーは江の島アートフェスティバルと連動!
ビーチクリーンで集めたマイクロプラスチックを使って万華鏡づくりも楽しめます!
【日時】5月18日(日)10:00~12:30 ※悪天候時中止
【会場】片瀬海岸西浜(水族館前)、湘南お祭り広場集合
【住所】藤沢市片瀬海岸3-27
【料金】無料
【詳細】https://www.enosui.com/evententry.php?eid=02516&month=4
4月12日(土)~6月1日(日) 江の島アートフェスティバル

「江の島国際芸術祭」は、2025 年から「江の島アートフェスティバル」になりました。
テーマは“湘南の空に心で描く芸術祭"。江の島の街全体が美術館となるアートイベントで地元や国内外の作家による多彩な作品を展示。ワークショップや音楽ライブも開催され体験型企画も充実しています!
【日時】4月12日(土)~6月1日(日)
【会場】江の島島内、片瀬海岸エリア各所
【住所】藤沢市江の島、片瀬海岸他
【料金】無料(ワークショップなど一部有料あり)
【詳細】https://www.enoshimart.com/menue