6月18日(日)に藤沢市遠藤に「遠藤あじさいまつり」が開催されます。
会場の小出川沿いの「花とせせらぎの道」では、えびす橋から大黒橋までの500メートルの間に色とりどりのあじさいが咲いていて、今が見頃。川沿いを散策をして、おまつりを楽しみませんか?
今回は、「遠藤あじさいまつり」についてご紹介します。
遠藤あじさいまつりについて

「遠藤あじさいまつり」は今年で24回目を迎えます。
1999年(平成11年)に、不法投棄が絶えなかった小出川上流をきれいにしようという想いからはじまりました。地元の方があじさいを植え、水やりをしたりと育てていらっしゃいます。あじさいのそばに、育ての親であるオーナーの名前の札もあるんだそう。
会場は、藤沢市遠藤にある「花とせせらぎの道」。小出川沿いのえびす橋から大黒橋までが約500メートルの間に、約500株のあじさいが植えられています。
あじさいにはさまざまな種類があり、色もそれぞれ異なります。土壌の酸度(pH、ペーハー)によって、酸性なら青系、アルカリ性なら赤系に変化するので、様々な色の花を見ることができます。

6月7日に更新された藤沢市のHPでは、あじさいの開花状況は7割以上で、株によってはすでに見頃のものあるとのこと。おまつり当日は、色とりどりに咲いた、たくさんのあじさいが楽しめそうです。
おまつりに花を添えるのが、4年ぶりとなった遠藤太鼓保存会・子ども太鼓の演奏です。この日のために練習してきた子どもたちが、一所懸命に太鼓を叩く姿や音色が楽しみですね。
他にも毎年好評の地元・藤沢の野菜やブルーベリーの販売、綿菓子をはじめとした飲食のお店もあります。
梅雨に入り雨の日も多くなってきましたが、美しいあじさいを見れるのはこの時期ならでは。ぜひ、「遠藤あじさいまつり」へお出かけください。
開催概要
- 日時:6月18日(日)9:30~15:00
- ※雨天決行
- 会場:花とせせらぎの道 小出川・えびす橋~大黒橋
- 住所:藤沢市遠藤5875
- アクセス:
- 小田急江ノ島線・相鉄いずみ野線・横浜市営地下鉄ブルーライ 湘南台駅下車
西口よりバス「慶応大学」行き「慶応大学本館前」下車 - JR東海道線 辻堂駅下車
北口よりバス「慶応大学」行き約25分「諸ノ木」下車
- 小田急江ノ島線・相鉄いずみ野線・横浜市営地下鉄ブルーライ 湘南台駅下車
- 駐車場:あり(諸ノ木 信号横)
- ホームページ:藤沢市 HP
- SNS:なし
湘南エリアのイベント情報
湘南エリアのイベント情報は、以下でまとめています!
→湘南エリアのイベントカレンダーはこちら
-
【藤沢】「親水公園まつり」が9月23日(土)に開催!自然豊かな公園のイベントが秋に再開!
-
9月23日、24日、30日藤沢市民まつり2023開催!藤沢市内で趣向を凝らしたイベントが盛りだくさん!
-
9月23日(土)小出川彼岸花まつり2023が開催!藤沢から寒川までスタンプラリーを開催!
-
【湘南T-SITE】あそびいちが9月23、24日に開催!子供から大人まで遊べる体験型イベント!
-
9月14日~16日鶴岡八幡宮例大祭、最終日は迫力満点の流鏑馬も。800年以上続く神事
-
【湘南T-SITE】9/9、10に「湘南 蚤の市」が開催!アンティークの掘り出し物に出会えるかも?
コメント