>>湘南移住・住み替えのためのお部屋探しサービスがスタート!

8/7~8/9 鎌倉ぼんぼりまつり2023が開催!約400点のぼんぼりが灯る幻想的な3日間




毎年8月の立秋の前日から9日まで、鶴岡八幡宮で開催されている夏祭りです。

太陽が沈むたそがれどき、鎌倉八幡宮に向かう参道や流鏑馬馬場の両側、舞殿周りなどの境内には、鎌倉にゆかりのある文化人や著名人が描いた約400点のぼんぼりに明かりが灯ります。

今回は、鎌倉の夏を彩る風物詩「ぼんぼりまつり」について紹介します。

目次

鎌倉ぼんぼりまつりについて

引用元:https://trip-kamakura.com/event/234.html

1938(昭和13)年当時、鎌倉は海水浴客でにぎわっているものの、歴史ある寺社仏閣などは人気がなかったそう。
そこで、小説家・劇作家・俳人で鎌倉ペンクラブの会長だった久米正雄や鎌倉文士を中心に、鎌倉の文化に親しんでもらおうと、書画をかいたぼんぼりを並べたのがはじまりです。

古くからの神事・夏越の祓から始まり、1942(昭和17)年に実朝祭が8月9日と決定してからは、立秋の前日と、立秋の日と、8月9日をつなぐ開催になりました。年によって立秋の日が異なるため、3日ではなく、4日になることもあるそう。

2023年は8月7日~9日の開催となっています。ぼんぼりは、鎌倉在住の作家、画家、学者をはじめ、鎌倉にゆかりのある著名人などが揮毫した書画を仕立てたもので、かかれた方の個性や想いなどが込められています。

今では、飾られるぼんぼりは約400点にも及びます。

引用元:https://www.hachimangu.or.jp/matsuri/index.html#tabpanel8

昨年の大河ドラマ「鎌倉殿の13人」の主要な舞台でもあった鎌倉。脚本の三谷幸喜氏をはじめとして、主演の小栗旬さんや頼朝役の大泉洋さんなどキャストの皆さんがかかれたぼんぼりもありました。

2023年は、どんなぼんぼりが見れるか楽しみですね!各日、お祭りも開催されるので、併せて紹介します。

8月7日 夏越祭(立秋の前日)15時~

昭和13年に始められたお祭で、古来から夏の邪気を祓うための神事「夏越の祓」を源平池のほとりで行った後、参道で「茅の輪くぐり」を行い、心身を清めて災厄を祓い、健康を祈願します。舞殿では巫女により「夏越の舞」が奉納されます。

8月8日 立秋祭 17時~

夏の無事を感謝し、実りの秋の訪れを奉告する昭和25年より始められたお祭りです。神前には神域で育まれた鈴虫が供えられます。

8月9日 実朝祭 10時~(場所:白旗神社)

源実朝公の誕生日に執り行うお祭りで、昭和17年より始められました。源実朝公の遺徳をしのぶとともに、歌人としても知られた実朝公にちなみ、例年、短歌会が催されます。

会場となるのは、鎌倉八幡宮内にある摂社・白旗神社。ご祭神は鎌倉幕府の創設者である源頼朝公と、三代将軍の実朝公です。落ち着いた色あいで威風堂々とした神社の姿は、武士の棟梁の面影を感じさせられますよ。

鎌倉の夏の風物詩としても名高い、ぼんぼりまつり。幻想的な風景を、ぜひ楽しんでくださいね!

開催概要

  • 日時:2023年8月7日(月)、8日(火)、9日(水)
  • 会場:鶴岡八幡宮
  • 住所:鎌倉市雪ノ下2-1-31
  • アクセス:JR横須賀線、江ノ島電鉄 鎌倉駅 徒歩10分
  • 駐車場:普通車40台、大型車10台
  • ホームページ:
  • SNS:なし

湘南エリアのイベント情報

湘南エリアのイベント情報は、以下でまとめています!
湘南エリアのイベントカレンダーはこちら

湘南移住・住み替え引越し支援サービス始めました!

湘南への移住や湘南での住み替え時に新しいお部屋探しのお手伝いするサービス『ジモハック不動産』がスタート!
宅建士を持ち、湘南で4年で3度も引越す引越しマニアでもある編集長が、お部屋の提案や内見までサポート!

『湘南を"住みたい街"から"住み続けたい街"へ』をコンセプトに、引越した後もサポートするべく、契約特典として以下の4つの特典を受けることができます♪

  • 湘南ビール or モキチスイートセットをプレゼント!
  • 協賛店舗にて店舗特典が受けられる!
  • ジモハック湘南イベント・オフ会に優先招待!
  • 防災グッズが10%オフ&エリア別のハザードマップをプレゼント

公式LINEでは、引越しで損をしないためのノウハウ&編集長の引越し遍歴から見る各エリアの住み心地をまとめた資料をプレゼント中!

湘南エリアおすすめサービス

\JIMOHACK湘南限定クーポンもあります!/

あなたのお店をPRしませんか?

JIMOHACK湘南では、スポンサー広告プランをご用意しております。
スポンサーの方には、取材などをさせて頂き、ジモハック湘南のWEBメディアとSNSであなたのお店や会社を全力でPRさせて頂きます!

もし、興味がありましたら「スポンサー広告プラン」のページをご確認いただき問い合わせいただければと思います。

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

湘南エリア最大の地域メディア。
湘南エリアのグルメ・観光・暮らしの情報を発信しています。
記事はSmartNewsでも配信中。
インスタでも毎日情報発信中!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次