2025年11月1日(土)から3日(月・祝)までの3日間、湘南海岸公園のサーフビレッジで「カーニバル湘南」が開催されますよ!
子どもから大人、そして大切なペットまで、みんなが一緒に楽しめる企画が盛りだくさんです。
この記事では、「カーニバル湘南」の魅力をたっぷりお伝えしますね。
カーニバル湘南とは?

カーニバル湘南は、湘南の豊かな自然を大切にしながら楽しむ、このエリアで一番大きなエコイベントです。
主催しているのは、きれいな海を守るために世界中で活動している団体なんですよ。
このイベントの面白いところは、会場にゴミ箱がないこと。「自分のゴミは自分で持ち帰る」を合言葉に、マイ食器やエコバッグを持って参加するのが基本スタイルです。
器やエコバッグを持って参加することでスタンプをゲットできるエシカルラリーも実施され、環境への思いも自然に深まる体験になりますね。
会場には120を超えるお店が集まって、体に優しい食べ物が楽しめるフードコートや、素敵な手作り品が並ぶマルシェ、心も体もリラックスできるエリアなど、内容盛りだくさん。
入場は無料なので、誰でも気軽に参加して、楽しみながら地球にいいことを考えるきっかけになりますよ。
カーニバル湘南の見どころ

今年のカーニバル湘南も、楽しい企画が目白押しです。
特に注目の見どころを3つご紹介します。
見どころ① 地球にやさしいフードコートとマルシェ
お祭りといえば、やっぱりおいしい食べ物や素敵なお買い物が楽しみですよね。
会場には、地球や環境、人に配慮して作られた食べ物や商品がずらりと並びます。
フードコートでは、地元の農家さんが育てた新鮮な野菜を使った料理など、体に優しくておいしいものがたくさん味わえますよ。
マルシェでは、作り手の想いがこもった手作りの雑貨やアクセサリーなど、ここでしか出会えない一点ものが見つかるかもしれません。
お店の人と直接お話をしながら、商品の裏側にあるストーリーを聞くのも楽しいひとときです。
見どころ② わんちゃんも大喜び!ドッグラン&ドッグタイムレース
今年はなんと、わんちゃんと一緒に楽しめるエリアが初めて登場します!
約1500㎡もある広々としたドッグランが設置され、愛犬をのびのびと遊ばせてあげることができますよ。
普段はなかなか思いっきり走らせてあげられない、という飼い主さんには嬉しいですよね。
さらに、わんちゃんのかけっこ競争「ドッグタイムレース」も開催されます。
家族みんなで応援して、楽しい思い出を作ってくださいね。愛犬家の方は見逃せないエリアです。
見どころ③ 夕日が美しい!海辺の映画祭
イベント初日と2日目の夜には、特別な映画祭が開催されます。
会場は湘南の海が目の前。だんだんと空の色が変わっていくサンセットを眺めながら、大きなスクリーンで映画を観るなんて、とってもロマンチックですよね。
波の音をBGMに、美しい夕日と映画が一緒になった時間は、きっと忘れられない特別な思い出になりますよ。
昼間とはまた違った、落ち着いた雰囲気の中で、ゆっくりとした時間を過ごしてみてください。
カーニバル湘南のアクセス
会場の湘南海岸公園サーフビレッジは、小田急江ノ島線の「鵠沼海岸駅」から歩いて約10分です。
気持ちのいい潮風を感じながら、お散歩気分で会場に向かえますよ。
会場の周りには駐車場があまりないので、ぜひ電車などの公共交通機関を利用してくださいね。
開催概要
- 日時:
2025年11月1日(土)11:00~16:00(フードコートのみ19:00)
2025年11月2日(日)10:00~16:00(フードコートのみ19:00)
2025年11月3日(月・祝)10:00~15:00 - 会場:神奈川県立湘南海岸公園 サーフビレッジ
- 住所:神奈川県藤沢市鵠沼海岸1-17-3
- 参加費:入場無料
- HP:https://www.surfrider.jp/category/carnival-shonan/
https://www.instagram.com/carnivalshonan/

















