桜の花も散り、葉桜の緑が美しい季節になりました。この春、4月23日(日)藤沢市辻堂の神台公園にて「湘南辻堂四季まつり2023」が開催されます。
辻堂駅北口から約400メートルの距離で歩いても5分程度と駅から近い神台公園は、シークロス公園の愛称でも親しまれています。このシークロス公園では開放感のある芝生広場や遊具が設置され、小さなお子さんにも安心して楽しめます。「湘南辻堂四季まつり」の行われる4月中旬には、園内にある藤棚は花がきれいに咲いている時期なのも、おすすめポイント。
会場の公園のそばにはテラスモール湘南や商店街もあるので、お買い物にもぴったり。23日(日)は家族そろって、辻堂に遊びにきませんか?
湘南辻堂四季まつり2023について
「湘南辻堂四季まつり」とは、NPO法人・辻堂の民の皆さんら地域住民によるボランティア型のイベントです。地域の発展と、住民が日頃の活動成果を発表する場を提供するために開催されています。

イベントの前身である「辻堂ファイト祭り」は地元の皆さんと共に15年間開催され、平成28年より「湘南辻堂四季まつり」にリニューアルされました。
2023年は春、初夏、夏の年3回の開催。昨今の感染症や天候を考慮して10月に予備日を設けています。内容は、地域で活動するフラダンスやキッズダンスグループの発表やキッチンカーブース、地元企業家の展示ブースがあります。また、シークロス公園愛護活動として清掃活動も実施されます。
主催の辻堂の民さんは、シークロス公園の清掃活動や花壇整備を毎月第4日曜日の朝8時(夏季は7:30)から行っています。今回のイベントを開催する4月24日(日)も実施予定。飛び入り参加も歓迎なので、早起きした方はぜひ行ってみてください!

公開されている開催スケジュールの予定です。
10:00~ 和太鼓夢幻
10:30~ キッズチアダンス・リッパーズ
11:00~ フラスタジオ ラウレア湘南
11:30~ キッズチアダンスクラブSHONAN
12:00~ 津軽三味線{創音}中田誠
12:30~ フェティアポリネシアンズ
13:00~ フラ ハラウ オ レイラニ
13:30~ イリマ マヒプア レミ フラスタジオ
14:00~ 湘南辻堂フェアリーズポップ
14:30~ カロケメレメレ フラ スタジオ/トカリガ
15:00~ フラハラウ カポリオルオマカナ
15:30~ スタジオHANA

イベントのトップバッターの和太鼓夢幻さんは香川県高松市の和太鼓集団。伝統的な音色や迫力のあるパフォーマンスが楽しめます。
また、普段生で聞くことがない津軽三味線の演奏する中田誠さんは神奈川県出身。創音教室として、藤沢市内の善行公民館、御所見公民館でのサークル活動や、テラスモール湘南や湘南モールフィルなどのカルチャー教室で講師としても活躍されています。和の楽器に触れるチャンスです。
湘南地区は、フラダンス・スタジオが多いこともあり、沢山の方が参加されます。ハワイアンの音楽やダンスに癒されてください。他にも子どもたちのチアダンスも披露されます。お友達や知り合いの方が舞台に立っているかも!?
ちなみにラストを飾るスタジオHANAさんは、プロダンサーも輩出している本格的なダンススタジオ。スタジオは会場のシークロス公園近くにあります。大人から子どもまで、様々なジャンルのダンスが学べますよ。
4月23日(日)は、ぜひ辻堂駅前に足を運んで、楽しく辻堂を応援しませんか?
開催概要
- 日時:2023年4月23日(日)
- ステージ 10:00~16:00(予定)
- 会場:神台公園(シークロス公園)
- 住所:〒251-0041 神奈川県藤沢市辻堂神台1丁目4
- アクセス:JR辻堂駅北口より徒歩5分
- 駐車場:なし
- ホームページ:https://tujidounotami.jimdofree.com/
- SNS:なし
湘南エリアのイベント情報
湘南エリアのイベント情報は、以下でまとめています!
→湘南エリアのイベントカレンダーはこちら
-
【FUJISAWA SPORTS PARK ×ふじさわ健康マルシェ2023】6月3日サンパール広場で開催!
-
【藤沢】「親水公園まつり」が6月3日(土)に開催!自然豊かな公園のイベント
-
【サンパール広場】FUJISAWA BREAD MARKETが初開催!5/27、28に絶品パンが集結
-
5/27、28日、茅ヶ崎4大まつり『湘南祭2023』が4年ぶりに開催!サザンビーチが盛り上がる2日間
-
【辻堂海浜公園】動物愛護イベント「HUG ANIMALS!」が5/27、28開催!大規模譲渡会も!
-
【藤沢・県立湘南海岸公園】鵠沼ハワイアンフェスティバルが5月21日(日)開催!
コメント