Gotoトラベルキャンペーンは、宿泊費の割引に目がいきがちですが、地域共通クーポンもめちゃくちゃお得!
旅行代金の15%(最大6,000円まで)の地域共通クーポンがもらえますので、観光や飲食代も地域共通クーポンで浮かせることができます♪
この記事では、そんなお得な地域共通クーポンの使い方について詳しく解説していきます。
地域共通クーポンとは

地域共通クーポンとは、国のGotoトラベルキャンペーンの一部としてもらえる、旅行代金の15%相当額のクーポンのこと。
使えるお店は多岐に渡り、飲食店はもちろん、観光施設やお買い物、アクティビティ、交通機関などでも使うことができます。
Gotoトラベルキャンペーンは、宿泊代金やツアー代金から旅行代金の35%、地域共通クーポンが旅行代金の15%として、合計旅行代金の50%相当額が割り引かれるお得なキャンペーンになっています。

ただ、注意点もありますので、概要を以下にまとめますね。
- 旅行代金の15%相当額を地域共通クーポンとして配布
- 上限金額・・・1人一泊6,000円、1人日帰り3,000円まで
- 1000円未満の端数が生じる場合は四捨五入される(500円は1,000円)
- 旅行先の都道府県だけでなく、近隣の都道府県でも使える
- 紙クーポン、電子クーポンの2種類があり、お釣りは出ない
- 地域クーポンと現金の交換はできない
- 利用期間は旅行期間中のみ
つまり、3万円の宿泊をした場合、旅行代金は以下のようになります。
・宿泊費
30,000円×35%=10,500円
30,000円-10,500円=19,500円
・地域共通クーポン
30,000円×15%=4,500円≒5,000円(四捨五入)
・割引総額
10,500円+5,000円=15,500円
※一部旅行サイトは、宿泊割引に制限があります。必ず各旅行サイトをご確認ください。
3万円の宿泊費が2万円以下になるだけでもかなりお得ですが、さらに地域共通クーポンもあるので飲食代なども実質タダで利用できるということ。
湘南エリアで宿泊した場合は、新江ノ島水族館や江ノ島のお土産なども変えるので、より一層旅行が楽しめますよね。
地域共通クーポンはいつどこでもらえる?
地域共通クーポンは、紙クーポンと電子クーポンがあって、それぞれ受け取り方法が異なります。
紙クーポンの受け取り方法
- JTBなどの旅行会社の商品を購入・・・旅行会社にて旅行出発前に受け取り
- 旅行サイトで宿泊施設を予約・・・宿泊施設にて、チェックイン時に受け取り
紙クーポンの場合は、クーポンに利用できるエリアと有効期限が書かれていますので必ずチェックしましょう。

電子クーポンの受け取り方法
電子クーポンの場合は、旅行会社等からの予約確認書や予約確認メールにて、電子クーポンサイトの案内がありますので、電子クーポンサイトにアクセスして必要事項を入力することで発行されます。
詳細は以下になります。

電子クーポンの場合でも、電子クーポン画面にて利用エリアと有効期限が書かれているので、必ずチェックしましょう。
地域共通クーポンの有効期限と利用エリアに注意!
地域共通クーポンには、宿泊日とその翌日に限り使用可能で、有効期限が必ず記載してあります。
また、利用エリアも旅行先の都道府県とその隣接都道府県のみで利用が可能です。
神奈川県で利用する場合には、東京都・山梨県・静岡県・千葉県で利用ができます。
湘南エリア(茅ヶ崎市・藤沢市)で地域共通クーポンが使えるお店
地域共通クーポンが使えるお店には、以下のポスターやステッカーが掲示されています。

地域共通クーポンはかなりの数のお店が対応していて、湘南エリア(主に茅ヶ崎市・藤沢市)に限定してみても、300店舗以上のお店・観光施設で利用することができます。

地域共通クーポンが使えるお店は、Gotoトラベル公式サイトのマップで確認することができます。
>>地域共通クーポンのマップ一覧はこちら
電子クーポンと紙クーポンで使える店舗が変わる
電子クーポンと紙クーポンでは、使える店舗が異なります。
マップで紙クーポンと電子クーポンが使えるお店かどうかの表示がありますので、チェックしてみてくださいね。

両方とも対応しているお店が多いですが、紙クーポンのみの対応もあるようです。
例えば、新江ノ島水族館の場合は、紙クーポンのみの対応です。

色んなお店で使いたい場合には、紙クーポンで発行しておくのが無難ですね。
地域共通クーポンはコンビニでも使える!
なんと地域共通クーポンは、コンビニでも使うことができます。
対応店舗は、ファミリーマート、セブン-イレブン、ローソン、NewDays、セイコーマート、デイリーヤマザキなどなど、主要なコンビニでも使えるのが凄いですよね。
ちょっとGotoトラベルの主旨と違うような感じもしますが、利用者側にとってはコンビニで使えたら余すことなく使えますよね。
旅行先にコンビニがあったら、使えそうかチェックしてみてくださいね。
さいごに
Gotoトラベルがかなりお得なキャンペーン!
宿泊費が安くなることに目が行きがちですが、地域共通クーポンだけでも最大6,000円もらえますが、たくさん遊べますよね♪
湘南エリアで使うなら、えのすいや江ノ島アイランドスパなどの江ノ島で使うのがおすすめ♪
オリンピックに合わせてできた『江ノ島ホテル』でもGotoトラベルは利用できますから、一日江ノ島で過ごせますよ。
Gotoトラベルに関しては、以下で詳しく解説してますので、参考にしてみてくださいね。

コメント