7月30日(日)に藤沢市鵠沼海岸から江の島で、湘南を1日楽しめるマルシェと3か所の周遊スタンプラリーと日本一ののスポーツすいか割り大会が同時開催!
海に行く前や後にマルシェに寄ったり、スタンプラリーに参加して豪華賞品のゲットを目指すのも楽しそう。
今回はにぎわいサマーマルシェ・周遊スタンプラリー&日本一のスポーツすいか割り大会について紹介します。
にぎわいサマーマルシェについて

毎月最終土曜日に行われている「くげかいマルシェ」がすいか割り大会に合わせて、7月30日(日)にスペシャルバージョンとして開催。主催団体は、3人の女性起業家の団体“Blue Moon”で、湘南・横浜を拠点に全国の人やモノを繋げようと企画されたイベントです。
今回の「にぎわいサマーマルシェ」と「日本一のスポーツすいか割り大会」は、3つの会場で行われます。
3か所をめぐるスタンプラリーも同時開催されます!スタンプラリー台紙は、各会場の本部にご用意されているとのこと。豪華景品もあるそうなので、こちらも参加してみてくださいね。

日本一のスポーツすいか割り大会

すいか割り大会の会場は、鵠沼海岸ビーチレクリエーションゾーン(ビーチバレーコート)です。
日本一の海水浴場『片瀬西浜・鵠沼海岸』と日本一の夏すいか『尾花沢』をつないだめずらしいイベントです。
すいか割りですが、割れ具合でも点数が違ったりと実はルールがあるそう。参加はグループ単位で、募集されています。気になる方は、ぜひ参加してみてくださいね!詳細はこちら。
サマーマルシェ(江ノ島会場)

江ノ島駅から徒歩1分の会場THE POINT ENOSHIMAは、川沿いの隠れ家的スペース。おしゃれなハンドメイド雑貨や、癒しのブースが7つ出店されます。
サマーマルシェ(くげまる会場)

くげまる会場では、複数の会場で開催しています。こちらもワインやハンバーグなどの食材から、和菓子やジュエリーなどの販売、ワークショップから癒しのブースなど18店舗あります。
D会場にほど近い、「Moani smoothie」では、すいか割りでも使われている尾花沢産すいかのスイカスムージー販売を販売されています。夏にぴったりですね!
湘南の海を満喫する1日に、楽しいマルシェに行ってみませんか?
開催概要
- 日時:7月30日(日)
- マルシェ 10:00~17:00
- すいか割り 10:00~16:00頃 ※雨天決行、荒天中止
- 会場:
- (1)すいか割り会場
県立湘南海岸公園内 鵠沼海岸 ビーチレクリエーションゾーン(ビーチバレーコート) - (2)江ノ島会場 THE POINT ENOSHIMA
- (3)くげまる会場
- (1)すいか割り会場
- 住所:藤沢市鵠沼海岸1丁目17-3 他
- アクセス:
- (1)小田急江ノ島線鵠沼海岸駅より徒歩10分(県立湘南海岸公園内)
- (2)小田急江ノ島線片瀬江ノ島駅徒歩1分
- (3)小田急江ノ島線鵠沼海岸駅徒歩5分
- 駐車場:
- 「緑陰広場駐車場」から徒歩1分(58台)
- 「西部駐車場」から徒歩5分(685台:屋上360台(夏期のみ)/地下325台)他
- ※当日は混雑が予想されるため、交通公共機関のご利用をおすすめします。
- ホームページ:https://bm-bluemoon.localinfo.jp/posts/45182118
- SNS:なし
湘南エリアのイベント情報
湘南エリアのイベント情報は、以下でまとめています!
→湘南エリアのイベントカレンダーはこちら
-
【藤沢】「親水公園まつり」が9月23日(土)に開催!自然豊かな公園のイベントが秋に再開!
-
9月23日、24日、30日藤沢市民まつり2023開催!藤沢市内で趣向を凝らしたイベントが盛りだくさん!
-
9月23日(土)小出川彼岸花まつり2023が開催!藤沢から寒川までスタンプラリーを開催!
-
【湘南T-SITE】あそびいちが9月23、24日に開催!子供から大人まで遊べる体験型イベント!
-
9月14日~16日鶴岡八幡宮例大祭、最終日は迫力満点の流鏑馬も。800年以上続く神事
-
【湘南T-SITE】9/9、10に「湘南 蚤の市」が開催!アンティークの掘り出し物に出会えるかも?
コメント