2025年8月23日(土)〜24日(日)に開催される、湘南エリア(藤沢市・茅ヶ崎市・鎌倉市等)のイベントスケジュールをまとめました!
週末のお出かけの参考にしてください。
8月22日(金) 第73回湘南ひらつか花火大会

湘南の夏の風物詩!およそ三千発の花火が夜空と海を背景に打ち上がります。
スターマインや大玉にくわえて音楽とあわせた演出や海面に映る光のきらめきが生み出す夢のような景色を楽しめます。会場のまわりにはたくさんの屋台も出ているので、花火とあわせて夏祭りの空気を味わってね!
【日時】8月22日(金) ※荒天の場合は、8月24日(日) 19:00~20:00
【会場】湘南潮来(相模川河口)
【住所】平塚市須賀
【料金】有料チケットあり
【詳細】https://www.city.hiratsuka.kanagawa.jp/kanko/page-c_01068.html
8月22日(金) 柳島スポーツ公園納涼祭

ステージでの音楽やダンス、子どもも楽しめる縁日や屋台グルメなど、夏祭りならではの楽しみが盛りだくさんです。
夜7時からは公園から「湘南ひらつか花火大会」を眺められること。開放感あふれる広い芝生の上で花火を楽しめるのは、この納涼祭ならでは!家族や友人との思い出づくりにぴったりのお祭りです。
【日時】8月22日(金) 16:00~19:00 19:00~平塚花火大会
※雨天の場合は8月24日(日)に延期(湘南ひらつか花火大会の延期日程に準ずる)
【会場】柳島スポーツ公園 コミュニティ広場
【住所】茅ヶ崎市柳島1300
【料金】無料
【詳細】https://www.ys-park.jp/2025/08/08/15579/
8月23日(土)四季まつり番外編・納涼 盆ダンス

湘南辻堂四季まつり2025は、6月と9月にシークロス公園で開かれる季節感あふれる地域のおまつりです。
8月の番外編「納涼・盆ダンス」では、太鼓やダンス、浴衣コンテストなど夏らしい催しが楽しめます。
キッチンカーも並び、家族や友人と食と踊りを満喫できる心弾むひとときを過ごせます。
【日時】8月23日(土) 15:30~18:00
【会場】シークロス公園(辻堂神台公園)
【住所】藤沢市辻堂神台1-4
【料金】無料
【詳細】https://tujidounotami.jimdofree.com/
8月23日(土) NAMIFES 2025

江ノ島の夏を彩る「ナミフェス2025」!関西と関東の実力派レゲエアーティストが集まり、海辺の特設ステージで熱いライブを楽しめます。音楽と湘南の海がひとつになり、昼の青空から夕暮れまで特別なひとときを満喫できます。
さらに近隣の由比ガ浜では「肉浜BBQ」とのコラボ企画も!海と音楽、おいしい料理を味わえますよ!
【日時】8月23日(土)11:00~17:00
【会場】江ノ島海岸 片瀬東浜海水浴場特設ステージ
【住所】藤沢市片瀬海岸1丁目15
【料金】無料
【詳細】https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000512.000001924.html
8月23日(土) アロハで盆ダンス
アロハで盆ダンスは、ハワイアンムードの中で楽しむ特別な盆踊りイベントです。
フラショーや生演奏に加え、セイン・カミュさんやウイ・カメラメラさんのステージが華を添えます。
踊りと音楽に包まれながら、家族や友人と心躍る夏のひとときを過ごせます。
【日時】8月23日(土)17:00~19:45
【会場】ODAKYU 湘南 GATE 屋上フットサルコート
【住所】藤沢市南藤沢21-1
【料金】無料
【詳細】https://www.odakyu-sc.com/shonan-gate/
8月23日(土) 第1回茅ヶ崎ボンダンス


第1回茅ヶ崎ボンダンスは、昔ながらの盆踊りに音楽カルチャーを融合させた令和版のお祭りです。
商店会や飲食店組合による屋台エリアも登場し、食・遊び・買い物を一度に楽しめます。
バリアフリーにも配慮され、世代を超えて誰もが安心して参加できる新しい盆踊りです。
【日時】8月23日(土)16:00開場 17:00〜20:00
【会場】茅ヶ崎小学校
【住所】茅ヶ崎市共恵1丁目10−23
【料金】無料
【詳細】https://minamiekimae-chigasaki.com/bondance/
8月23日(土) 鎌倉 浜の盆踊り大会

鎌倉 浜の盆踊り大会は、2013年以来、市民と一緒に創り上げてきた鎌倉海岸の夏の風物詩です。
浜に櫓を立て皆で輪になって踊る楽しさに加え、ご先祖様への祈りや感謝を込めた特別な場でもあります。
僧侶による読経や焼香を取り入れ、震災の鎮魂も重ねた、鎌倉ならではの盆踊りとして続いています。
【日時】8月23日(土)16:30~
【会場】由比ヶ浜海岸
【住所】鎌倉市由比ガ浜4丁目
【料金】無料
【詳細】https://www.kamakura-hamabon.com/
8月23日(土) 湘南メルカート

地元湘南の新鮮な有機野菜や加工食品が集まる市場です。
生産者との交流や試食を楽しめるほか、湘南の魅力を再発見できます。
海辺の風を感じながら買い物ができる、特別な時間が魅力です。
【日時】2025年8月23日(土)10:00~16:00
【会場】湘南T-SITE
【住所】藤沢市辻堂元町6丁目4−1
【料金】無料
【詳細】https://store.tsite.jp/shonan/event/t-site/47409-0920210520.html
8月23日(土) BRANCHマルシェ vol.22

ワークショップやクラフト、癒しや占い、フードまで盛りだくさんで、耳つぼリフレやキーホルダー作り、ハンドメイド雑貨や地元のパンやスイーツも楽しめます。
同時開催の「ブランチ夏祭り」「浜見平団地夏祭り」とあわせて、一日ゆったり満喫できる夏のマルシェです♪
【日時】8月23日(土) 11:00~16:00
【会場】BRANCH茅ヶ崎2 2階屋内
【住所】茅ヶ崎市浜見平3−1
【料金】入場無料
【詳細】https://www.instagram.com/branch.marche_45nin/
8月22日(土)、23日(日) ブランチ茅ヶ崎夏祭り

盆踊りや縁日、屋台グルメがそろう夏祭りが今年も開催!子どもから大人まで楽しめる企画が盛りだくさんで、夏の夕暮れをにぎやかに彩ります。家族や友人と一緒に音楽や踊りに包まれながら、地域のあたたかさを感じられるのも魅力です。思い出づくりにぴったりの夏祭りで、特別なひとときを過ごしてみませんか。
【日時】8月23日(土) 、 8月24日(日) 10:00~20:00
【会場】BRANCH茅ヶ崎2 ・ 3、しろやま公園特設会場
【住所】茅ヶ崎市浜見平
【料金】無料
【詳細】https://www.branch-sc.com/chigasaki/shop/pop-eventnews.jsp?id=5434
8月24日(日) ル・ニコの夏祭り

茅ヶ崎・柳島の「ル・ニコ・ア・オーミナミ」で開かれる第3回夏祭りは、地域への感謝を込めたにぎやかなイベントです。昭和のノスタルジーを感じる露店や、ル・ニコと地元飲食店による多彩な料理をリーズナブルに楽しめます。
世代を問わず誰もが楽しめる夏祭りとして、家族や友人と気軽に立ち寄れるひとときを提供します。
【日時】8月24日(日) 12:00~20
【会場】ル・ニコ・ア・オーミナミ
【住所】茅ヶ崎市柳島2丁目9−17
【料金】無料
【詳細】https://www.instagram.com/le.nico.a.ominami/
8月24日(日)まちとこ(街と子)盆踊り2025

まちとこ(街と子)盆踊り2025は、鎌倉海浜公園で行われる夏休みの思い出づくりにぴったりのお祭りです。
懐かしの曲から令和の曲まで、世代を超えて楽しめる盆踊りに加え、キッチンカーや屋台も登場します。
浴衣で訪れるとわたあめのプレゼントもあり、家族や友人と笑顔あふれる夏のひとときを過ごせます。
【日時】8月24日(日)12:00~17:30
【会場】鎌倉海浜公園由比ガ浜地区
【住所】鎌倉市由比ガ浜4丁目5−1
【料金】無料
【詳細】https://www.kamakura-jc.or.jp/news/1109.html
8月24日(日) 湘南メルカート

湘南T-SITEで開かれる「湘南Vintage Market」では、古着や雑貨、小物などヴィンテージの一点物が並びます。
毎週日曜に開催され、掘り出し物を探す楽しみと毎週かわる出店者との交流が魅力。
ここでしか出会えない特別なアイテムに出合える、湘南らしいマーケットです。
【日時】8月24日(日)10:00~17:00
【会場】湘南T-SITE 1、2号館間 プロムナード
【住所】藤沢市辻堂元町6丁目4−1
【料金】無料
【詳細】https://store.tsite.jp/shonan/event/shop/48336-1640200703.html
8月24日(日) 片瀬江ノ島「すばなマルシェ」

6月から始まった江の島の玄関口・タイムズ江の島二楽での新マルシェ。
キッチンカーやテントが並び、地元グルメや個性豊かな雑貨が楽しめますよ。
観光と日常が交差する場所で、毎週通いたくなる新しい日曜の習慣が始まります!
【日時】8月24日日(日) 10:00~18:00
【会場】タイムズ江の島二楽
【住所】藤沢市片瀬海岸1-12
【料金】無料
【詳細】https://www.instagram.com/subana_marche/
8月24日(日) 辻堂朝ごはん朝市

6月29日から辻堂神台公園で始まった朝市は、毎週日曜日7時から9時までの朝限定イベント!
藤沢市内の有機農家による直売や、藤沢産の野菜を使った数量限定の朝ごはんを楽しめます♪
朝のフィットネス体験もあり、地域の食と人のつながりを感じながら、心と体と地球を元気にする場に。
【日時】8月24日(日) 7:00~9:00
【会場】辻堂神台公園
【住所】藤沢市辻堂神台1丁目4
【料金】無料
【詳細】https://www.instagram.com/tsujido_as
8月24日(日) セフィロスマルシェ

毎月恒例の「セフィロスマルシェ」が、今回はナイトマルシェとして夕方~夜に開催します!
毎月テーマを決めて行われるこだわりのマルシェが楽しめるのがポイント♪
ペット同伴OKのカフェテラスで、音楽・食・雑貨を楽しみながらゆったりとした時間を過ごせます。
【日時】8月24日(日) 15:00~19:30
【会場】Studio Cafe Sephiroth
【住所】茅ヶ崎市東海岸南6丁目4−81
【料金】無料
【詳細】https://www.instagram.com/samukawa_marche/
https://sephiroth-chigasaki.com/
7月19日(土)~8月31日(日) 江の島灯篭

江の島内各所に約1,000基の灯籠が並び、幻想的な夜の風景を演出。
和のデザインや切り絵模様が織りなす柔らかな光に心が癒される。
日没後の江の島を静かに散策するロマンチックな夏のイベント。
【日時】7月19日(土) 〜 8月31日(日) 18:00~20:30まで点灯(雨天・荒天中止)
土日祝および8月12日(火)~15日(金)は、21:00まで点灯(最終入場20:30)
【会場】・江島神社(瑞心門・辺津宮・中津宮・奥津宮)
・江の島サムエル・コッキング苑
・江の島シーキャンドル
・御岩屋道通り
・江の島岩屋 他
【住所】藤沢市江の島2丁目3−8 他
【料金】無料
江の島サムエル・コッキング苑 昼間無料/17:00以降出場:大人500円、子ども250円
江の島シーキャンドル(タワー) 大人500円、子ども250円
江の島岩屋 大人(中学生以上)500 円、小人(小学生)200円
【詳細】https://enokama.jp/feature/10132/
7月19日(土)~8月31日(日) ウォーリーをさがせ!in湘南

テラスモール館内のあちこちに隠れたウォーリーを探す、親子で楽しめる参加型イベント。
ショッピングの合間にワクワクしながら謎解き気分で館内を巡るのが魅力。
夏休み限定の企画で、記念グッズや特典もあり、家族で充実した1日が過ごせますよ!
【日時】7月19日(土)~8月31日(日) 10: 00 ~ 21: 00
【会場】テラスモール湘南
【住所】藤沢市辻堂神台1丁目3−1
【料金】無料
【詳細】https://shonan.terracemall.com/2025summer_event/
6月27日(金)~8月31日(日) 『青ブタ』×藤沢市 デジタルスタンプラリー

藤沢の風景が彩る『青春ブタ野郎』シリーズ最新作の公開を記念し、聖地巡礼デジタルスタンプラリーを開催!
新旧作品に登場するスポットを巡り、名刺プレゼントを目指してスタンプを集めよう。
スマホ片手に、物語の舞台・藤沢を体感できる夏限定の特別イベントです。
【日時】2025年6月27日(金)~8月31日(日)
※参加登録は6月25日(水)の午後5時から登録可能
スタンプ取得可能時間:8:30~16:30
【会場】藤沢市内
【プレゼント引換について】藤沢市観光センター 藤沢市片瀬海岸
【料金】無料
【詳細】https://www.fujisawa-kanko.jp/event/aobutafujisawa2025.html