>>湘南移住・住み替えのためのお部屋探しサービスがスタート!

【2023年8月~2024年1月】湘南エリア(茅ヶ崎市・藤沢市)のイベントスケジュールまとめ




ジモハック湘南が気になった、湘南エリア(茅ヶ崎市・藤沢市)のイベントをまとめました!(随時更新中)
数年ぶりに開催される湘南エリアを代表するお祭りもありますので要チェックです。

気になるイベントをチェックして、楽しみましょう。

イベントページは無料で掲載可能です。掲載をご希望の店舗・団体・企業の担当者様は、お問い合わせフォームまたはInstagram(@jimohacks)のDMよりお気軽にご連絡をお願いいたします。

目次

2024年1月 茅ヶ崎市・藤沢市のイベント情報

1月28日 第14回湘南藤沢市民マラソン2024

江の島周辺・最長10マイル(約16キロ)のマラソン大会です。一般募集は2023年10月31日までなので、気になる方はお早めに!
江の島・湘南海岸

2023年12月 茅ヶ崎市・藤沢市のイベント情報

12月3日 第18回湘南国際マラソン(大磯プリンスホテル~江の島)

冬の湘南の風物詩!今年もフルマラソン、ファンラン10km、ファンラン2km、ラン&ウォーク1.4kmの4種類で開催。
西湘バイパス大磯西IC~江の島入口付近

2023年11月 茅ヶ崎市・藤沢市のイベント情報

11月4日 湘南ふじさわジャズミーティング Vol.4(サンパール広場)

街全体がジャズの生演奏につつまれる特別な1日!目の前で演奏するミュージシャンと一緒にジャスを楽しみましょう♪
藤沢市藤沢

11月19日 平原綾香 20th Anniversary Concert Tour 2023 〜 Walking with A-ya 〜(茅ヶ崎市民文化会館)

2023年12月17日にデビュー20周年を迎える平原綾香。音楽の軌跡を感じられるパフォーマンスをお楽しみください!
茅ヶ崎市茅ヶ崎1丁目11−1

11月25日 新日本プロレス・レック Presents WORLD TAG LEAGUE 2023(藤沢市秋葉台文化体育館)

歴史あるプロレス団体・新日本プロレスによる迫力の試合が、目の前で繰り広げられます!
藤沢市遠藤2000-1

11月26日 オテッロ(藤沢市民会館)

藤沢市民オペラ50周年記念オペラはロッシーニ・シリーズ第3段。シェイクスピアの悲劇『オセロ』が原作のロッシーニ作品を充実のキャストで上演されます。
藤沢市鵠沼東8-1

2023年10月 茅ヶ崎市・藤沢市のイベント情報

10月1日 サザンオールスターズ「茅ヶ崎ライブ2023」(茅ヶ崎公園野球場)

デビュー45周年を迎えたサザンオールスターズ。10年ぶり3度目の“故郷・茅ヶ崎”での野外ライブ4DAYSの最終日!
茅ヶ崎市中海岸3-3-11

10月1日 ふじさわ 畜産ふれあいまつり(JAさがみ緑化流通センター)

藤沢の畜産物や野菜などの販売の他、クイズや体験コーナー、赤ちゃん牛と触れ合えるコーナーなど楽しい企画ももりだくさんです。
藤沢市宮原3550

10月1日 ピンクリボン2023inふじさわ(藤沢市役所本庁舎西側)

10月は乳がん月間。ライトアップをはじめ、出張がん相談や講演会などさまざまなイベントも企画されています。
藤沢市朝日町1-1 

10月1日、8日、15日、22日 秋のユニバーサルカヌー体験会(県立辻堂海浜公園)

だれでも体験可能(5歳未満は保護者の同乗必須)!水深40cm程度の浅い池で、安心して体験できます。
藤沢市辻堂西海岸3-2

10月6日 鎌倉薪能(鎌倉宮)

1959年(昭和34年)の第1回から半世紀以上続く歴史ある公演で今年は、65回目となります。今年は5年ぶりに特設舞台を設置し、有観客で開催。
鎌倉市二階堂154

10月6日~10月27日 7つの島のエノシマセブンめぐり~ウルトラセブンと怪獣たちの物語~(前編)

ウルトラセブン55周年を記念し、「江の島」に怪獣たちが集合のスタンプラリー!ウルトラセブンと怪獣たちが、秋の湘南・江の島を盛りあげます♪

10月7日 かながわパラスポーツフェスタ2023(県立スポーツセンター スポーツアリーナ2)

誰でも参加できるパラスポーツの運動会(事前申込制)と体験会(事前申込不要)を参加費無料で行われます!
無料藤沢市善行7ー1ー2

10月7日、8日 FUJISAWA BREAD MARKET(サンパール広場)

5月初開催の好評を得て、パンをテーマにしたマーケットの第2回目が決定しました!おいしいパンが盛りだくさん♪
藤沢市藤沢

10月7日、8日 ふじさわセーリングフェスタ2023 in 江の島(江の島ヨットハーバー)

海上セーリングの体験会。小学生以上からどなたでもこちらから申し込みOK。締め切りは9月15日です。
藤沢市江の島1丁目12−2

10月7日、8日 NIGHT WAVE in ZUSHI 2023(逗子海岸中央~東浜)

寄せては返す波に一筋の光照らすプロジェクトが「NIGHT WAVE」。幻想的な海を楽しみませんか?
神奈川県逗子市新宿1-2210-6

10月7日、8日、9日 第3回藤沢おいしいものフェスティバル(テラスモール湘南)

藤沢のグルメを味わえるキッチンカーや、ステージ、ライブパフォーマンスも。藤沢のおいしいを楽しんでね!
藤沢市辻堂神台1-3-1 

10月7日、20日 ふじさわ江の島花火大会(片瀬海岸西浜)

今年度は10月に2回開催することに決まりました!各日約900発の花火が夜空を彩ります。
藤沢市片瀬海岸3丁目

10月7日~29日 逗子アートフェスティバル2023「アートのよはく」(逗子市内各所)

毎年秋に開催されている逗子アートフェスティバルは11年目。今年は3年に一度規模を拡大して行うトリエンナーレを逗子市各地で開催します!

10月8日、9日 第48回全日本ライフセービング選手権大会(片瀬西浜海岸)

2日渡り、全日本からの精鋭が集まってライフセービング選手権が開催されます!
藤沢市片瀬海岸3丁目

10月8日、27日 Dolly Night Aquarium~ちいさなお客さまのためのハロウィンナイト~(新江ノ島水族館)

ぬいぐるみやドールと一緒に夜の水族館をゆったりと楽しめるイベント。ハロウィン特別バージョンです。
藤沢市片瀬海岸2-19-1

10月10日 キーウ・クラシック・バレエ『白鳥の湖』-全2幕-(茅ヶ崎市民文化会館)

世界各国、全世代に愛されるバレーの名作。小さなお子さまも飽きずに楽しめるよう、全2幕(約2時間/休憩1回)となっています。
茅ヶ崎市茅ヶ崎1丁目11−1

10月12日~14日 光明寺十夜法要(光明寺)

500年以上の間、10月に奉修してきた光明寺の十夜法要。古式にのっとり、早く安穏に暮らせるように平和と安泰を祈願します。
鎌倉市材木座6-17-19

10月14日、15日 HUG ANIMALS Vol.10(県立辻堂海浜公園)

犬と猫の保護団体が一堂に会し、ペットとの暮らしに関わる様々なステージや、ブースも盛りだくさん。ハロウィン撮影会も開催します♪
藤沢市辻堂西海岸3-2

10月14日、15日 第44回御所見文化祭(御所見公民館)

サークル・地域団体、地区の学校の生徒たちが、1年の成果を発表する文化祭です。ことしは久しぶりに模擬店やバザーも完全復活します♪
藤沢市打戻1760-1

10月14日、15日 TSUJI FES/辻堂フェスティバル(Luz湘南辻堂前広場、神台公園等)

辻堂駅前の活性化を目的に、毎年春・秋に開催される「あそび・まなび・たのしむ」をテーマにした楽しいイベントです!
藤沢市辻堂

10月14日、15日 GARAGE Market VOL.7(湘南T-SITE)

人気のアメリカンヴィンテージの雑貨・家具・洋服などが集まる屋外マーケットが開催されます!
藤沢市辻堂元町6丁目4−1

10月15日 かまくら「長谷の市」(長谷寺周辺)

鎌倉長谷の門前商店街が中心となり春<五月>と秋<十月>の第三日曜日に開催しています。秋の開催も決定!
鎌倉市長谷3丁目11-2他

10月15日 PEACEFUL EASY FEELING on the beach live 〜PRAY FOR MAUI 〜(茅ヶ崎市東海岸ヘッドランドビーチ)

茅ヶ崎の太陽、波の音、海の風を感じながらライブを楽しむフリーコンサートです。「PRAY FOR MAUI」をテーマにマウイ島復興支援の義援金活動も行います。
茅ヶ崎市東海岸南6丁目4

10月15日 水族館×漁師×シェフ Bistroえのすい ~ふじさわサスティナブルレストラン~(新江ノ島水族館)

閉館後の水族館で、江の島で獲れた魚介をつかったおいしい料理を楽しみながら、えのすいトリーター×漁師×シェフの話が聞くことができるスペシャルイベントです。
藤沢市片瀬海岸2-19-1

10月15日 湘南アマデウス合奏団・合奏団 第25回定期演奏会(藤沢市民会館)

藤沢市を拠点にモーツァルトおよびその時代周辺の作品を演奏するアマチュア・オーケストラの定期演奏会です。
藤沢市鵠沼東8-1

10月15日 大磯市(大磯港)

毎月恒例第3日曜日のマルシェが10月も開催予定です!
大磯町大磯1398

10月21日 茅ヶ崎サザン芸術花火2023(サザンビーチちがさき)

サザンオールスターズ45周年を記念して、ゆかりの地「茅ヶ崎」で、サザンの楽曲と日本最高峰の花火で夜空を彩ります!
茅ヶ崎市中海岸4丁目12986−5

10月21日 なみおと盆踊り祭2023(稲村ケ崎公園)

2022年に開催され1万人が参加したお祭りが、今年も開催!絶景と生演奏をみんなで楽しみましょう!
鎌倉市稲村ガ崎1丁目19

10月21日、22日 オクトーバーフェストKAMAKURA2023(みんなの鳩サブレースタジア)

場所を鎌倉市役所からみんなの鳩サブレースタジアムへ変更!県内ブリュワーからのビールやグルメの他、ファミリーでも楽しめる企画も盛りだくさん!
鎌倉市梶原634-1

10月28日、29日 C Side Marche(テラスモール湘南)

人と環境への優しさをテーマに運営されている毎月恒例、大人気のマルシェです!
藤沢市辻堂神台1-3-1 

10月28日~11月19日 7つの島のエノシマセブンめぐり~ウルトラセブンと怪獣たちの物語~(後編)

ウルトラセブン55周年を記念し、「江の島」に怪獣たちが集合のスタンプラリーの後編!前編と違うシールが楽しみ♪江の島各所

10月29日 第14回湘南海岸公園まつり~海と風と緑の文化祭~(県立湘南海岸公園)

サーフビレッジ周辺エリアで、たくさんの催し物や飲食店等の出店などで1日中遊べちゃう大人気イベントです!
藤沢市鵠沼海岸1-17-3

10月29日、30日 第22回藤沢市民まつり湘南台ファンタジア(湘南台公園または原谷公園、湘南台駅東口大通り)

ダンスやバンドなどのステージやフリーマーケットなど、湘南台で行われる恒例イベントが今年も開催します!
藤沢市湘南台周辺

2023年9月 茅ヶ崎市・藤沢市のイベント情報

9月1日~13日 湘南ハンドメイドマルシェ(テラスモール湘南)

テラスモール湘南1階北アトリウムにて、湘南エリア在住のアーティストのハンドメイド作品が集合します。
藤沢市辻堂神台1丁目3−1

9月2日 FUJISAWA SPORTS PARK~プロスポーツ交流(サンパール広場)

地元ゆかりのスポーツチームの選手たちが参加するスポーツ対決やトークショーも!同時開催の「ふじさわスポーツマルシェ2023」で、おいしいグルメも楽しめます。
藤沢市藤沢

あわせて読みたい
【サンパール広場】9月2日(土)FUJISAWA SPORTS PARK~プロスポーツ交流が開催! 9月2日(土)に、藤沢駅北口・サンパール広場にて、FUJISAWA SPORTS PARKが開催されます! 6月3日に健康や体力づくりができる体験型イベントで好評を博した「FUJISAWA SP...

9月2日 ちがさき市役所夜市(茅ヶ崎市役所)

キッチンカーの出店や子どもが楽しめる縁日ブース、「Choice!CHIGASAKI」認定品目を販売。食品サンプルやチョークアートの体験コーナーは事前予約受付中!
茅ヶ崎市茅ヶ崎1-1-1

あわせて読みたい
ちがさき<市役所夜市>が9月2日に開催!縁日やおいしいグルメ&ドリンクが楽しみ♪ 9月2日(土)に茅ヶ崎市役所前広場で、夕涼みしながら夏を楽しむ「市役所夜市」が開催されます。 出来立てグルメが味わえるキッチンカーが集合!子どもが好きな縁日ブー...

9月2日 赤ちゃんとママのためのコンサート Vol.20(茅ヶ崎市民文化会館)

0歳児から3歳児の赤ちゃんとママ・パパ・育児に関わる方全般に向けてのコンサート。産師さんとの相談会・色育の体験会もあります。
茅ヶ崎市茅ヶ崎1丁目11−1

9月2日 第435回 湘南メルカート(湘南T⁻SITE)

地元藤沢・茅ヶ崎で有機栽培を行う生産者の野菜・加工食品の販売など。カラダによいモノに出会いたい方はぜひ。
藤沢市辻堂元町6丁目4−1

9月2日~10月1日 テーマ水槽「9月は海月月(クラゲヅキ)」(新江ノ島水族館)

ク(9)ラゲの9月は、クラゲに注目!水族館のクラゲ担当の飼育員たちが、それぞれに一押しのクラゲを紹介します。
藤沢市片瀬海岸2丁目19番1号

9月2日、3日 ダイヤモンド富士(大磯照ヶ崎海岸)

太陽が昇る瞬間と夕日が沈む瞬間に、まるでダイヤモンドが輝くような光景が見られる年に2回のチャンスです!
中郡大磯町大磯

9月3日 第3回 湘南・茅ヶ崎マルシェ(湘南公園墓地・茅ヶ崎霊園)

「茅ヶ崎・寒川を元気に!」をコンセプトに親子3世代で楽しめる体験型週末マルシェ(市場)が開催されます!
茅ヶ崎市下寺尾800番地

あわせて読みたい
9月3日(日)第3回湘南・茅ヶ崎マルシェ(市場)が湘南公園墓地・茅ヶ崎霊園で開催! 9月3日(日)に、親子3世代で楽しめる体験型週末マルシェ(市場)が湘南公園墓地・茅ヶ崎霊園で開催されます。「茅ヶ崎・寒川を元気に!」がコンセプト。キッチンカーや...

9月3日 藤沢小商いマーケット(藤沢市川名)

藤沢機器の工場の跡地(KIKI BASE Fujisawa)で、ジャンルフリーなマーケットが開催!屋外にはキッチンカーも出店♪
藤沢市川名1丁目11−42

9月3日~11月14日 鎌倉 Fika2023~自分に出会う6日間(材木座海岸他)

鎌倉の自然のなかで、自分自身を見つめる6日間のプログラム。鎌倉市在住・在勤・在学の方が申し込みできます。9月開催コースの申し込みは、8月23日(水)17時まで。

9月9日、10日 湘南 蚤の市(湘南T-SITE)

こだわりのアクセサリー、雑貨、小道具、食器、洋服などのアンティークや和骨董を扱うショップが集結!
藤沢市辻堂元町6丁目4−1

あわせて読みたい
【湘南T-SITE】9/9、10に「湘南 蚤の市」が開催!アンティークの掘り出し物に出会えるかも? 9月9日(土)、10日(日)に藤沢市辻堂にある湘南T-SITEで「湘南 蚤の市」が開催されます。 今回で65回目を迎える湘南 蚤の市は、湘南T-SITEでも人気のマルシェです。ヨーロ...

9月10日 Tsujido Local Market(辻堂海浜公園)

4か月振りに開催♪安全でおいしい地元食材を買うことができるマーケットです。
藤沢市辻堂西海岸3丁目2

9月10日 創立40周年記念 茅ヶ崎交響楽団 第80回 定期演奏会(茅ヶ崎市民文化会館)

1983年に市内・近郊のアマチュア演奏家を中心に発足。80回目の定期演奏会です。
茅ヶ崎市茅ヶ崎1-11-1

9月10日 開山700年!0歳から遊行寺本堂で聴くTERA CONCERT(遊行寺)

午前の部は、0歳からみんなで愉しむTERA CONCERT。午後の部は、小学生以上のみ入場できるクラシックコンサートです。
藤沢市西富1-8-1

9月13日 本とおいしいものとすてきなもの Vol.3(茅ヶ崎市役所前広場)

藤沢市を拠点に、移動式の絵本屋さんを開いている“ちいさなえほんや百色眼鏡”さんが主催のたのしいイベントです!
茅ヶ崎市茅ヶ崎1丁目1−1

9月14日 松竹大歌舞伎(藤沢市民会館大ホール)

藤沢市で10年ぶりの歌舞伎公演!中村鴈治郎丈など上方で活躍する役者さんのお芝居が楽しめます。
藤沢市鵠沼東8-1

9月14日~16日 例大祭、神幸祭、流鏑馬神事(鎌倉八幡宮)

1187年から830年以上続く神事。壮大なお祭りをはじめ、最終日の流鏑馬は武士の面影や歴史を感じられます。
鎌倉市雪ノ下2-1-31

あわせて読みたい
9月14日~16日鶴岡八幡宮例大祭、最終日は迫力満点の流鏑馬も。800年以上続く神事 9月14日(木)から16日(日)までの3日間、鎌倉市にある鶴岡八幡宮では、例大祭が執り行われます。 例大祭は、神社で行われる最も重要で盛大なお祭りです。800年以上の...

9月15日、16日 MARKET251「藤沢夜市」(サンパール広場)

ナイトマーケットは、今月まで!こだわりの食材の販売やアルコールやフードもあるので、おいしい夜を楽しんで。
藤沢市藤沢

9月16日 みつばちマルシェ(鶴嶺八幡宮)

ミツバチや蜂蜜に関する企画や、自然の素材を使った商品を販売!つるのこマルシェも同時開催します♪
茅ヶ崎市浜之郷462

9月16日 『水曜どうでしょう』キャラバン隊(茅ヶ崎カッターきいろ公園)

茅ヶ崎市には5年ぶりに帰ってくる『水曜どうでしょう』キャラバン隊。当日は、ライブやキッチンカーなど楽しいイベントが盛りだくさんです。
茅ヶ崎市茅ヶ崎2丁目3−1

9月16日 第437回 湘南メルカート(湘南T-SITE)

地元藤沢や茅ヶ崎で有機栽培を行う生産者の野菜・加工食品の販売などカラダにいいものが集まるマルシェです。
藤沢市辻堂元町6丁目4−1

9月16日 ジャンボプールで本気カヌー(県立辻堂海浜公園)

サザン池よりも深くて広いジャンボプールで、本気カヌーを体験してみませんか?
藤沢市辻堂西海岸3-2

9月16日 イープラスpresents 『ピアノの森』ピアノコンサート2023(茅ヶ崎市民文化会館)

テレビアニメ『ピアノの森』でカイの親友である雨宮修平役を担当した髙木竜馬が名シーンをトークとピアノで振り返ります。
茅ヶ崎市茅ヶ崎1丁目11−1

9月16日 ぼんぼり市(平塚市明石町・大門通り)

平塚八幡宮のぼんぼり祭りは14日~16日。16日には、表参道・大門通りにて「ぼんぼり市」が開催されます!
平塚市明石町

9月16日、17日 HAWAIIAN Weekend Live(ラスカ茅ヶ崎)

7F屋上庭園にて、フラダンスやHawaiianバンドの生演奏などのステージが楽しめます。『BBQ Terrace Sunny Table』では、ハワイアンメニューも!
茅ヶ崎市元町1−1

9月16日~18日 江の島フィッシャーマンズマルシェ(片瀬漁港)

朝とれ野菜や魚など、地元の新鮮がつまった大人気のマルシェが3日間開催されます。漁船クルーズも見逃せません!
藤沢市片瀬海岸2丁目20-25

9月16日~18日 夕陽と海の音楽会 2023 Vol.7(江の島シーキャンドルTHE SUNSET TERRACE)

セレクトショップSHIPSが協賛する大人の音楽会。心地よい音楽、そしてドリンクを楽しみながら、晩夏の夜を過ごす特別なイベントです。
藤沢市 江ノ島2-3-28

9月16日~18日 小坪魚々(とと)祭り(小坪海浜公園付近)

小坪の現役漁師が行う、海の幸を楽しめるイベントです!あら汁を無料配布や子どものお菓子釣りなどもあります。
逗子市小坪5丁目

9月17日 えのすいecoデー Vol.156(片瀬海岸西浜(水族館前)、湘南お祭り広場)

毎月恒例、新江の島水族館主催のビーチクリーン。予約は不要なので、お気軽に参加OKです!
藤沢市片瀬海岸2丁目19

9月17日、24日 秋のユニバーサルカヌー体験会(県立辻堂海浜公園サザン池)

小さな子どもから高齢者、障がいを持った人まで誰もが楽しむことのできるユニバーサルカヌーを体験してみませんか?
藤沢市辻堂西海岸3-2

9月17日 大磯市(大磯港)

毎月恒例第3日曜日のマルシェ。人気の朝市が9月も開催されます!
大磯町大磯1398

9月18日 すいすい“えのすい ”~敬老の日シニアセレブレーション~(新江ノ島水族館)

9月の3連休に行われる閉館後の水族館でのイベント。敬老の日にちなみ、シニアは特別料金で参加可能です♪
藤沢市片瀬海岸2丁目19番1号

9月18日 鎌倉神楽、面掛行列(御霊神社)

面掛行列は、県の無形文化財に指定される江戸時代から200年以上続いているめずらしいお祭りです。
鎌倉市坂ノ下4-9

9月23日 第16回 小出川彼岸花まつり

寒川町大蔵会場の青少年広場、藤沢市打戻会場、遠藤会場で模擬店や休憩所が設けられ、数量限定でプレゼントがもらえるスタンプラリーも開催!
小出川沿い(大黒橋~寒川町青少年広場・3㎞)

あわせて読みたい
9月23日(土)小出川彼岸花まつり2023が開催!藤沢から寒川までスタンプラリーを開催! 藤沢市や茅ヶ崎市、寒川町に流れる小出川沿いでは、彼岸花が咲く季節になりました。 9月23日(土)藤沢市遠藤にある大黒橋から寒川町岡田8丁目にある寒川町青少年広場ま...

9月23日 第15回親水公園まつり(引地川親水公園)

台風の影響で中止になったイベントが9月に開催予定です!地元野菜・お花の即売会をはじめ、飲食ブースや子どもが楽しめるイベントも盛りだくさん♪
藤沢市大庭6510

あわせて読みたい
【藤沢】「親水公園まつり」が9月23日(土)に開催!自然豊かな公園のイベントが秋に再開! 9月23日(土)に藤沢市大庭にある引地川親水公園で「第15回 親水公園まつり」が開催されます!元々は6月に開催する予定でしたが、天気に恵まれず延期になり、明日23日...

9月23日 第438回 湘南メルカート(湘南T-SITE)

毎回お馴染み有機栽培の地元野菜の他、大磯からフレンチの空気感をモチーフにした生花やアレンジ、ドライフラワーのお店もやってきます!
今回は藤沢市辻堂元町6丁目4−1

9月23日、24日 あそびいち(湘南T-SITE)

ワクワクタイケンをテーマに、子どもから大人まであそびながら学ぶ体験型“共育”イベントが開催されます!
藤沢市辻堂元町6丁目4−1

あわせて読みたい
【湘南T-SITE】あそびいちが9月23、24日に開催!子供から大人まで遊べる体験型イベント! 9月23日、24日より、湘南T-SITEより遊びながら学べる『あそびいち』が開催されます!総勢100を超える出店があり、キッチンカーやワークショップなど子供から大人まで遊...

9月23日、24日 くじらの海で水遊び(県立辻堂海浜公園)

小学校2年生以下のお子様を対象に、ジャンボプール内「くじらの海」で水遊びをたのしめる初企画のイベントです!藤沢市辻堂西海岸3-2

9月23日、24日、30日 第48回藤沢市民まつり (藤沢市各地)

藤沢駅周辺は9月23日・24日、遠藤・御所見エリアは23日、遊行寺エリアは30日に市民まつりを開催します!
藤沢市藤沢、遠藤、遊行寺周辺

あわせて読みたい
9月23日、24日、30日藤沢市民まつり2023開催!藤沢市内で趣向を凝らしたイベントが盛りだくさん! 9月23日(土)、24日(日)、30日(土)に、藤沢市民にとっての一大イベント・藤沢市民まつりが開催されます! 23日(土)、24日(日)両日は藤沢市駅周辺のエリア、24日...

9月24日 CAT-A-TACのアソビバシアター(茅ヶ崎市民文化会館 小ホール)

ユーモアあふれるパフォーマンスとかっこいいダンスに注目!こどもも大人も世代を問わず楽しめるダンス公演です。
茅ヶ崎市茅ヶ崎1丁目11−1

9月24日 おとなのDarkAquarium -ダークアクアリウム-(新江ノ島水族館)

ランタンの灯りで夜の生物観察ができる特別企画!昼と夜の違いを教えてくれる突然始まるミニツアーも好評です♪
藤沢市片瀬海岸2丁目19番1号

9月24日 第二十二回 村井弦斎まつり(村井弦斎公園)

平塚に住んでいた戦前のベストセラー作家「村井弦斎」をしのぶイベントです。著書「食道楽」で記したレシピを再現したグルメも楽しめます。
平塚市八重咲町22

9月27日、28日、30日 サザンオールスターズ「茅ヶ崎ライブ2023」(茅ヶ崎公園野球場)

デビュー45周年を迎えたサザンオールスターズ。10年ぶり3度目の“故郷・茅ヶ崎”での野外ライブを4日間行います!
茅ヶ崎市中海岸3-3-11

9月30日 長後フロンティアフェス(長後商店街)

長後に出店したい方の体験や学生と社会人の混合メンバーで地域と協力しながら行われるイベントです!
藤沢市長後707-1

9月30日 第439回 湘南メルカート(湘南T-SITE)

地元の有機野菜の他、ワインや自然養鶏卵、ワイン、小田原のこだわりのお米や農作物、小田原の自然農園の梅、原木栽培のしいたけなど、カラダにいいものがそろっています。
藤沢市辻堂元町6丁目4−1

9月30日 くげかいマルシェ(SUN湘南ギフト他)

鵠沼海岸駅から江ノ島方面に5分程の場所で、毎月最終土曜日に開催されている心と体と地球にやさしいマルシェ。
藤沢市鵠沼海岸2-1-10

9月30日 わんこと一緒にウォーキング(県立辻堂海浜公園)

ウォーキング教室の他、犬との生活を楽しくするためのグッズの販売や、保護団体の紹介パネルの展示などがあります。
藤沢市辻堂西海岸3-2

2023年8月 茅ヶ崎市・藤沢市のイベント情報

8月2日、9日 Upcycle Craftワークショップ(片瀬東浜海水浴場)

海洋プラスチックやシーグラスなどを使用したアクセサリー作りのワークショップ。先着順1日10回程度開催予定でっす。
藤沢市片瀬海岸1丁目(江の島マイアミビーチショー主催)

8月3日~16日 おでかけえのすい(テラスモール湘南)

約2週間の期間限定で、新江ノ島水族館(えのすい)がテラスモールにやってきます!
藤沢市辻堂神台1-3-1 

8月5日 第8回リサイクルプラザ藤沢フェア~Eco2(エコエコ)夏祭り~(リサイクルプラザ藤沢)

3R(リデュース・リユース・リサイクル)の推進や地球温暖化防止等に関する啓発を目的とした、子どもから大人まで参加しながら楽しく学べるイベントです。エコバッグ・マイボトルを持って行ってね!
藤沢市桐原町23番1

8月5日 第49回サザンビーチちがさき花火大会(サザンビーチちがさき海水浴場)

例年の見どころは、連続打ち上げ花火”スターマイン”や孔雀のようにゴージャスな水中孔雀など!
茅ヶ崎市中海岸4丁目12986−5

あわせて読みたい
2023年茅ヶ崎サザンビーチ花火大会が開催決定!見どころや穴場スポットまとめてみた! 茅ヶ崎花火大会が戻ってきた! 2022年はコロナの影響で縮小開催でしたが、2023年はついに2019年以前と同じ茅ヶ崎の花火大会が戻ってきました! ということで、今回は茅...

8月5日 第34回小田原酒匂川花火大会(酒匂川スポーツ広場)

酒匂川の河川敷で行われる花火×音楽のミュージック花火が人気の花火大会!
小田原市寿町5-22

あわせて読みたい
小田原酒匂川花火大会2023が8月5日に開催!見どころや穴場スポットまとめてみた! 今年で第34回を迎える小田原酒匂川花火大会は、4年ぶりに開催されます。神奈川県最大級・約1万発の花火が打ちあがる人気の花火大会です。今回は「2023年 第34回 小田原...

8月5日 第431回 湘南メルカート(湘南T-SITE)

藤沢・茅ヶ崎で農園を営む生産者さんのオーガニック野菜など、カラダにいい食材やワインが購入できます!
藤沢市辻堂元町6丁目4−1

8月5日、6日 第31回ビーチバレー湘南(鵠沼海岸ビーチバレー常設コート)

日本のビーチバレー発祥の地である鵠沼海岸で行われる大会。ビギナーの方から参加できるそうですよ。
藤沢市鵠沼海岸1-17-3

8月5日、19日 江の島東浜盆踊りフェス『えのぼん』(片瀬東浜海水浴場)

16時~19時に盆踊りフェスを開催。豪華景品があたる抽選会も!みんなで、盆踊りを楽しみませんか?
藤沢市片瀬海岸1丁目

あわせて読みたい
8/5、19 江の島東浜盆踊りフェス「えのぼん」が開催!8月も楽しいイベント盛りだくさん! 8月5日(土)、19日(土)に片瀬東浜海水浴場で江の島東浜盆踊りフェス「えのぼん」が開催されます! コロナ禍により一時客足が遠のいた江の島に賑わいを取り戻したいと...

8月5日、10日、22日、31日 マイアミビーチショー”夏”花火(片瀬西浜・鵠沼海水浴場)

片瀬海岸の夏の夜を彩る約3分間(打上時間:19時40分~19時43分)に花火を打ち上げます。
藤沢市片瀬海岸3丁目

あわせて読みたい
【江ノ島】マイアミビーチショー“夏”花火2023が8月は4回開催!見どころや穴場スポットをまとめてみた! 江ノ島の夏の風物詩の花火大会が今年も開催!昨年はコロナ禍などで影響で規模を縮小しての分散となりましたが、2023年も同じように7月28日(金)から計5回に分散して開...

8月6日~9日 ぼんぼり祭(鶴岡八幡宮)

参道にはぼんぼりに仕立てられ、夕刻になると明かりが灯されます。夏越祭、立秋祭、実朝祭も同時開催。
鎌倉市雪ノ下2-1-31

あわせて読みたい
8/7~8/9 鎌倉ぼんぼりまつり2023が開催!約400点のぼんぼりが灯る幻想的な3日間 毎年8月の立秋の前日から9日まで、鶴岡八幡宮で開催されている夏祭りです。太陽が沈むたそがれどき、鎌倉八幡宮に向かう参道や流鏑馬馬場の両側、舞殿周りなどの境内に...

8月6日、12日、13日、20日 ライフセーバーと遊ぼう&学ぼう!!青空教室(サザンビーチちがさき海水浴場)

子どもたちにもっと海を好きになってもらいたい!ライフセーバーとレクリエーションをしませんか?
茅ヶ崎市中海岸4丁目12986−5

8月6日 ハワイアンサマーコンサート(そよら湘南茅ヶ崎店)

茅ヶ崎のフラダンス教室「カ パ フラ オ カメアロハ」がハワイアンコンサートを開きます。
茅ヶ崎市茅ヶ崎2丁目7-71

8月6日 第30回 小田原みなとまつり(小田原漁港他)

当日朝どれの新鮮な地魚の販売、漁船での釣り体験や定置網漁の見学、体験ダイビングなど、親子で楽しめる体験型のイベントが盛りだくさんのみなとまつりが、4年ぶりに開催!
小田原市早川一丁目10番地の1

8月10日、20日 WEEKLY打上げ花火 in 大磯(大磯港)

20時から15分間、花火が楽しめます。8月20日は20:30まで! 大磯夜市と連携して行われます!
大磯町大磯1398

あわせて読みたい
WEEKLY打上げ花火 in 大磯2023が8/10、20に開催!見どころや穴場スポットをまとめてみた! 7月28日(金)にWEEKLY打上げ花火 in 大磯が開催されたのは、ご存じですか? 会場は大磯港。海を背景に15分間約180発の花火を楽しむことができます。8月10日(木)、20日...

8月11日、12日、13日 第37回ビーチバレージャパン(鵠沼海岸ビーチバレー常設コート)

日本最大のビーチバレー大会が開催されます!
藤沢市鵠沼海岸1-17-3

8月11日 鳩スタ祭2023夏(みんなの鳩サブレースタジアム)

鎌倉市深沢地域の活性化を目的に、今年で2回目の開催。キッチンカーや楽しいイベントが盛りだくさん!
鎌倉市梶原634-1

あわせて読みたい
【鎌倉】8/11鳩スタ祭 2023 夏が今年も開催!イベントやキッチンカーが盛りだくさん! 昨年初めて開催されて好評を博した鳩スタ祭が、今年も開催が決定しました!8月11日(金)祝日・山の日に鎌倉市にある<みんなの鳩サブレースタジアム>で行われる楽しい...

8月11日 大磯港 Water Battle(大磯港)

子どもに大人気、真夏にぴったりな水に親しむウォーターアクティビティイベント「水合戦」は事前予約制です。
中郡大磯町大磯1398-13

8月12日 第432回 湘南メルカート(湘南T-SITE)

藤沢・茅ヶ崎で農園を営む生産者さんのオーガニック野菜など、カラダにいい食材やワインが購入できます!
藤沢市辻堂元町6丁目4−1

8月12日、13日 湘南 アジアンマーケット(湘南T-SITE)

アジアン雑貨やアジア各国のフード、ドリンクなどアジアの様々な国の魅力が一度に楽しめる2日間!
藤沢市辻堂元町6丁目4−1

8月16日 第24回 湘南台引地川灯籠流し(円行公園)

幻想的な灯篭流しが4年ぶりに開催!ライトアップした円行公園竹林内の散策も楽しめます!
藤沢市湘南台3丁目3−6

あわせて読みたい
 【藤沢】湘南台引地川灯籠流しが4年ぶりに2023年8月16日開催!幻想的な夏の夜 8月16日(水)に藤沢市湘南台の円行公園で「第24回 湘南台引地川灯籠流し」が4年ぶりに開催されます! 当日は夕方4時から模擬店がはじまり、19時に灯篭流しがはじまりま...

8月17日 皇大神宮人形山車(鵠沼皇大神宮)

「烏森神社」の通称で親しまれる皇大神宮の例大祭は、新型コロナ禍の影響で4年ぶりの開催。神楽や九基の山車は藤沢市の文化財に選ばれています。
藤沢市鵠沼神明2丁目11-5 

8月17日、18日 第14回湘南藤沢カップ全国中学生ビーチバレー常設コート(鵠沼海岸ビーチバレー常設コート)

日本ビーチバレー発祥の地である藤沢市鵠沼海岸で全国大会を開催します!
藤沢市鵠沼海岸1-17-3

8月18日 音楽deげんきいっぱい! マリンバコンサート(茅ヶ崎市民文化会館)

マリンバの生演奏の後、手作り楽器(打楽器)を作ってリズムあそびで楽しみましょう。手作り楽器の対象は4歳児から小学校3年生ぐらいです。
茅ヶ崎市茅ヶ崎1丁目11−1 

8月18日、19日 MARKET251「藤沢夜市」(サンパール広場)

こだわりの食材のマーケットのナイトバージョンが開催!ワインやビール、お食事もあるので夏の夜にぴったり!
藤沢市藤沢

8月18日、19日 鵠沼海岸まつり、鵠(くぐい)の宵まち市(鵠沼市民センター、公民館、鵠沼海岸商店街)

みんなの夏まつりと商店街のイベントが同時開催!もりだくさんの催しを楽しんでね!
藤沢市鵠沼海岸2丁目10-34他

あわせて読みたい
【藤沢】8月18日、19日<鵠沼海岸まつり&鵠(くぐい)の宵まち市>開催!屋台やステージも 8月18日(金)、19日(土)は、小田急江ノ島線・鵠沼海岸駅から海岸側へ徒歩約3分の場所にある鵠沼市民センター・公民館で、第1回鵠沼海岸まつりが開催されます!屋台や...

8月18日~20日 アロハ de 盆ダンス & 縁日(ODAKYU 湘南 GATE)

世界的ダンサーによるフラや盆ダンス、生演奏などハワイを感じるライブ&フラショーを屋上のフットサルコートにて開催。館内では、縁日も!
藤沢市南藤沢21−1

あわせて読みたい
8/19<アロハde盆ダンス2023>が藤沢ODAKYU湘南GATEで開催!縁日は8/18~20の3日間! 8月19日(土)に藤沢ODAKYU湘南GATEでは、みんなで踊ろうよ!アロハで盆ダンスをキャッチフレーズに「アロハde盆ダンス」を屋上フットサルコートで開催します。館内では...

8月19日 第433回 湘南メルカート(湘南T-SITE)

藤沢・茅ヶ崎、小田原で農園を営む生産者さんのオーガニック野菜や無添加にこだわったルバーブやさるなしの手作りジャムなどのお店がやってきます!
藤沢市辻堂元町6丁目4−1

8月20日 ル・ニコの夏祭り(茅ヶ崎市柳島)

柳島のレストラン「ル・ニコ・ア・オーミナミ」が、皆様への感謝を込めて初めての試みとなる夏祭りを開催します!

8月20日 えのすいecoデー Vol.155(片瀬海岸西浜・水族館前、湘南お祭り広場)

毎月恒例のビーチクリーンが終わった後は、ビーチコーミングアートも。身近で楽しいeco活動にぜひご参加ください。
藤沢市片瀬海岸2丁目19-1

8月20日 大磯市(大磯港)

7月に続き、夏限定の夜市となるのは8月まで!20時からは花火も楽しめます。夏の夜を楽しむのにぴったり!
大磯町大磯1398

8月23日 平和のつどい 平和講演会 紺野美沙子さん「星は見ている」を語りつぐ(茅ヶ崎市役所分庁舎)

茅ヶ崎市内在住、在学、在勤の方先着100名様が参加できますので、ご興味ある方は茅ヶ崎市HPよりお申込みください。
茅ヶ崎市茅ヶ崎1丁目1−1

8月23日、24日 板橋地蔵尊大祭(宗福院)

毎年恒例・板橋地蔵尊の大祭には、旧東海道の町並みの両側に多数の露店が軒を連ね、善男善女のお参りで賑わいます。
小田原市板橋566

8月25日 湘南ひらつか花火大会(湘南潮来・相模川河口)

連続して打ちあがる豪華スターマインをはじめ、多種多様な花火が約3000発。圧巻のフィナーレをお楽しみに!
平塚市千石河岸/湘南潮来(相模川河口)

あわせて読みたい
湘南平塚花火大会2023が8月25日に開催!見どころや穴場スポットまとめてみた! 昨年の3年ぶりの開催に引き続き、今年も第71回を迎える湘南ひらつか花火大会が開催されます。スターマインや創作花火、音楽と花火がコラボしたフィナーレなど見どころた...

8月25日 柳島スポーツ公園納涼祭(柳島スポーツ公園)

夏休みの最後に、柳島スポーツ公園で夏祭りを楽しもう!19時からは「湘南ひらつか花火大会」も見てね。
茅ヶ崎市柳島1300

8月25日~27日 第1回茅ヶ崎市学生書道展 エール(茅ヶ崎市民ギャラリー)

10年後の未来に贈るステキな言葉をお楽しみください。8月25日、26日はフルート演奏会もあります!
茅ヶ崎市元町1-1 ネスパ茅ヶ崎ビル 3階・4階・5階

8月25日 めにみえない みみにしたい(茅ヶ崎市民文化会館)

全国18都市で上演された人気作が茅ヶ崎へ。子どもから大人まで一緒に楽しめる演劇作品です。
茅ヶ崎市茅ヶ崎1丁目11−1

8月26日 第434回 湘南メルカート(湘南T-SITE)

藤沢・茅ヶ崎で農園を営む生産者さんのオーガニック野菜や自然養鶏卵、小田原産の梅を使った昔ながらの梅干しの販売があります。
藤沢市辻堂元町6丁目4−1

8月26日 茅ヶ崎サザンCフェス2023(サザンビーチちがさき)

茅ヶ崎(Chigasaki)の頭文字の“C”をかたどったモニュメント・サザンCの目の前で、茅ヶ崎ゆかりのアーティストたちによるフェスが開催♪
茅ヶ崎市中海岸4丁目12986−5

8月26日 ビレッジ祭り~夏を楽しもう!~(県立湘南海岸公園)

噴水がある水の広場でゲームコーナーやクラフト教室コーナーなどが開催!お子さんと夏を楽しむのにぴったりなイベントです。
藤沢市鵠沼海岸1-17-3サーフビレッジ周辺エリア

8月26日 湘南大庭2023夏祭り(二番構公園)

地域密着の介護福祉を推進する「ぐるんとびー」が地域を巻き込んだ夏祭りイベントを開催します!
藤沢市大庭二番構5,528 番

8月26日、27日 キッズボルダリング体験会(テラスモール湘南)

東京オリンピック出場のプロクライマーの原田海選手を講師に迎え、「キッズボルダリング体験会」を開催します!
藤沢市辻堂神台1丁目3−1

8月26日、27日 2023湘南台東口 チャリティー縁日(湘南台・四ッ辻公園)

大人も子どもも楽しめる縁日やイベント盛りだくさん。両日、盆踊りも開催!ぜひ、浴衣で来てね。
藤沢市湘南台1丁目24−3

あわせて読みたい
【湘南台】8/26、27<納涼祭~チャリティー縁日~2023>が開催! 8月26日(土)、27日(日)に藤沢市湘南台の四ッ辻公園で「納涼祭~チャリティー縁日~」が開催されます。 お祭りをもりあげる縁日やフードコーナーの他、アーティストや...

8月26日、27日 SHONAN T-SITE 夏祭り 2023(湘南T-SITE)

ハイテク水鉄砲の的あて体験やシーグラスを使用したワークショップ、毎年恒例の定番屋台など盛りだくさん!
藤沢市辻堂元町6丁目4−1

あわせて読みたい
【湘南T-SITE】8/26、27SHONAN T-SITE 夏祭り 2023が今年も開催!年に1度のお祭り 8月26日(土)、27日(日)にSHONAN T-SITE 夏祭り 2023が、藤沢市辻堂に湘南T-SITEで開催されます! 湘南T-SITEで年に1度、夏だけのお祭りです。お祭りに欠かせない屋台や...

8月26日 第57回ちがさき宇宙教室 夏の夜の天体観測と博物館見学(茅ヶ崎市博物館)

夜の博物館の見学と駐車場にて天体望遠鏡を使った星空の観望会が60名限定で開催されます!
茅ヶ崎市堤3786−1

8月26日、27日 C Side Marche(テラスモール湘南前ゲートスクエア)

毎月恒例のひとと自然に優しい地元プロダクトを紹介するマルシェ。今月は15時からの開催です!
藤沢市辻堂神台1-3-1 

8月26日、27日 第8回湘南藤沢ビーチサッカー大会(鵠沼海岸)

鵠沼海岸サーフビレッジ前スポーツゾーン特設コートで、ビーチサッカーの大会が開催されます。
 藤沢市鵠沼海岸1丁目17−3

8月26日、27日 湘南台アートスクエアsummerフェスタ(湘南台地下アートスクエア)

子どもたちに素敵な音楽を贈りたい!夏の終わりを楽しんでもらいたい!とコンサートや縁日、子どもと大人のアート体験など盛りだくさん!
藤沢市湘南台

8月31日 小出里山プレーパーク(県立茅ケ崎里山公園)

地域のみんながだれでも参加できる小さなプレーパークを初開催!親子でも、子どもだけでも立ち寄るだけでも大丈夫ですよ♪
茅ヶ崎市芹沢1030

湘南移住・住み替え引越し支援サービス始めました!

湘南への移住や湘南での住み替え時に新しいお部屋探しのお手伝いするサービス『ジモハック不動産』がスタート!
宅建士を持ち、湘南で4年で3度も引越す引越しマニアでもある編集長が、お部屋の提案や内見までサポート!

『湘南を"住みたい街"から"住み続けたい街"へ』をコンセプトに、引越した後もサポートするべく、契約特典として以下の4つの特典を受けることができます♪

  • 湘南ビール or モキチスイートセットをプレゼント!
  • 協賛店舗にて店舗特典が受けられる!
  • ジモハック湘南イベント・オフ会に優先招待!
  • 防災グッズが10%オフ&エリア別のハザードマップをプレゼント

公式LINEでは、引越しで損をしないためのノウハウ&編集長の引越し遍歴から見る各エリアの住み心地をまとめた資料をプレゼント中!

湘南エリアおすすめサービス

\JIMOHACK湘南限定クーポンもあります!/

あなたのお店をPRしませんか?

JIMOHACK湘南では、スポンサー広告プランをご用意しております。
スポンサーの方には、取材などをさせて頂き、ジモハック湘南のWEBメディアとSNSであなたのお店や会社を全力でPRさせて頂きます!

もし、興味がありましたら「スポンサー広告プラン」のページをご確認いただき問い合わせいただければと思います。

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

湘南エリア最大の地域メディア。
湘南エリアのグルメ・観光・暮らしの情報を発信しています。
記事はSmartNewsでも配信中。
インスタでも毎日情報発信中!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次