11月18日(土)逗子の亀岡八幡宮で「逗子葉山海街珈琲祭2023」が開催。逗子・葉山を中心とする10店舗の珈琲店が集まり、海街に根ざした珈琲店の魅力を伝えるイベントが4年ぶりに復活開催されます!
4杯分のコーヒーを飲み比べできるチケットを販売をはじめ、グルメや雑貨の出店の他、音楽ライブも楽しめます♪
今回は、逗子葉山海街珈琲祭について紹介します。
逗子葉山海街珈琲祭2023について

逗子葉山海街珈琲祭は、2019年から逗子・葉山エリアのコーヒーカルチャーの活性化と美しい海街である逗子・葉山エリアの魅力を掘り起こし伝えるために始まったイベントです。初回の開催では約2,500人を動員し、コーヒーの飲み比べチケットは約600枚を販売され、大好評だったそう。
「逗子葉山海街珈琲祭2023」は、11月18日(土)に4年ぶりに復活、開催されます!逗子・葉山を中心とする10店舗の珈琲店が集結するコーヒー好きにうれしいお祭り♪今年のコンセプトは、『海街で、また会いましょう』ということで、初回と同じ逗子市・亀岡八幡宮での開催です。
4杯分のコーヒーを飲み比べできるチケットを販売するほか、逗子・葉山エリアに根ざした食やグルメ、雑貨のお店の出店や音楽ライブもあります。
今年は、逗子葉山海街珈琲祭の限定のクッキー缶やマグカップなど、逗子・葉山周辺のクリエイターとコラボレーションしたオリジナル商品の販売が初めて販売されるそうなので、コチラに要チェックです!
出店店舗
逗子・葉山から6店舗、同じ三浦半島の海街・横須賀から2店舗、そして県外の海街、沖縄・西表島と鹿児島・奄美大島から1店舗ずつ、計10の珈琲店が参加します。
nuit coffee roaster(葉山)
THE FIVE☆BEANS(葉山)
Dark Arts Coffee Japan(葉山)
カフェテーロ葉山(葉山)
BREATHER COFFEE(逗子)
andsaturday(逗子)
Tsukikoya Coffee Roaster(横須賀)
SPECIALTY COFFEE BEANS No.13(横須賀)
etomoiri coffee(沖縄・西表島)
BY THE TREE COFFEE(鹿児島・奄美大島)
コーヒー好きの方も、詳しくない方でも楽しめる素敵なが勢ぞろい♪ぜひ、あなたにとってお気に入りの一杯を見つけに逗子葉山海街珈琲祭2023へ行ってみませんか?
開催概要
- 日時:2023年11月18日(土) 10:00〜19:00
- 会場:亀岡八幡宮
- 住所:〒249-0006 神奈川県逗子市逗子5丁目2−13
- アクセス:JR横須賀線「逗子駅」東口から徒歩3分/京急「逗子・葉山駅」北口から徒歩2分
- 駐車場:なし
- ホームページ:https://zushihayamacoffeefes.stores.jp/
- SNS:https://www.instagram.com/zushihayamacoffeefestival/
湘南エリアのイベント情報
湘南エリアのイベント情報は、以下でまとめています!
→湘南エリアのイベントカレンダーはこちら
-
【茅ヶ崎】11月25日(土)、26日(日)たかすなヴィレッジにてEmolture Festivalが開催!アートに触れる2日間
-
【湘南藤沢地方卸売市場】11月25日(土)、26日(日)湘南朝市げんき祭り2023開催!
-
【サンパール広場】11月25日(土)藤沢ワイン祭り2023開催!ワインの祭典が2年ぶりに復活♪
-
12/2開催!音楽と着物と盆踊りのちょっとエシカルなフェス「うみまちキモノ盆祭2023 in 遊行寺」が初開催
-
【湘南の宝石】江ノ島イルミネーション2023-2024はいつから?見どころをまとめてみた!
-
11月19日(日)にイルミネーション湘南台2023の点灯セレモニーが開催!クリスマスツリーも♪
コメント