10月28日(土)、29日(日)に藤沢市にある辻堂公民館で第46回辻堂公民館まつりが開催されます!
公民館に所属のサークルや地域団体が日頃の活動の成果を発表するほか、模擬店がパワーアップしての開催です♪さらに今年は、隣接した南消防署辻堂出張所とコラボイベントも!大人から子どもまでみんなが楽しめるお祭りです。
今回は、辻堂公民館まつりについて紹介します。
辻堂公民館まつりについて

10月28日(土)、29日(日)に藤沢市辻堂西海岸にある辻堂公民館にて、「出会いふれあい潮風のまち」を合言葉に辻堂公民館まつりが開催されます。今年で46回目になる歴史あるおまつりです♪
辻堂公民館で日頃活動しているサークルや地域団体が日頃の成果を発表する他、模擬店もたくさん出店されます。福祉バザーや隣接している南消防署辻堂出張所とコラボした限定イベントも開催されます♪
藤沢市のマスコットキャラクターのふじキュン♡も駆けつけてくれます!一緒に写真を撮れるチャンスがあるかも⁉

まつり会場は辻堂公民館ですが、イベントのため駐車場は利用できません。障害のある方、辻堂市民センター窓口にお越しの方は、臨時駐車場(高浜中学校)をご利用ください。臨時の駐輪場は、高砂小学校になります。
模擬店、作品展示・団体活動報告、ホール発表

おまつりの一番の楽しみといえば、模擬店ではないでしょうか?綿菓子やポップコーン、焼き芋、唐揚げや焼きそばなどおいしいモノが盛りだくさん♪JAさがみのみなさんによる地元の野菜や果物も販売されます。
テニスコートでは、キッズパークとして昔あそびや中学校科学部による科学実験、折り紙つりやワークショップなどちびっ子に楽しいブースもあります。
限定イベントとして、消防隊員と一緒に放水体験の他、津波避難ビル見学ツアーなどいつもはできない体験をしてみませんか?28日(土)は、福祉バザーもありますよ。
屋内では、所属サークルや団体による作品展示や活動報告、ホールではステージ発表もあります!ぜひ、みなさん足を運んでください。地域の方との交流を深めて、おまつりを楽しんでくださいね。
開催概要
- 日時:10月28日(土)10:00~15:00
10月29日(日)10:00~15:00 - 会場:辻堂公民館
- 住所:藤沢市辻堂西海岸2-1-17
- アクセス:JR東海道線・辻堂駅南口より徒歩約20分
[辻03]辻堂団地行 高砂小学校前下車 徒歩約2分
藤沢駅北口 [藤04] 辻堂団地行 高砂小学校前下車 徒歩約2分 - 駐車場:なし 臨時駐輪場:高砂小学校
- ホームページ:藤沢市
- SNS:なし
湘南エリアのイベント情報
湘南エリアのイベント情報は、以下でまとめています!
→湘南エリアのイベントカレンダーはこちら
-
【茅ヶ崎】11月25日(土)、26日(日)たかすなヴィレッジにてEmolture Festivalが開催!アートに触れる2日間
-
【湘南藤沢地方卸売市場】11月25日(土)、26日(日)湘南朝市げんき祭り2023開催!
-
【サンパール広場】11月25日(土)藤沢ワイン祭り2023開催!ワインの祭典が2年ぶりに復活♪
-
12/2開催!音楽と着物と盆踊りのちょっとエシカルなフェス「うみまちキモノ盆祭2023 in 遊行寺」が初開催
-
【湘南の宝石】江ノ島イルミネーション2023-2024はいつから?見どころをまとめてみた!
-
11月19日(日)にイルミネーション湘南台2023の点灯セレモニーが開催!クリスマスツリーも♪
コメント